自動車ハイテク専門サイト
2025年09月03日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年09月03日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Track all markets on TradingView
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
輝能科技、メルセデスと全固体電池を共同開発
台湾の全固体電池メーカー、輝能科技(プロロジウムテクノロジー)は、次世代バッテリーセルの開発に向け、ドイツの自動車大手ダイムラーの高級車部門メルセデス・ベンツとの技術提携を拡大すると発表した。数年以内
・・・
EV
2022/
01/31(月)
吉利と力帆のバッテリー交換合弁が始動
中国の自動車大手、吉利汽車は、傘下の自動車・二輪車メーカー、力帆科技(集団)と重慶市に折半出資で設立した「重慶叡藍汽車科技(叡藍汽車)」が、当局の承認を得て運営を開始したと発表した。電気自動車(EV)
・・・
アジア・オセアニア
EV
2022/
01/31(月)
ダイムラー、「メルセデス・ベンツ」に改称
ドイツの自動車大手ダイムラーは2月1日、社名を「メルセデス・ベンツ・グループ」に変更した。昨年12月に商用車部門を「ダイムラー・トラック・ホールディング」としてフランクフルト証券取引所に上場したことを
・・・
欧州
EV
2022/
02/03(木)
VW、米で「ID.4」組み立て=パサート生産終了
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、昨年12月末をもって、米テネシー州チャタヌーガ工場での中型セダン「パサート」の生産を終了したと発表した。同工場では今後、電動コンパクト・スポーツタイプ多
・・・
北米
EV
2022/
01/31(月)
ザルツギッター、BMWに低炭素鉄鋼を供給
ドイツの鉄鋼大手ザルツギッター(Salzgitter)は2月1日、2026年から高級車大手BMWの全ての欧州工場に低炭素鉄鋼を供給すると発表した。BMWの気候目標達成を後押しする狙い。 ザルツギッター
・・・
素材・技術
2022/
02/03(木)
リクルート、非対面で中古車のローン審査
リクルートは2月1日、アルファ・ゴリラ(神戸市)が開発した中古車販売店向けの業務支援ツール「インスタントLIVE」とシステム連携した「非対面WEBローンシステム」の提供を開始したと発表した。ローン審査
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
02/03(木)
エア・リキード、米工場新設に6千万ドル
フランスの産業ガス大手エア・リキードは、ある大手半導体メーカーと高純度の水素、ヘリウム、二酸化炭素(CO2)の長期供給契約を結んだと発表した。 同社はこれに向け、米アリゾナ州フェニックスに約6,000
・・・
素材・技術
2022/
01/28(金)
コックス、モビリティー部門を立ち上げ
米ジョージア州アトランタに本拠を置く自動車関連サービス企業コックス・オートモーティブ(Cox Automotive)は、モビリティー部門を新設したと発表した。自動車メーカー、ディーラー、フリート管理者
・・・
新モビリティー
2022/
02/02(水)
ボードリー、AIと⾃動運転バスで道路損傷を検出
ソフトバンク子会社で自動運転関連のコンサルティング事業を手掛けるBOLDLY(ボードリー、東京都千代田区)は、フランスの新興企業ナブヤ(Navya)・テクノロジーズ製の自動運転車両「アルマ(Arma)
・・・
アジア・オセアニア
IT
2022/
01/28(金)
ステランティス、露から欧州に商用バン輸出
欧米自動車大手ステランティスは1月25日、モスクワの南西に位置するカルーガ(Kaluga)の工場で生産した小型商用車(LCV)を、2月から欧州に輸出すると発表した。新型コロナウイルスのパンデミック(世
・・・
欧州
新モビリティー
2022/
01/28(金)
ベントレー、2025年に完全EVの生産開始
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の英高級車メーカー、ベントレーは1月26日、2025年に自社初となる完全電気自動車(EV)の生産を開始すると発表した。また向こう10年間で、製品の持続可
・・・
欧州
EV
2022/
01/28(金)
ノキアン、93%再生素材のタイヤ公開
フィンランドのタイヤ大手ノキアン・タイヤズは1月26日、リサイクル・再生可能素材が全体の93%を占めるコンセプトタイヤ「グリーンステップ」を公開した。2030年までには、自社製品の全ての原材料に占める
・・・
素材・技術
2022/
01/28(金)
GM、過去最大の投資=電池とEVの生産拡大
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は1月25日、ミシガン州の4つの生産拠点に合わせて70億ドル以上を投じると発表した。同社にとり、1度の投資としては過去最大規模で、バッテリーセルや電動ピックア
・・・
EV
2022/
01/27(木)
VWとボッシュ、自動運転ソフト開発で提携
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のソフトウエア部門カリアド(Cariad)と自動車部品大手ロバート・ボッシュは1月25日、自動運転ソフトウエアの開発で提携すると発表した。VWグループの各ブ
・・・
欧州
IT
2022/
01/27(木)
小馬智行、レベル4対応の自動運転システム発表
自動運転技術の開発を手掛ける中国のスタートアップ企業、小馬智行(ポニー・エーアイ)は、「レベル4」(高度自動運転)に対応する第6世代の自動運転システムを発表した。2022年末までの量産開始を見込む。
・・・
アジア・オセアニア
IT
2022/
01/27(木)
トルコ自動車部品業界、今年は20億ドル投資
トルコの自動車部品各社は今年、技術開発などに総額20億ドルを投資する計画のようだ。トルコ自動車・自動車部品工業会(TAYSAD)のアルバート・サイダム会長の話を元に、ヒュリエト・デーリー・ニューズなど
・・・
欧州
素材・技術
2022/
01/27(木)
ANA、車いす利用者の一括移動支援を実証
全日本空輸(ANA)は1月25日、JR東日本、東京モノレール、MKタクシー(京都市)と共に、車いす利用者向け移動支援サービス「一括サポート手配」の社会実装に向けた実証実験を行うと発表した。移動に関する
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
01/27(木)
鴻海、インドネシアのEV開発に協力
台湾のEMS(電子機器の受託製造サービス)世界最大手の鴻海精密工業は、インドネシアの投資調整庁(BKPM)などと、同国の電気自動車(EV)開発に協力することで合意したと発表した。 今回交わされた覚書に
・・・
政策・規制
2022/
01/25(火)
ブリティッシュボルト、英政府の支援確保
リチウムイオン電池(LIB)セルを手掛ける英国の新興企業ブリティッシュボルト(Britishvolt)は1月21日、電気自動車(EV)向けバッテリーの大規模工場「ギガファクトリー」の建設計画を巡り、英
・・・
欧州
政策・規制
2022/
01/25(火)
GM、モーター部品工場に1.5億ドル投資
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、ニューヨーク州ロックポートの部品工場の改修に約1億5,400万ドルを投じると発表した。電気自動車(EV)用電気モーターの主要部品である固定子モジュールの生
・・・
EV
2022/
01/27(木)
«
1
…
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
…
424
»
アクセスランキング
2022/
01/27(木)
一汽トヨタの「bZ5」、ロームのインバーター採用
2022/
01/27(木)
中国・BYD、欧州で急速充電網を構築
2022/
01/27(木)
欧州のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
2022/
01/27(木)
顕在化するロボタクシーならではの「緊急事態」
2022/
01/27(木)
英国、電動商用車の購入支援を延長=27年まで
2022/
01/27(木)
上海晶豊明源半導体、充電チップメーカーを買収
2022/
01/27(木)
オランダの地図ヒア、IoTの米サムサラと提携
2022/
01/27(木)
ブルーオーバルSK、ケンタッキー工場始動
2022/
01/27(木)
Helm.ai、ホンダと量産型ADASを共同開発
2022/
01/27(木)
日産、米リキャップと提携=「ドライ電極」開発へ