自動車ハイテク専門サイト
2025年09月12日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年09月12日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Ticker tape by TradingView
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
ロシア、来年からEVの道路料金を免除へ
ロシア政府は2022年から、有料道路の料金免除を含む数々の電気自動車(EV)優遇策を試験的に実施する計画だ。ウェブサイトでの声明を元に、イタルタス通信が8月24日伝えた。 この計画は、電動交通手段の生
・・・
欧州
政策・規制
2021/
08/25(水)
ロータス、武漢で新子会社のグローバル本社着工
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の英スポーツカーメーカー、グループ・ロータスは、中国・湖北省武漢で新子会社ロータス・テクノロジーのグローバル本社の着工式を行った。2024年の完工を見込む。 新会
・・・
アジア・オセアニア
EV
2021/
09/06(月)
トヨタ、米国でトラック用FCモジュール生産へ
トヨタ自動車の北米統括事業体トヨタ・モーター・ノースアメリカ(TMNA)は、米ケンタッキー州ジョージタウンのトヨタ・モーター・マニュファクチャリング・ケンタッキー(TMMK)で、2023年からデュアル
・・・
北米
その他
2021/
08/30(月)
中国・滴滴出行、英国とEU参入を棚上げ
中国の配車サービス大手、滴滴出行は、英国と欧州大陸市場への参入計画を一時的に取りやめたもようだ。顧客データの取り扱いを巡り、規制順守面で懸念が生じたためとみられる。テレグラフが8月23日伝えた。 滴滴
・・・
欧州
新モビリティー
2021/
08/25(水)
現代モービス、AI制御のコンセプト車を公開へ
韓国の自動車部品大手、現代モービスは、9月7〜12日にミュンヘンで開催される「IAAモビリティー2021」で、人工知能(AI)制御のコンセプトカー「M.Vision X」を公開する。 同モデルは、4人
・・・
アジア・オセアニア
IT
2021/
08/30(月)
イタリアのEV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
その他
2021/
08/31(火)
現代モービス、韓国2カ所にFC工場建設へ
韓国の自動車部品大手、現代モービスは2025年までに、国内2カ所に燃料電池(FC)工場を建設する計画だ。投資額は1兆3,200億ウォン(11億3,000万ドル)。自動車業界の情報サイト、ジャストオート
・・・
アジア・オセアニア
EV
2021/
08/30(月)
ENEOS、CO2フリー水素の商用販売を開始
ENEOS(エネオス)は、横浜旭水素ステーションで、敷地内で製造する二酸化炭素(CO2)フリー水素の販売を開始したと発表した。低炭素・循環型社会の実現に貢献する。 同ステーションではこれまで、水素製造
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
08/30(月)
ニコラ、ボッシュのFCモジュール生産
電気自動車(EV)メーカーの米ニコラ(Nikola)・コーポレーションは9月2日、ドイツの自動車部品大手ロバート・ボッシュと戦略的提携を結んだと発表した。2023年からアリゾナ州クーリッジのプラントで
・・・
北米
EV
2021/
09/06(月)
混合ガソリンE10、英国で供給開始
英国で9月1日、環境負荷の少ない混合ガソリン「E10」のガソリンスタンドでの供給が始まった。E10導入により、自動車35万台の排出量に当たる二酸化炭素(CO2)年間約75万トンの削減が期待される。 こ
・・・
欧州
政策・規制
2021/
09/02(木)
ウェイモ、他社へのライダー販売を中止
グーグルを傘下に持つ米アルファベットの自動運転車部門ウェイモ(Waymo)は、ライダー(LiDAR)の他社への販売を中止した。広報担当者の話として、オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパが伝えた。 同
・・・
北米
IT
2021/
08/31(火)
早大と日産、モーターから高純度レアアース回収
早稲田大学と日産自動車は9月3日、電動車用のモーター磁石からレアアース(希土類)化合物を高純度で効率良く回収するリサイクル技術を開発し、2020年代の実用化に向けた実証実験を開始したと発表した。カーボ
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
09/06(月)
【Editor’s Diary】2021年9月1日
幹線道路や高速道路で大型のキャリアカーに前をふさがれると、緊張が走るものです。視界がさえぎられるだけでなく、載せられた何台もの車が、こちらへ向かって一斉に落ちてくるかもしれないと思うからでしょうね。
・・・
Editor’s Diary
2021/
08/31(火)
東京海上、不正請求を早期検知するAI導入
東京海上日動火災保険は、保険技術を手掛ける米メトロマイル(Metromile)と連携し、不正な保険金の請求を早期に検知する人工知能(AI)の導入を10月から開始すると発表した。損害サービス品質の向上に
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
09/06(月)
トリティアム、イスラエルで充電網整備
電気自動車(EV)の急速充電設備を手掛けるオーストラリアのトリティアム(Tritium)は、ドイツの電力機器メーカー、ソルコン(Solcon)・インダストリーズと戦略的提携を結んだと発表した。イスラエ
・・・
MEA
EV
2021/
08/30(月)
ポスコケミカル、中国で正極材の新工場を建設
韓国の鉄鋼大手ポスコ傘下の化学メーカー、ポスコケミカルは、リチウムイオン電池(LIB)向けの正極材と、その正極材に使われる前駆体(PCAM)の増産に向け、中国に新たな工場を建設する計画を発表した。投資
・・・
アジア・オセアニア
EV
2021/
08/31(火)
ボルボ、イスラエルのフォーテリックスに出資
スウェーデンのトラック大手ボルボのベンチャーキャピタル(VC)部門ボルボ・グループ・ベンチャーキャピタルは9月1日、自動運転支援システムの安全性検証を手掛けるイスラエルの新興企業フォーテリックス(Fo
・・・
MEA
IT
2021/
09/05(日)
華人運通、新開発のシリコーンレザーを内装に
中国の電気自動車(EV)関連スタートアップ企業、華人運通(ヒューマン・ホライズンズ)は8月24日、米化学大手ダウ・ケミカルを傘下に持つダウと、画期的なシリコーンレザーを共同開発したと発表した。 新素材
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2021/
08/25(水)
インチケープ、SAPデータをグーグルに移管
米グーグルのクラウド部門「グーグル・クラウド」は、ドイツの企業向けソフト大手SAP、および英国の自動車販売大手インチケープとの提携を発表した。 インチケープは今後、SAPのシステムを通じ取り扱う販売・
・・・
欧州
新モビリティー
2021/
08/30(月)
独、オペルの電池工場に4.4億ユーロ補助
ドイツの経済・エネルギー省は9月2日、欧米自動車大手ステランティス傘下の独オペルが南西部カイザースラウテルン(Kaiserslautern)に新設する電気自動車(EV)用バッテリー工場に、4億3,70
・・・
欧州
政策・規制
2021/
09/06(月)
«
1
…
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
…
424
»
アクセスランキング
欧州
2021/
09/06(月)
商用EV市場が順調に拡大=EV需要鈍化も
欧州
2021/
09/06(月)
ウェイモ、ダラスで完全自動運転の配車を展開
欧州
2021/
09/06(月)
メルセデス、米でEV新規受注を停止
欧州
2021/
09/06(月)
テスラ、サンフランシスコで配車サービス開始
欧州
2021/
09/06(月)
ストーンリッジ、欧州で次世代ミラーアイを発売
欧州
2021/
09/06(月)
露、新設給油所にEV充電器の設置義務付け
欧州
2021/
09/06(月)
テスラ、ピックアップトラックの小型化検討
欧州
2021/
09/06(月)
オーロラ、夜間の無人トラック輸送を開始
欧州
2021/
09/06(月)
ボルグ、中国でHV用デュアルインバーター受注
欧州
2021/
09/06(月)
印アイシャー、レアアース不足で代替品を確保