自動車ハイテク専門サイト
2025年09月12日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年09月12日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Ticker tape by TradingView
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
BMW、2030年までに炭素排出を40%削減
ドイツの高級車大手BMWは9月2日、2030年までに生産工程や原材料調達などを含めた車両のライフサイクル全体で、二酸化炭素(CO2)の排出量を19年比で少なくとも40%削減する計画を発表した。これまで
・・・
欧州
政策・規制
2021/
09/05(日)
アカソル、ドイツ西部にギガファクトリー開設
商用車や鉄道車両向けリチウムイオン電池(LIB)システムを手掛けるドイツのアカソル(Akasol)は、独西部ダルムシュタット (Darmstadt)に欧州最大規模の商用車向けバッテリー生産工場「ギガフ
・・・
欧州
EV
2021/
08/26(木)
OKI、揮発成分による車載カメラへの影響を評価
OKIグループで、信頼性評価と環境保全の技術サービスを展開するOKIエンジニアリング(OEG、東京都練馬区)は9月1日、内装材の揮発成分が車載カメラなどにもたらす影響を調べる「フォギング試験・付着成分
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
09/01(水)
BMW、EV電池調達を大幅拡大
ドイツの高級車大手BMWは、電気自動車(EV)向け電池セルの調達量を従来の120億ユーロ相当から200億ユーロ超相当に拡大したもようだ。同社の年前半のEV出荷量は全体の11%超を占めており、需要拡大に
・・・
欧州
EV
2021/
09/07(火)
日野、米でFC大型トラック公開
日野自動車は、8月31日と9月1日に米カリフォルニア州ロングビーチで開催された展示会「2021アドバンスト・クリーン・トランスポーテーション(ACT)」で、燃料電池(FC)大型トラック(クラス8)の試
・・・
北米
EV
2021/
09/05(日)
ヒニオン、スウェーデンでFCVテストに参加
水素ステーションを手掛けるノルウェーのヒニオン(Hynion)は9月6日、スウェーデンの港湾都市イエーテボリで燃料電池車(FCV)の新たなプロジェクトに参加すると発表した。 同社は今後、中国の自動車大
・・・
欧州
EV
2021/
09/07(火)
パリ市、ほぼ全域で制限時速30キロに
パリ市内のほぼ全域で、車の制限速度を時速30キロメートルとする新たな規制が発効した。騒音や大気汚染を抑え、重大事故を減らすとともに、徒歩や自転車、公共交通機関の利用を促す狙いがある。オートモーティブ・
・・・
欧州
政策・規制
2021/
09/01(水)
電動自転車バンムーフ、1億2800万ドル調達
電動アシスト自転車を手掛けるオランダのバンムーフ(VanMoof)は9月1日、資金調達ラウンド(シリーズC)で1億2,800万ドルを調達したと発表した。これにより生産能力を拡大し、世界的な成長を加速で
・・・
欧州
新モビリティー
2021/
09/02(木)
ヴィオニア、メルセデスに自動運転技術を提供
スウェーデンの自動車安全システム大手ヴィオニアは9月6日、ドイツの自動車大手ダイムラーの高級車部門メルセデス・ベンツの「Sクラス」に、米自動車技術者協会(SAE)の定める「レベル3」(条件付き自動運転
・・・
欧州
IT
2021/
09/07(火)
【Editor’s Diary】2021年9月8日
トヨタが車載電池の自前調達に向け、1兆5,000億円を投じると発表しました。パナソニックなど従来の提携先との共同開発を含め、いよいよEV本格展開の肝である電池の確保に本腰を入れる格好です。 この会社、
・・・
Editor’s Diary
2021/
09/07(火)
ナブヤ、英国の公道で自動運転シャトル試験
自動運転車の開発を手掛けるフランスの新興企業ナブヤ(Navya)・テクノロジーズは9月2日、イングランド南東部オックスフォードシャー州の公道で初の自動運転シャトルサービスを試験展開すると発表した。 同
・・・
欧州
IT
2021/
09/05(日)
インド、テスラの4モデルの生産・輸入承認
インドの道路交通・高速道路省は、米電気自動車(EV)大手テスラの4モデルの生産・輸入を承認した。これにより同社は、世界5位の自動車市場進出に一歩近づいたことになる。ブルームバーグなどが伝えた。 インド
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2021/
09/02(木)
ポルシェ、中国とマレーシアに拠点開設
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級スポーツカー部門ポルシェは、中国での需要拡大に応えるため、上海市に研究開発(R&D)センターを設立する計画を発表した。併せて、マレーシアには、欧州以外
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2021/
09/01(水)
富智康、ステランティスとコックピット合弁
台湾のEMS(電子機器の受託製造サービス)世界最大手の鴻海精密工業は、傘下でスマートフォン製造大手の富智康集団(FIHモバイル)と欧米自動車大手ステランティスがコックピットの合弁会社を設立することで合
・・・
アジア・オセアニア
IT
2021/
08/26(木)
臭いをリアルタイムで検出できる技術登場
嗅覚技術を手掛けるフランスの新興企業アリベール(Aryballe)・テクノロジーズは、臭いをほぼリアルタイムで検出できるデジタルノーズ「NeOseアドバンス」を発表した。医療機器業界の情報サイト、メデ
・・・
欧州
素材・技術
2021/
09/01(水)
ミュンヘンでIAA開幕=パンデミック後で初
世界最大の自動車見本市、IAAが6日に開幕した。IAAは70年にわたりフランクフルトで開催されてきたが、今回からミュンヘンに開催地を移した。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)後にドイツで
・・・
欧州
新モビリティー
2021/
09/07(火)
シェル、英全土5万カ所にEV充電網設置へ
英国・オランダ資本の石油メジャー、ロイヤル・ダッチ・シェルは9月1日、2025年末までに英国全土の路上5万カ所に電気自動車(EV)充電ポイントを設置する目標を発表した。ドライバー数百万人にEV充電への
・・・
欧州
EV
2021/
09/02(木)
ノルウェーのEV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
統計
2021/
09/07(火)
VWのCEO「半導体不足は数年続く恐れも」
自動車業界を苦境に追い込んでいる世界的な半導体不足が、数年続く恐れがある――。半導体の供給遅延で多くの自動車メーカーが減産や生産の一時停止を余儀なくされる中、状況の早期改善に悲観的な見方が広がっている
・・・
欧州
カテゴリー・関連分野
2021/
09/07(火)
大和リース、ソーラーパネル搭載の立体駐車場発売
大和リースは8月30日、最上階部分にソーラーパネルを標準搭載した自家発電型の立体駐車場の販売を全国で開始した。設備電源に再生可能エネルギーを活用し、脱炭素社会の実現に貢献する。 この立体駐車場は、駐車
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
08/30(月)
«
1
…
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
…
424
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2021/
08/30(月)
商用EV市場が順調に拡大=EV需要鈍化も
アジア・オセアニア
2021/
08/30(月)
ウェイモ、ダラスで完全自動運転の配車を展開
アジア・オセアニア
2021/
08/30(月)
メルセデス、米でEV新規受注を停止
アジア・オセアニア
2021/
08/30(月)
テスラ、サンフランシスコで配車サービス開始
アジア・オセアニア
2021/
08/30(月)
ストーンリッジ、欧州で次世代ミラーアイを発売
アジア・オセアニア
2021/
08/30(月)
露、新設給油所にEV充電器の設置義務付け
アジア・オセアニア
2021/
08/30(月)
テスラ、ピックアップトラックの小型化検討
アジア・オセアニア
2021/
08/30(月)
オーロラ、夜間の無人トラック輸送を開始
アジア・オセアニア
2021/
08/30(月)
ボルグ、中国でHV用デュアルインバーター受注
アジア・オセアニア
2021/
08/30(月)
印アイシャー、レアアース不足で代替品を確保