2020年のCESを振り返る
クルマ産業の行方 第24回
1960年代から始まったコンシューマー・エレクトロニクスショーは、ステレオ、カラーテレビ、コーヒーメーカーやミキサーなどのキッチン用品の展示会だった。デジタル時代となり、ショーの名称は「CES」へと変わり、必見のグローバル・ハイテクフェスとなった。(ドロン・レビン)
CESでは、モビリティーと自動車
半導体
-
一汽トヨタの「bZ5」、ロームのインバーター採用
2025/06/25(水)
-
コンチネンタル自動車部門、半導体ユニット設立
欧州 半導体2025/06/25(水)
-
半導体ウルフスピードが破産=負債の7割免責
北米 半導体2025/06/24(火)
-
ノリタケ、韓国LGと半導体用接合材を開発
アジア・オセアニア 半導体2025/06/23(月)
-
EDAのケイデンス、サムスンとの提携拡大
北米 半導体2025/06/19(木)