自動車ハイテク専門サイト
2025年09月02日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年09月02日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Track all markets on TradingView
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
ダイムラー・トラック、インドにR&D拠点開設
ドイツの商用車大手ダイムラー・トラックは3月8日、インド南部バンガロールに新たな研究開発(R&D)拠点「ダイムラー・トラック・イノベーション・センター・インディア(DTICI)」を開設したと発表した。
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2022/
03/11(金)
三菱自、インドネシア4社と軽EV実証実験へ
三菱自動車工業は、インドネシア販売子会社ミツビシ・モータース・クラマ・ユダ・セールス・インドネシア(MMKSI)が、現地企業4社と軽商用電気自動車(EV)の実証実験に関する覚書を締結したと発表した。E
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
03/16(水)
フォード、トルコにバッテリー工場建設へ
米国の自動車大手フォード・モーターは3月14日、トルコの複合企業コチ(Koc)・ホールディングスおよび韓国のバッテリー大手SKオン(旧SKイノベーション・バッテリー部門)と、トルコで電気自動車(EV)
・・・
欧州
EV
2022/
03/16(水)
ゴゴロ、交換可能な全固体リチウム電池開発
次世代電動スクーター「Gogoro Smartscooter(ゴゴロ・スマートスクーター)」を手掛ける台湾の睿能創意(ゴゴロ)は、世界初の交換可能な全固体リチウムセラミック電池の試作版を公開した。 こ
・・・
EV
2022/
03/11(金)
ボッシュ、ハンガリー西部に自動運転R&D拠点
ドイツの自動車部品大手ロバート・ボッシュは3月8日、ハンガリー西部のザラエゲルセグ(Zalaegerszeg)に新たな研究開発(R&D)拠点を設置すると発表した。投資額は1,000万ユーロ。自動運転支
・・・
欧州
IT
2022/
03/11(金)
京セラ、店から家までの無人配達ロボットを試験
京セラコミュニケーションシステム(KCCS、京都市)は3月10日、店舗で購入した商品を、指定マンションまで無人自動走行ロボットが配達するサービスの実証実験を開始した。 実験は千葉市幕張新都心の公道で行
・・・
アジア・オセアニア
カテゴリー・関連分野
2022/
03/11(金)
加州、2030年までにゼロ排出車を7割弱に
米カリフォルニア州大気資源局(CARB)は、州内の電気自動車(EV)の導入を大幅に加速させる方針を明らかにした。2035年までにガソリン車を全廃する計画の一環。ロイター通信が伝えた。 今回の決定は、環
・・・
政策・規制
2022/
03/11(金)
フォード、PG&Eとバックアップ電源試験へ
米国の自動車大手フォード・モーターは今年、エネルギー大手のパシフィック・ガス・アンド・エレクトリック(PG&E)と共同で、電気自動車(EV)を家庭用のバックアップ電源として用いるテストを実施する計画だ
・・・
EV
2022/
03/16(水)
フランスのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
今週の統計
2022/
03/16(水)
アライバー、BMW・クアルコムと提携
スウェーデンの自動車安全システム大手ヴィオニア傘下でセンサーやドライビングポリシーソフトウエア・スタックの開発を手掛けるアライバー(Arriver)・ソフトウエアは、ドイツの高級車大手BMWおよび携帯
・・・
欧州
IT
2022/
03/16(水)
米新興企業、4Dイメージングレーダー開発
米国のスタートアップ企業アンダー(Uhnder)は3月8日、自動車業界初の4Dデジタルイメージングレーダーを開発したと発表した。4月に認可を受け、年内に乗用車に導入する。 新レーダー「S80」は、従来
・・・
IT
2022/
03/10(木)
デンソーテン、運転者の感情見える化技術を開発
デンソーテン(神戸市)は3月11日、脳や心臓の働きと感情の関係に基づく独自の感情モデルを構築し、新たな感情推定技術を開発したと発表した。自動車の運転者の感情を見える化する技術などへの応用が期待できる。
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
03/15(火)
ルーマニア、半導体プロジェクトに助成金
ルーマニア政府は、半導体産業育成に向けた総額5億ユーロの助成金の交付対象として、計8件のプロジェクトを選定したもようだ。ドイツの自動車部品大手ロバート・ボッシュやオランダの半導体大手NXPセミコンダク
・・・
欧州
カテゴリー・関連分野
2022/
03/10(木)
BMW、「アルピナ」の商標権取得で合意
ドイツの高級車大手BMWは、独チューニングメーカーのアルピナ・ブルカルト・ボーフェンジーペンから「アルピナ」の商標権を取得することで合意した。アルピナは今後、BWMグループ傘下で新たな戦略的再編に取り
・・・
素材・技術
2022/
03/15(火)
いすゞと西鉄、福岡空港で自動運転バスを試験
いすゞ自動車と西日本鉄道、三菱商事は3月8日、福岡国際空港で大型自動運転バスの実証実験を開始した。ドライバー不足の解決に貢献する。 今回の実証実験は、国内線と国際線旅客ターミナルビル間の連絡バス走行経
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
03/10(木)
米国、自動運転車への手動機器の搭載義務を撤廃
米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)は、完全自動運転車へのマニュアル操作機器の搭載義務を撤廃する最終ルールをまとめた。連邦自動車安全基準を改定する格好だ。 自動運転車を巡っては、自動車大手ゼネラル
・・・
政策・規制
2022/
03/15(火)
GMとポスコ、カナダに電池素材の合弁工場
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、韓国の鉄鋼大手ポスコ傘下の化学メーカー、ポスコケミカルと、カナダ・ケベック州のベカンクール(Becancour)に電気自動車(EV)用バッテリー素材の合弁
・・・
EV
2022/
03/10(木)
ルネサス 、普及車に搭載可能な自動運転SoC発売
半導体メーカーのルネサスエレクトロニクス(東京都江東区)は3月8日、先進運転支援システム(ADAS)や自動運転システムのメインプロセッシング用SoC(システム・オン・チップ)「R-Car V4H」を開
・・・
アジア・オセアニア
IT
2022/
03/10(木)
カナダ社、ルーマニアにリチウム工場建設へ
電気自動車(EV)用バッテリー向けのリチウムを手掛けるカナダのロック・テック・リチウム(Rock Tech Lithium)は3月8日、同社の欧州2カ所目となる水酸化リチウム工場の建設に向け、ルーマニ
・・・
欧州
EV
2022/
03/10(木)
ボルボ・カー、ストックホルムに技術ハブ開設
スウェーデンの高級車大手ボルボ・カーは、ストックホルムに技術ハブを開設すると発表した。2020年代半ばまでに、オンライン販売とソフトウエアの自社開発の割合をそれぞれ全体の半分以上に引き上げる取り組みを
・・・
素材・技術
2022/
03/15(火)
«
1
…
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
…
424
»
アクセスランキング
2022/
03/15(火)
一汽トヨタの「bZ5」、ロームのインバーター採用
2022/
03/15(火)
アルベマール、チリ鉱山で事故=現在は通常運転
2022/
03/15(火)
顕在化するロボタクシーならではの「緊急事態」
2022/
03/15(火)
印電動二輪ウルトラバイオレット、2100万ドル調達
2022/
03/15(火)
英国、電動商用車の購入支援を延長=27年まで
2022/
03/15(火)
中国・BYD、欧州で急速充電網を構築
2022/
03/15(火)
世界のEVタイヤ市場、年13.6%拡大へ
2022/
03/15(火)
双日とアルコア、豪でガリウム生産に向け共同調査
2022/
03/15(火)
事業モデルの転換迫られる高級車ブランド
2022/
03/15(火)
長城汽車、ブラジル工場を月内に稼働