ケーヒン、東北大と車両電動化技術の研究開始
自動車部品メーカーのケーヒン(東京都新宿区)はこのほど、東北大学流体科学研究所との共同研究部門「先端車両基盤技術研究(ケーヒン)」の第2期として、車両の電動化に向けた基盤技術の研究を開始した。2015年から3年間の第1期では、次世代燃料噴射装置と空調システム領域を研究していた。
「先端車両基盤技術研
素材・技術
-
シュコダ、エルロックに先進内装素材を採用
2024/08/22(木)
-
フロイデンベルク、空気圧システムを改良
欧州 素材・技術2024/08/20(火)
-
世界最大の銅鉱山でスト=チリ
中南米 素材・技術2024/08/16(金)
-
グッドイヤー、カナダ工場を拡張=生産拡大へ
北米 素材・技術2024/08/14(水)
-
部品メーカー、R&D費の削減相次ぐ
世界 素材・技術2024/08/12(月)