自動車ハイテク専門サイト
2025年04月28日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月28日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
ルノー・トラック、リヨン近郊に分解工場を開設へ
トラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)傘下の仏ルノー・トラックは8月31日、南東部リヨン近郊のベニシュー(Venissieux)に中古トラックの分解工場を開設すると発表した。部品を再利用する狙い
・・・
欧州
素材・技術
2022/
09/01(木)
トタル、ベルギーに4千基のEV充電器設置へ
フランスの石油大手トタルエナジーズ(旧トタル)は8月31日、向こう2年間でベルギー北部のフランドル地域に電気自動車(EV)用充電ポイントを最大4,400基設置すると発表した。電力会社フルビウス(Flu
・・・
欧州
EV
2022/
09/01(木)
ハンコックタイヤ、米工場拡張に16億ドル弱投資
韓国のタイヤ大手ハンコックタイヤ&テクノロジーは、米テネシー州クラークスビル工場の拡張に15億7,500万ドルを投資すると発表した。2024年第4四半期(10~12月)から新設備での生産開始を見込む。
・・・
北米
素材・技術
2022/
09/01(木)
ボッシュ、米でFCスタック生産に2億ドル
ドイツの自動車部品大手ロバート・ボッシュは8月31日、米サウスカロライナ州アンダーソンの既存工場を拡張し、燃料電池(FC)スタックの生産を開始すると発表した。投資総額は2億ドル超で、2026年の生産開
・・・
欧州
EV
2022/
09/01(木)
豊田織機、バイポーラ型ニッケル水素電池を増産
豊田自動織機は8月30日、車載バッテリーの生産工場を石浜工場(愛知県東浦町)に新設し、今年10月からハイブリッド車(HV)用バイポーラ型ニッケル水素電池の量産を開始すると発表した。 新工場の月産能力は
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
08/31(水)
ファクトリアル、ボストン郊外に新電池工場
全固体電池(SSB)を手がける米国のスタートアップ企業ファクトリアル(Factorial)・エナジーは、マサチューセッツ州ボストン郊外のマスーアン(Methuen)に電気自動車(EV)用バッテリーセル
・・・
北米
EV
2022/
08/31(水)
ビシェイ、車載用IHSR高温インダクター発表
米国の半導体大手ビシェイ・インターテクノロジーは8月30日、155アンペアまでの定格電流を持つ車載グレードIHSR型高温インダクター「IHSR6767GZ-5A」を発表した。 「IHSR6767GZ-
・・・
北米
素材・技術
2022/
08/31(水)
ゴゴロとTSMC、台中で電動二輪車シェア
次世代電動スクーター「Gogoro Smartscooter(ゴゴロ・スマートスクーター)」を手掛ける台湾の睿能創意(ゴゴロ)は8月30日、台中市で電動二輪車のシェアサービス「ゴーシェア(GoShar
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2022/
08/31(水)
日本電産、ノルウェーLIB企業と合弁設立
日本電産は8月30日、ノルウェーの半固体リチウムイオン電池(LIB)メーカー、フレイヤー (Freyr)・バッテリーと合弁会社を設立すると発表した。同社との戦略的パートナーシップを強化し、バッテリーエ
・・・
欧州
その他
2022/
08/31(水)
アウディ、F1参入へ=パワーユニット開発
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級車部門アウディは8月26日、2026年から自動車レース「フォーミュラ・ワン(F1)」に正式参入すると発表した。F1は同年から新基準を導入することから、
・・・
欧州
新モビリティー
2022/
08/30(火)
ポスコ、ポーランドで電池再生工場が完成
韓国の鉄鋼大手ポスコの持ち株会社ポスコ・ホールディングスは、ポーランド南西部ブジェク・ドルヌィ(Brzeg Dolny)で電気自動車(EV)用バッテリーのリサイクル工場が完成したと発表した。自動車業界
・・・
欧州
EV
2022/
08/30(火)
欧州のEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
今週の統計
2022/
08/30(火)
【Editor’s Diary】2022年8月31日
フロントガラスに雨粒が付いていたのですが、天気が良かったのでそのまま放置していました。しかしいくら走っても乾かない。嫌な予感がします。 ワイパーをかけてみても、雨粒らしきものはほとんどなくならず。クル
・・・
Editor’s Diary
2022/
08/30(火)
ブリティッシュボルト、工場稼働3年遅れも
リチウムイオン電池(LIB)セルを手がける英国の新興企業ブリティッシュボルト(Britishvolt)は、バッテリーの大規模工場「ギガプラント」の稼働開始が当初計画から3年近く遅れる見通しのようだ。エ
・・・
欧州
EV
2022/
08/30(火)
仏政府、月100ユーロのEVリース導入へ
フランス政府は、完全電気自動車(EV)を月額100ユーロで長期間リースできるようにする計画だ。アタル予算担当相が、ニュース専門のテレビ局LCIで明らかにした。 これはマクロン大統領が公約に掲げていたも
・・・
欧州
政策・規制
2022/
08/30(火)
世界の自動運転車、30年に8千万台弱に到達へ
矢野経済研究所は、先進運転支援システム(ADAS)/自動運転システムの世界市場の調査結果を発表した。新車への搭載台数は2021年は4,097万6,019台だったが、2030年には7,915万3,000
・・・
世界
IT
2022/
08/30(火)
インフレ抑制法骨抜きでEV普及どうなる
8月16日に バイデン米大統領が署名して成立した7,500億ドルの大規模な「インフレ抑制法(IRA)」には、米国でのバッテリー式電気自動車(EV)の製造・販売を奨励する、多くの条項が盛り込まれた。(ド
・・・
その他
2022/
08/30(火)
現代自とLG、インドネシア電池工場の資金確保
韓国の現代自動車グループとバッテリー大手LGエナジーソリューションは、インドネシアでのバッテリーセル合弁工場の建設を巡り、7億1,000万ドル相当の融資や融資保証を確保した。事業に弾みがつくと期待され
・・・
アジア・オセアニア
EV
2022/
08/29(月)
ホンダ、LGエナジーと米国でEV電池工場設立
ホンダは8月29日、韓国バッテリー大手のLGエナジーソリューションと共に、米国に電気自動車(EV)向けバッテリー工場を新設すると発表した。投資総額は44億ドル。2023年初めに着工し、2025年中の量
・・・
北米
その他
2022/
08/29(月)
日機装、米韓で水素ステーション受注
日機装(東京都渋谷区)は、米国の連結子会社クリーンエナジー&インダストリアルガス(CE&IG)グループが、カリフォルニア州と韓国で10 カ所超の水素ステーションを受注したと発表した。受注金額は計約 7
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
08/29(月)
«
1
…
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
…
424
»
アクセスランキング