アップル、自動運転EVの導入を再延期
米国のアップルが進める自動運転技術を利用した電気自動車(EV)の導入が、2028年に延期されるもようだ。当初予定の26年からさらに2年遅れる格好。自動運転技術も、「レベル5」(完全自動運転)から「レベル2+」(レベル2=部分自動運転にハンズフリー機能などを加えた概念)に格下げとなる見通し。関係者の話
IT
-
日本通運、自動運転の米ガティックに出資
2024/08/23(金)
-
GM、ソフトウエア部門で最大1千人削減
北米 IT2024/08/22(木)
-
カルサン、自動運転電気バスをスイスに投入
欧州 IT2024/08/21(水)
-
カルマ、SDV設計開発でインテルと提携
北米 IT2024/08/19(月)
-
モービルアイ、自動運転の新ソフトウエア開発
中東 IT2024/08/19(月)