パナ、車載電池事業が実質赤字=需要低迷で減産
パナソニックホールディングスは、第2四半期(7~9月)に車載用電池事業が3四半期ぶりの赤字に転落した。米国の電気自動車(EV)大手テスラの高級価格帯モデル「モデルS」「モデルX」の需要低迷が響いた。梅田博和最高財務責任者(CFO)の発表を元に、ブルームバーグなどが伝えた。
車載電池事業「エナジー」
EV
-
ブルーオーバルSK、ケンタッキー工場始動
2025/08/22(金)
-
起亜、スロバキア工場でEV生産開始
欧州 EV2025/08/22(金)
-
ポルシェ、バッテリー子会社の事業停止へ
欧州 EV2025/08/22(金)
-
日産、米リキャップと提携=「ドライ電極」開発へ
欧州 EV2025/08/22(金)
-
テスラ、独工場で火災=バッテリーセル落下
欧州 EV2025/08/22(金)