自動車ハイテク専門サイト
2025年05月03日(土)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年05月03日(土)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
CATL、VWからセル試験の資格証明獲得
中国の電気自動車(EV)向け電池大手CATL(寧徳時代新能源科技)は、自社のセル試験施設がドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)グループからリチウムイオン電池(LIB)セル試験の世界初の資格証明
・・・
アジア・オセアニア
EV
2021/
06/03(木)
スパイレント、5GテストでAWSと提携
通信関連の検査機器を手掛ける英国のスパイレントは、米国のインターネット通販アマゾン・コム傘下のアマゾン・ウェブ・サービス(AWS)と提携を結んだと発表した。 両社は今後、第5世代(5G)移動通信ネット
・・・
地域
素材・技術
2021/
06/03(木)
東大ベンチャー、無人フォークリフト開発へ
東京大学発の人工知能(AI)ベンチャー企業TRUST SMITH(トラストスミス)傘下のSMITH & FACTORY(スミス&ファクトリー、東京都文京区)は5月31日、無人フォークリフトの開
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
06/03(木)
ジュネーブ・モーターショー、来年は開催へ
欧州最大級の国際自動車見本市ジュネーブ・モーターショーが、2022年2月17~27日に開催されることが決まった。新型コロナウイルスの感染拡大を受けた2020、2021年の中止を経て、3年ぶりの開催とな
・・・
欧州
新モビリティー
2021/
06/03(木)
トライアンフ、新たなナビシステム発売
英国の二輪大手トライアンフ・モーターサイクルズは、ナビゲーションの設計を手掛ける英ビーラインと、新たなナビゲーションシステム「トライアンフ・ビーライン」を開発したと発表した。 トライアンフ・ビーライン
・・・
欧州
IT
2021/
06/02(水)
ネステ、ヘルシンキでEV充電のトライアル
フィンランドの製油大手ネステは6月1日、ヘルシンキで運送・物流大手ニエミ(Niemi)・サービシズを対象に、電気自動車(EV)の充電サービスのトライアルを実施すると発表した。年内に国内で商業展開を開始
・・・
欧州
EV
2021/
06/02(水)
オレゴン州でCNG・電気トラックの試験良好
米オレゴン州の公益事業者NWナチュラルは、大型トラック(クラス8)の電動化技術を手掛ける米ハイリオン(Hyliion)・ホールディングスと共同で実施した圧縮天然ガス(CNG)・電気ハイブリッドトラック
・・・
北米
EV
2021/
06/02(水)
ロイヤル・メール、全車EVの配達所が始動
英国の郵便大手ロイヤル・メール・グループは、イングランド南西部ブリストルにあるブリストル・イースト・セントラル配達センターの全ての商用バンを電動に切り替えたと発表した。同社は併せて、センター内に充電ス
・・・
欧州
新モビリティー
2021/
06/02(水)
ダイムラー、ノキアとの通信特許問題で和解
ドイツの自動車大手ダイムラーとフィンランドの通信機器大手ノキアは6月1日、車載システム向け通信技術のライセンス契約を締結したと発表した。両社はかねてノキアの特許技術の使用を巡り係争中だったが、ダイムラ
・・・
欧州
IT
2021/
06/02(水)
ブリヂストン、ファイアストンの空気バネ工場増強
ブリヂストンは5月28日、米国のグループ会社、ファイアストン・インダストリアル・プロダクツ(FSIP)が所有するケンタッキー州ウイリアムズバーグの空気バネ工場を増強すると発表した。投資総額は約5,10
・・・
北米
素材・技術
2021/
06/02(水)
オックスフォードに欧州最大出力のEV充電ハブ
フランス電力(EDF)の英子会社EDFエナジー・リニューアブルズ(EDF ER)傘下で、大容量蓄電システムなどを手掛けるピボット(Pivot)・パワーは、オックスフォードに電気自動車(EV)充電ハブを
・・・
欧州
EV
2021/
06/01(火)
米政府のSPAC調査、EV株ブームに冷や水
新興電気自動車(EV)メーカーの増加に拍車をかける要因の一つに挙げられるのが、自動車市場への参入のしやすさだ。内燃エンジン(ICE)やトランスミッション、機械部品が大半の時代に比べると、比較的簡単とい
・・・
カテゴリー・関連分野
2021/
06/01(火)
JLR、グーグルとダブリンで大気質調査
インドの自動車大手タタ・モーターズ傘下の英国の高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)は、アイルランドの首都ダブリンで大気の質の調査プロジェクトを実施すると発表した。地元自治体と米グーグルが
・・・
欧州
IT
2021/
06/01(火)
ZF、新たなブレーキアクチュエーター開発
ドイツの自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェン(Friedrichshafen)は、革新的なプラットフォーム形式を採用した第4世代のブレーキアクチュエーターを開発したと発表した。 同社は、新たなブ
・・・
欧州
素材・技術
2021/
06/01(火)
鴻海、タイ国営石油とEVの現地生産で提携
EMS(電子機器の受託製造サービス)世界最大手の台湾・鴻海精密工業は5月31日、タイ国営石油PTTと電気自動車(EV)やEV部品の現地生産に向けた覚書を交わしたと発表した。EV用オープンプラットフォー
・・・
アジア・オセアニア
EV
2021/
06/01(火)
日産、欧州で新型SUVに再加工アルミ使用
日産自動車は、欧州で今夏に発売予定のスポーツタイプ多目的車(SUV)の新型「キャシュカイ」に、アルミ部品のクローズドループ・リサイクルプロセスを適用すると発表した。再加工されたアルミ板を使用することで
・・・
世界
その他
2021/
06/01(火)
【Editor’s Diary】2021年6月2日
久しぶりに日本で中古車を買ったら、ドライブレコーダーとETC車載器が付いてきました。どちらもマイカーとしては初体験なので、なかなか新鮮なものがあります。 さらにもう一つ、ロンドンでは見慣れないものが。
・・・
Editor’s Diary
2021/
06/01(火)
中国のEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
アジア・オセアニア
EV
2021/
06/01(火)
メルセデス、炭素中立のグリーンスチール導入へ
ドイツの自動車大手ダイムラーの高級車部門メルセデス・ベンツは、スウェーデンの新興企業H2グリーンスチールと提携し、自動車の製造過程で二酸化炭素(CO2)を排出しない鉄鋼「グリーンスチール」の使用を開始
・・・
地域
素材・技術
2021/
06/01(火)
アウディ、新コンセプトの急速充電ハブ設置へ
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級車部門アウディは5月21日、電気自動車(EV)などの電動車向けに、新たなコンセプトの急速充電ステーション「アウディ充電ハブ」を設置すると発表した。拡大
・・・
欧州
EV
2021/
05/31(月)
«
1
…
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
…
424
»
アクセスランキング
欧州
2021/
05/31(月)
低炭素アンモニアを初出荷