EVからの電力供給にブロックチェーン活用
欧州の送電大手3社が、家庭用の発電システムや電気自動車(EV)などから送電網に電力を供給できる新たなブロックチェーン・プラットフォームを立ち上げた。電力需給を安定化させる狙いだ。
新プラットフォーム「エクイジー(Equigy)」には、オランダのテネット(TenneT)、スイスグリッド、伊テルナが参画
EV
-
中国・小米、EV参入で増収加速=第2四半期
2024/08/23(金)
-
東風汽車、欧州2カ国でEV「納米」発売
欧州 EV2024/08/23(金)
-
英電力SSE、アイルランドでEV充電施設開業
欧州 EV2024/08/23(金)
-
フォード、 大型SUVのEV開発中止
北米 EV2024/08/23(金)
-
NIOの「ONVO」、1号モデルがラインオフ
アジア・オセアニア EV2024/08/22(木)