自動車ハイテク専門サイト
2025年04月30日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月30日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
KDDIなど、位置情報でバス運賃計算の実験
KDDIは、徳島バス、ジェノバ(東京都千代田区)、アクアビットスパイラルズ(東京都港区)と共同で、バスの位置情報から運賃を自動計算する実証実験を開始したと発表した。地方交通のDX(デジタルトランスフォ
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
10/19(火)
NEXCO中日本、連結トラック駐車システム実証
NEXCO中日本は10月15日、ドライバーの確実な休憩機会の確保に向け、ダブル連結トラック駐車場予約システムの実証実験を10月29日から開始すると発表した。労働生産性の向上や働き方の改善を推進する。
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
10/18(月)
ハイゾン、オランダFCトラック工場の詳細公表
燃料電池車(FCV)を手掛ける米国のハイゾン(HYZON)・モーターズは、今年3月にオランダ北東部ウィンスホーテン(Winschoten)に開設した燃料電池(FC)トラック工場の詳細を明らかにした。
・・・
欧州
EV
2021/
10/18(月)
ヒア、モビリティーデータでブリヂストンと提携
オランダの地図・位置情報サービス会社ヒア(HERE)・テクノロジーズは、モビリティーデータの活用でブリヂストンと提携を結んだと発表した。 両社の協力の第一歩として、ブリヂストンのモビリティー部門ブリジ
・・・
欧州
その他
2021/
10/18(月)
ホンダ、全方位の安全運転支援システム発表
ホンダは10月13日、車両周辺の死角をカバーし、交通事故の回避やドライバーの運転負荷の軽減をサポートする全方位安全運転支援システム「ホンダセンシング360(サンロクマル)」を発表した。2022年に中国
・・・
アジア・オセアニア
カテゴリー・関連分野
2021/
10/17(日)
BASF、自動車のカラートレンド予測を発表
ドイツの化学大手BASFは10月13日、2021~22年の自動車のカラートレンド予測を発表した。今年のコレクション名は、量子力学の現象の一つで二進法の限界を越えた状態を表す「スーパーポジション(重ね合
・・・
世界
素材・技術
2021/
10/17(日)
ルノー合弁ハイビア、FCV試作モデル公開
フランスの自動車大手ルノーの燃料電池車(FCV)合弁子会社ハイビア(HYVIA)は10月14日、燃料電池(FC)搭載の大型バン「マスター・バン・H2テック」のプロトタイプを発表した。併せて、水素充填(
・・・
欧州
EV
2021/
10/15(金)
現代自、半導体不足でチップを自社生産も
韓国の現代自動車は、半導体メーカーへの依存低減に向け、チップの自社生産を目指す考えだ。ホセ・ムニョス・グローバル最高執行責任者(COO)の話として、ロイター通信が伝えた。 新型コロナウイルスの流行下で
・・・
アジア・オセアニア
カテゴリー・関連分野
2021/
10/15(金)
JLR、皮革の追跡にブロックチェーン活用
インドの自動車大手タタ・モーターズ傘下の英国の高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)は、皮革のサプライチェーンにブロックチェーンの追跡技術を活用するトライアルを実施したと発表した。 この試
・・・
欧州
素材・技術
2021/
10/15(金)
VW、EV移行で3万人失職も=CEO
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、電気自動車(EV)への移行に伴い3万人が失職する恐れがある――。同社のヘルベルト・ディース最高経営責任者(CEO)が9月の監査役会で、こうした見方を示し
・・・
欧州
EV
2021/
10/14(木)
富士通とトレンド、コネクテッドカーの安全強化
富士通とトレンドマイクロは10月12日、コネクテッドカー(つながる車)のセキュリティー対策強化に向けて協業することで合意したと発表した。2022年1月から、日本やアジア太平洋地域(APAC)、欧米など
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
10/14(木)
日本製鉄、超ハイテン材適用のプレス工法が採用
日本製鉄は10月13日、難成形部品への超高張力鋼板(ハイテン)材の適用を可能とする新プレス工法「せん断成形工法(NSafe-FORM-SS)」が自動車メーカーに採用されたと発表した。難成形部品のフロン
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
10/14(木)
LG、GM「ボルト」のリコール負担で合意
米国の自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は、「シボレー」ブランドの電気自動車(EV)「ボルト(Bolt)」のバッテリー発火問題を巡り、韓国のLGエレクトロニクス(旧LG電子)がリコール(無料の回収
・・・
北米
EV
2021/
10/14(木)
ニューカレドニア社、テスラとニッケル供給契約
南太平洋の仏領ニューカレドニアの資源会社プロニー(Prony)・リソーシズは10月13日、米国の電気自動車(EV)大手テスラに4万2,000トン以上のニッケルを供給する数カ年の契約を交わしたと発表した
・・・
アジア・オセアニア
EV
2021/
10/14(木)
ステランティス、自動運転試験の結果報告へ
欧米自動車大手ステランティスは10月13日、スマートモビリティーや運輸のデジタル化に関する国際会議「第27回ITS世界会議ハンブルク2021」で、自動運転プロジェクトの結果を報告すると発表した。 ステ
・・・
欧州
IT
2021/
10/14(木)
ボロコプター、重量物運搬ドローンをデモ飛行
電動垂直離着陸機(eVTOL)を手掛けるドイツの新興企業ボロコプター(Volocopter)は10月12日、重量物運搬ドローン(小型無人機)「ボロドローン(VoloDrone)」の初の公開飛行を行った
・・・
欧州
新モビリティー
2021/
10/14(木)
ボルボ、化石燃料フリーの鉄鋼の車両公開
トラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)は10月13日、化石燃料を用いずに生産された鉄鋼を原材料とした、世界初の車両を公開した。来年はさらにコンセプトカーを生産し、その後の量産につなげる。 今回お
・・・
欧州
EV
2021/
10/14(木)
ヤンデックス、中東のキックボードシェア事業取得
ロシア最大のインターネット企業ヤンデックス(Yandex) は、電動キックボードのシェアサービスを手掛けるドイツのウィンド・モビリティー(WIND Mobility)のイスラエル事業を取得したと明らか
・・・
MEA
新モビリティー
2021/
10/14(木)
エア・リキード、フォルシアと水素貯蔵で協力
フランスの産業ガス大手エア・リキードは10月12日、欧米自動車大手ステランティスの自動車部品子会社フォルシア(Faurecia)と、大型トラック向けの液体水素貯蔵システムを共同開発することで合意したと
・・・
欧州
EV
2021/
10/13(水)
SMMT、英政府に自動車重視を要請
英国の自動車製造取引業者協会(SMMT)は10月12日、英政府に対し、将来の貿易交渉で自動車業界を中心に据えるよう求める声明を発表した。英国の昨年の自動車輸出高は約270億ポンドと、同国最大の輸出品目
・・・
欧州
政策・規制
2021/
10/13(水)
«
1
…
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
…
424
»
アクセスランキング