日産、北里大と有効視野計測システム開発
日産自動車は3月15日、北里大学の川守田拓志准教授が中心となり開発した、ドライバーの有効視野を簡便に計測できる「有効視野計測システム」のプロトタイプを発表した。ドライバーによる視覚の特性理解を促す。
北里大は今回、日産の支援・監修を受け同システムを開発。計測は実際の運転環境を想定し、注意を分散した状
IT
-
ボッシュ、タイヤ圧計測のブルートゥースセンサー
2025/06/25(水)
-
Helm.ai、新ビジョンシステムを発表
北米 IT2025/06/24(火)
-
ウェイモ、NYで自動運転テストへ=7月から
北米 IT2025/06/23(月)
-
ハーマン、ドライバー監視のシピアから資産取得
アジア・オセアニア IT2025/06/20(金)
-
次世代調達のメルカニス、2千万ドル超を調達
欧州 IT2025/06/20(金)