横浜国大、マンガンとチタンの新電極材料を開発
横浜国立大学の研究チームは、電気自動車(EV)のリチウムイオン電池(LIB)向けに、マンガンとチタンから構成される新たな電極材料を開発したと発表した。その成果は国際科学雑誌マテリアルズ・トゥデイに掲載されている。
EV用LIBの電極材料としては現在、一般にコバルトやニッケルなどが用いられているが、こ
EV
-
中国・小米、EV参入で増収加速=第2四半期
2024/08/23(金)
-
東風汽車、欧州2カ国でEV「納米」発売
欧州 EV2024/08/23(金)
-
英電力SSE、アイルランドでEV充電施設開業
欧州 EV2024/08/23(金)
-
フォード、 大型SUVのEV開発中止
北米 EV2024/08/23(金)
-
NIOの「ONVO」、1号モデルがラインオフ
アジア・オセアニア EV2024/08/22(木)