自動車ハイテク専門サイト
2025年08月30日(土)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年08月30日(土)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Track all markets on TradingView
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
中国、小型エンジン車の購入税を半減
中国財務省は5月31日、小型エンジン車の購入税を半分に軽減すると発表した。自動車販売を促進し、新型コロナウイルスに絡む主要都市のロックダウン(都市封鎖)で悪化した経済を立て直す狙い。ロイター通信が伝え
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2022/
06/01(水)
ボルボ、脱炭素化の「スチールゼロ」に参加
スウェーデンの高級車大手ボルボ・カーは、化石燃料を使用しない鉄鋼を推進するイニシアチブ「スチールゼロ(SteelZero)」に、自動車メーカーとして初めて参加したと発表した。 スチールゼロは英国の非営
・・・
欧州
素材・技術
2022/
06/07(火)
イタリアのEV・HV新車登録台数の上位10モデル
・・・
欧州
今週の統計
2022/
06/07(火)
CATL、BMWに円筒型電池を供給へ
中国の車載電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)は、2025年からドイツの高級車大手BMWに円筒型のバッテリーセルを供給する契約を交わしたと発表した。オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパが伝えた。
・・・
アジア・オセアニア
EV
2022/
06/01(水)
ビングループ、インテルとスマート技術で提携
ベトナムのコングロマリット(複合企業)ビングループは、米国の半導体大手インテルと第5世代(5G)移動通信システムを活用したスマートソリューションや電気自動車(EV)の開発に向けた覚書を締結したと発表し
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2022/
06/06(月)
パナソニック、複数台向けEV充電管理を提供へ
パナソニック傘下のエレクトリックワークスは10月から、電気自動車(EV)用の充電インフラソリューション「Charge-ment(チャージメント)」を展開する。企業や自治体など、EVを複数台所有する事業
・・・
アジア・オセアニア
EV
2022/
06/01(水)
NTT、ドライバーと雑談するAI実現=世界初
NTTは、車から見える景色を話題として、パートナーのように知識応答や共感応答をする対話人工知能(AI)を実現したと発表した。新しい形のドライビング・パートナーを提案するとしている。 従来の大半の対話
・・・
アジア・オセアニア
IT
2022/
06/01(水)
フォード、低炭素技術の企業連合に参加
米国の自動車大手フォード・モーターは、革新的なクリーンエネルギー技術の市場創出を目指す企業連合「ファースト・ムーバーズ・コアリション」に参加すると発表した。 この取り組みには、時価総額が合計約8兆5,
・・・
世界
その他
2022/
06/05(日)
イネオス、2車種目は小型電動SUV=CEO
英国の石油化学大手イネオス(Ineos)は、2車種目の自動車として完全電動の四輪駆動車の開発を計画している。ジム・ラトクリフ最高経営責任者(CEO)兼会長の話として、自動車業界の情報サイト、ジャストオ
・・・
欧州
EV
2022/
06/05(日)
NTT、信号機を使わないモビリティー技術を確立
NTTは、信号機を使わないモビリティーの実現に向けた全体最適制御のための技術を確立したと発表した。現在の信号機を使った交通制御では、信号待ちや合流、一時停止などが慢性的な渋滞を引き起こす要因となってい
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2022/
06/01(水)
ヤマハ、排熱発電によるCO2排出削減を実証
ヤマハは、住友商事グループの住友商事パワー&モビリティと共同で行った、自動車排気ガスの熱エネルギーから発電を可能にする排熱発電ユニットの実証試験で、車両からの二酸化炭素(CO2)排出量削減に対する有効
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2022/
06/01(水)
世界のEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
世界
今週の統計
2022/
05/31(火)
住友化学、カーボンネガティブな自動車材料を開発
住友化学は、バイオマテリアルの製造・販売を手掛ける米国のニューライトテクノロジーズと、自動車・繊維向けポリプロピレン(PP)コンパウンドを共同開発すると発表した。メタンを原料として微生物によって生産さ
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
06/05(日)
【Editor’s Diary】2022年6月1日
日本人の幸福度が極端に低い原因の一つに、お金の使い方があると思います。貯蓄はもちろん大事ですが、あまり貯め込み過ぎると、不安をベースに人生設計するのと同じ。少しでも幸せなお金の使い方をしたいですね。
・・・
Editor’s Diary
2022/
05/31(火)
パナソニック、テスラに電池のサンプル送付
パナソニックは、米国の電気自動車(EV)大手テスラに従来よりも強力な「4680」型のバッテリーのサンプルを送付したと明らかにした。ロイター通信が伝えた。 パナソニックは来年、和歌山工場で新型バッテリー
・・・
北米
EV
2022/
06/05(日)
リマッツ、ソフトバンクなどから資金調達
クロアチアの電気自動車(EV)メーカー、リマッツ・オートモビリは6月1日、最新の資金調達ラウンド(シリーズD)で5億ユーロを調達したと発表した。今回の評価額は20億ユーロを超えている。 資金調達は、ソ
・・・
欧州
EV
2022/
06/05(日)
タタ、グジャラート州のフォード工場買収へ
インドの自動車大手タタ・モーターズは、同国西部グジャラート州サナンド(Sanand)にある米同業フォード・モーターの工場を買収する意向だ。電気自動車(EV)の生産を拡大する狙い。 これに向け、タタ傘下
・・・
アジア・オセアニア
EV
2022/
05/31(火)
ヤマハ、排熱発電によるCO2排出削減を実証
ヤマハは、住友商事グループの住友商事パワー&モビリティと共同で行った、自動車排気ガスの熱エネルギーから発電を可能にする排熱発電ユニットの実証試験で、車両からの二酸化炭素(CO2)排出量削減に対する有効
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2022/
05/31(火)
軽EVはゲームチェンジャーとなるか
5月20日に、日産自動車と三菱自動車工業から、軽自動車の電気自動車(EV)が発表された。基本性能は同じだが外観は異なり、車名も日産が「サクラ」、三菱自が「eKクロスEV」と別々だ。(御堀直嗣) 新型軽
・・・
その他
2022/
05/31(火)
クアルコム、次世代のスマートグリッド機器を発表
携帯電話用半導体チップで世界最大手の米クアルコムは、次世代の電力線通信(PLC)デバイス「QCA7006AQ」を発表した。電気自動車(EV)の普及を支援し、充電ステーションの通信ニーズに対応するよう設
・・・
北米
EV
2022/
05/31(火)
«
1
…
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
…
424
»
アクセスランキング
北米
2022/
05/31(火)
独BMW、バイエルン州の塗装工場を拡張
北米
2022/
05/31(火)
印電動二輪ウルトラバイオレット、2100万ドル調達
北米
2022/
05/31(火)
スズキ、英フィンテック社に追加出資
北米
2022/
05/31(火)
TSMC、6インチウエハー事業廃止へ
北米
2022/
05/31(火)
BYD、自社開発のタブレット端末を発表
北米
2022/
05/31(火)
アルベマール、チリ鉱山で事故=現在は通常運転
北米
2022/
05/31(火)
カナダ、EV移行促進に1800万ドル投資
北米
2022/
05/31(火)
英国、電動商用車の購入支援を延長=27年まで
北米
2022/
05/31(火)
独の公用車、半数超がEUの排ガス目標値を超過
北米
2022/
05/31(火)
ハーマン、ドライバー監視のシピアから資産取得