自動車ハイテク専門サイト
2025年04月29日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月29日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
蓄電池ゼノベ、2.4億ポンドの融資枠を獲得
英国の蓄電池事業者ゼノベ・エナジー(Zenobe Energy)は、金融大手ナットウエスト・グループ(旧ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド・グループ、RBS)から2億4,100万ポンドの融資枠を獲
・・・
欧州
EV
2022/
02/10(木)
ブリティッシュボルト、ロータスとLIBで提携
リチウムイオン電池(LIB)セルを手掛ける英新興企業ブリティッシュボルト(Britishvolt)は、中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の英国のスポーツカーメーカー、ロータス・カーズとの提携を発表
・・・
EV
2022/
02/09(水)
ボルボ、街で撮った写真で車のスペック自動判別
広告で世界最大手の英WPPグループ傘下のフェイマスグレイ(FamousGrey、ベルギー)は、スウェーデンの自動車大手ボルボ・カー向けのアプリを開発した。新型コロナウイルスの流行でショールームの閉鎖や
・・・
新モビリティー
2022/
02/09(水)
ドイツのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
今週の統計
2022/
02/09(水)
EV用タイヤの可能性
電気自動車(EV)の話題というとリチウムイオン電池(LIB)の動向に集中しがちだが、一充電走行距離のみならず操縦安定性を含め、走りを支えるのはタイヤだ。(御堀直嗣) EVの特徴を改めて見てみると、排出
・・・
その他
2022/
02/09(水)
GM、米EV電池スタートアップに出資
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)のコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)子会社GMベンチャーズは、電気自動車(EV)用バッテリー開発を手掛ける米新興企業ソーレクト(Soelect)の資金
・・・
北米
EV
2022/
02/09(水)
損保ジャパン、レベル4自動運転向け保険を開発
損害保険ジャパンと、自動運転スタートアップのティアフォー(名古屋市)、アイサンテクノロジー(名古屋市)は、東京大学大学院情報理工学系研究科の加藤真平准教授の研究室と共に、米自動車技術者協会(SAE)の
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2022/
02/09(水)
自動車産業、メーカーとサプライヤーで見通し相違
Ifo経済研究所は2月3日、自動車産業を対象とする最新調査を発表した。1月の現況指数は4.6ポイントとなり、前月の0.8ポイントから改善。メーカーが好調な一方、サプライヤーを取り巻く状況は悪化している
・・・
欧州
政策・規制
2022/
02/08(火)
トヨタ、自動運転車のドリフト走行に成功
トヨタ自動車傘下で人工知能(AI)の研究を手掛ける米トヨタ・リサーチ・インスティテュート(TRI)は、自動運転車のドリフト走行に成功したと発表した。 車両はトヨタ「スープラ」を使用。1秒当たり20回
・・・
北米
IT
2022/
02/08(火)
フォード、電動ピックアップで住宅給電が可能に
米国の自動車大手フォード・モーターは、電動フルサイズピックアップトラック「F-150ライトニング(Lightning)」に、車載バッテリーを使用した住宅への給電システム「フォード・インテリジェント・バ
・・・
北米
EV
2022/
02/08(火)
EU、PHVの排ガス試験を厳格化か
欧州連合(EU)は、プラグインハイブリッド車(PHV)の排ガス試験を厳格化するもようだ。現在のテスト方法では、実際の二酸化炭素(CO2)排出量の4分の1しか反映されないケースもあるとの批判が出ているた
・・・
欧州
政策・規制
2022/
02/08(火)
トゥーシンプル、トラック無人運転が550マイルに
トラックの自動運転技術を手掛ける米国のスタートアップ企業トゥーシンプル(TuSimple)は、アリゾナ州で無人運転トラックの公道試験の走行距離が合計550マイル(885キロメートル)を超えたと発表した
・・・
北米
IT
2022/
02/08(火)
ボルボ、ノースボルトとEV電池工場を建設
スウェーデンの自動車大手ボルボ・カーは2月4日、リチウムイオン電池(LIB)受託製造ノースボルトと共同で、南西部イエーテボリに電気自動車(EV)向けの新たなバッテリー工場を建設すると発表した。バッテリ
・・・
欧州
EV
2022/
02/08(火)
日本TI、死角監視の精度高める新センサー発表
日本テキサス・インスツルメンツ(日本TI)は2月2日、新たなレーダーセンサー「AWR2944」を発表した。先進運転支援システム(ADAS)の物体検知の改善に貢献する。 AWR2944は77ギガヘルツの
・・・
アジア・オセアニア
IT
2022/
02/07(月)
ブリヂストン、伊にテストコース新設
ブリヂストンは、イタリアのローマ近郊で運営する性能試験場に、ウェットグリップを調べる最先端のテストコースを新設したと発表した。投資額は約300万ユーロ。 新コースは従来の内燃エンジン(ICE)車と電気
・・・
素材・技術
2022/
02/07(月)
グレンコア、LIB再利用で英社と提携
スイスの商品取引・資源大手グレンコアは2月3日、リチウムイオン電池(LIB)セルを手掛ける英新興企業ブリティッシュボルト(Britishvolt)との戦略的提携を強化し、LIBリサイクルの合弁事業を展
・・・
欧州
EV
2022/
02/07(月)
JLR、アレクサ車載化=既存車には無線更新
インドの自動車大手タタ・モーターズ傘下の英国の高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)は2月2日、米インターネット通販アマゾン・コムの音声アシスタントソフト「アレクサ(Alexa)」が利用で
・・・
欧州
IT
2022/
02/07(月)
ウーバーとウォールボックス、提携を全米に拡大
米国の配車サービス大手ウーバーは、電気自動車(EV)充電ソリューションを手掛けるスペインのウォールボックス・チャージャーズとの提携を全米に拡大する方針だ。4月末までに実現する。 両社は、ウーバーのドラ
・・・
EV
2022/
02/07(月)
ウィージョ、EVインフラ向けOSを発売
コネクテッドカー(つながる車)のデータを手掛ける英国のウィージョ(Wejo)は2月2日、初の電気自動車(EV)インフラ向けOS(基本ソフト)を発表した。 新OSは、米シリコンバレーのIT(情報技術)企
・・・
EV
2022/
02/04(金)
ノリリスク、EV金属の上場投資信託に参入
ニッケル世界最大手のロシアのノリリスク・ニッケルは2月1日、現物資産を裏付けとする電気自動車(EV)向け金属のETC(コモディティー上場投資信託)の提供を始めると発表した。傘下の投資ファンド、グローバ
・・・
欧州
EV
2022/
02/04(金)
«
1
…
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
…
424
»
アクセスランキング