華為、AIチップ本格出荷か=エヌビディア代替
中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)は、早ければ5月にも中国の顧客向けに人工知能(AI)用の画像処理半導体(GPU)「910C」の大量出荷を始めるようだ。米半導体大手エヌビディアのGPU「H20」の輸出規制が強まる中、国産代替品となる可能性がある。関係者の話を元に、ロイター通信が報じた。
関
半導体
-
一汽トヨタの「bZ5」、ロームのインバーター採用
2025/06/25(水)
-
コンチネンタル自動車部門、半導体ユニット設立
欧州 半導体2025/06/25(水)
-
半導体ウルフスピードが破産=負債の7割免責
北米 半導体2025/06/24(火)
-
ノリタケ、韓国LGと半導体用接合材を開発
アジア・オセアニア 半導体2025/06/23(月)
-
EDAのケイデンス、サムスンとの提携拡大
北米 半導体2025/06/19(木)