テスラ、第2四半期の納車が過去最多に
米国の電気自動車(EV)大手テスラは7月2日、第2四半期(4~6月)の世界納車台数が46万6,140台になったと発表した。前年同期比で大きく83%増え、四半期として過去最多を記録。EVの価格競争が激化する中、値下げを繰り返し実行したイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の戦略が功を奏した。
納車
EV
-
中国・小米、EV参入で増収加速=第2四半期
2024/08/23(金)
-
東風汽車、欧州2カ国でEV「納米」発売
欧州 EV2024/08/23(金)
-
英電力SSE、アイルランドでEV充電施設開業
欧州 EV2024/08/23(金)
-
フォード、 大型SUVのEV開発中止
北米 EV2024/08/23(金)
-
NIOの「ONVO」、1号モデルがラインオフ
アジア・オセアニア EV2024/08/22(木)