世界のEV普及度、地域により大きな差
電気自動車(EV)の普及度が、世界の地域ごとに大きく異なることが分かった。欧州と中国が合わせて7割以上と、圧倒的なシェアを占める一方、ロシアや南米、アフリカなど大型市場に開拓の余地がある。世界最大の自動車見本市、フランクフルト国際モーターショー(IAA)の後身となるミュンヘン・モビリティー・ショーの
EV
-
中国・小米、EV参入で増収加速=第2四半期
2024/08/23(金)
-
東風汽車、欧州2カ国でEV「納米」発売
欧州 EV2024/08/23(金)
-
英電力SSE、アイルランドでEV充電施設開業
欧州 EV2024/08/23(金)
-
フォード、 大型SUVのEV開発中止
北米 EV2024/08/23(金)
-
NIOの「ONVO」、1号モデルがラインオフ
アジア・オセアニア EV2024/08/22(木)