コロナでガソリン車選ぶ保守的な傾向顕著に
新型コロナウイルス禍に起因する経済の先行き不透明感を背景に、消費者が従来のガソリン車やディーゼル車を選ぶ傾向が急速に強まっている。大手会計事務所デロイト・トーマツ・グループの意識調査で、こうした事実が判明した。
この調査は、米国、ドイツ、日本、中国、韓国、インドの6カ国で実施。消費者が内燃エンジン(
EV、PHV、HV
-
中国・小米、EV参入で増収加速=第2四半期
2024/08/23(金)
-
東風汽車、欧州2カ国でEV「納米」発売
欧州 EV2024/08/23(金)
-
ウーバー、EV移行の責任者にテスラ元幹部
北米 新モビリティー2024/08/23(金)
-
フォード、 大型SUVのEV開発中止
北米 EV2024/08/23(金)
-
EUの排出削減目標、VWやフォード未達=民間予想
欧州 政策・規制2024/08/23(金)