ソフトバンク、SSB用正極材などの試作に成功
ソフトバンクは11月2日、質量エネルギー密度が高く、軽くて容量が大きい次世代電池の研究結果を報告した。 同社は6月に開設した「ソフトバンク次世代電池Lab.」でこうした電池の開発に取り組んでおり、3つの新技術の実証に成功したとしている。
住友化学および東京工業大学との研究では、高質量エネルギー密度
EV
-
ブルーオーバルSK、ケンタッキー工場始動
2025/08/22(金)
-
起亜、スロバキア工場でEV生産開始
欧州 EV2025/08/22(金)
-
ポルシェ、バッテリー子会社の事業停止へ
欧州 EV2025/08/22(金)
-
日産、米リキャップと提携=「ドライ電極」開発へ
欧州 EV2025/08/22(金)
-
テスラ、独工場で火災=バッテリーセル落下
欧州 EV2025/08/22(金)