自動車ハイテク専門サイト
2025年05月04日(日)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年05月04日(日)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
現代自、SKイノベーションとEV電池で提携
韓国の現代自動車グループは9月8日、同国の石油・化学大手SKイノベーションと電気自動車(EV)向けバッテリー事業で提携すると発表した。 両社はEVバッテリーの販売、管理サービス、リサイクルでの協力に向
・・・
アジア・オセアニア
EV
2020/
09/09(水)
SKイノ、ハンガリーに第3EV電池工場
韓国の石油・化学大手SKイノベーションは、ハンガリーに3カ所目の電気自動車(EV)用バッテリー工場を建設する計画を明らかにした。世界的に高まるゼロエミッション車(ZEV)の需要に対応するため。自動車業
・・・
欧州
EV
2020/
09/09(水)
トヨタ、中古車オンラインストアを開始
トヨタ自動車は9月8日、中古車をオンラインで注文できるサービス「トヨタ中古車オンラインストア」を開始した。ライフスタイルの変化や、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う対面商談への不安が背景にある。 こう
・・・
新モビリティー
2020/
09/09(水)
マーレ、新空調システム開発
ドイツの自動車部品大手マーレ(Mahle)は、車内での微細粒子の浮遊を防ぐスマート空調システムを開発したと発表した。 新システムには直接、微細粒子センサーが組み込まれている。同センサーが車内の空気と
・・・
欧州
素材・技術
2020/
09/08(火)
NTN、高速深溝玉軸受けの量産納入を拡大
ベアリング(軸受け)大手NTN(大阪市)は、電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)に搭載されるモーター向けに開発した高速深溝玉軸受けの量産納入を拡大すると発表した。EV・HV用モーターの小型・軽量
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2020/
09/08(火)
スペインのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
その他
2020/
09/08(火)
「ホンダe」が占う日本のEVの行方
ホンダ初の量産電気自動車(EV)である「ホンダe」が、先ごろ発表された。発売は、今秋10月30日の予定だ。(御堀直嗣) ホンダeの主力市場は欧州であり、開発責任者は欧州市場の現状や、電動化の要求などを
・・・
その他
2020/
09/08(火)
ヤンデックスとウーバー、自動運転合弁を分離
検索エンジンでロシア最大手のヤンデックス(Yandex)は、米配車サービス大手ウーバー(Uber)と展開するライドシェアリングと食事配達の合弁MLUから、自動運転車事業をスピンオフ(事業の分離・独立)
・・・
北米
IT
2020/
09/08(火)
ザップマップ、充電網の検索・決済を共通化
充電ポイントのインタラクティブマップ(双方向地図)を手掛ける英国のザップマップ(Zap-Map)は、1つのアプリで各社の充電ステーションの一括検索や決済ができるサービスを立ち上げたと発表した。同国では
・・・
欧州
IT
2020/
09/08(火)
【Editor’s Diary】2020年9月9日
ウーバーイーツの配達員を初めて目にしたのは、ロンドンです。日本では昨年末、名古屋で初遭遇しました。あるファストフード店でランチを食べていたところ、例のバッグを担いだ若者がひっきりなしに出入りするではあ
・・・
Editor’s Diary
2020/
09/08(火)
加州、エジソンの充電網プロジェクトを承認
米カリフォルニア州公益事業委員会(CPUC)は、同州南部を事業基盤とする電力会社サザン・カリフォルニア・エジソンの充電ステーション網プロジェクトを全会一致で承認した。 新プロジェクト「チャージ・レディ
・・・
北米
政策・規制
2020/
09/07(月)
ダイムラー、米で自動運転トラック試験場を建設
ドイツの自動車大手ダイムラーの商用車部門ダイムラー・トラックスは9月3日、傘下の自動運転トラックの世界的組織「オートノマス・テクノロジー・グループ」が、米ニューメキシコ州アルバカーキ(Albuquer
・・・
北米
IT
2020/
09/07(月)
EV電池の合弁設立
フランスの自動車大手グループPSAは9月3日、傘下のドイツのオペルと、フランスの石油大手トタルの産業用電池子会社サフト(Saft)が、欧州で電気自動車(EV)バッテリー製造を手掛ける折半出資の合弁会社
・・・
欧州
EV
2020/
09/07(月)
VW出資のクアンタムスケープ、NY上場へ
電気自動車(EV)向け全固体電池(SSB)の開発を手掛ける米国の新興企業クアンタムスケープ(QuantumScape)は、ニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場すると発表した。特別目的買収会社(SP
・・・
北米
EV
2020/
09/07(月)
SMMT、大規模で長期のEV促進策を訴え
英国の自動車製造取引業者協会(SMMT)は、電気自動車(EV)の購入促進に向け長期にわたる大規模なインセンティブを英政府に呼び掛けた。また充電インフラの整備についても、拘束力ある目標の設定を訴えている
・・・
欧州
政策・規制
2020/
09/07(月)
ルノー、4部門に再編=ブランド軸に
フランスの自動車大手ルノーは9月3日、ブランドを軸とした組織再編計画を発表した。主力の「ルノー」とルーマニア子会社「ダチア」、スポーツカーブランド「アルピーヌ」、「ニュー・モビリティー」の4事業部門に
・・・
欧州
新モビリティー
2020/
09/07(月)
自動運転車、少数混在するだけで渋滞緩和
道路を走る車両に自動運転車が少数混在するだけで、交通渋滞は緩和される――。イスラエルのバルイラン大学の研究チームが、こうした分析結果を明らかにした。 研究チームが交通の流れをモデル化したところ、一部の
・・・
MEA
IT
2020/
09/06(日)
デンソー、新たなパワステモーター制御装置を開発
デンソーは9月3日、ハンドル操作をモーターの力でアシストする新世代の「電動パワーステアリングモーター・コントロール・ユニット(EPS-MCU)」を開発したと発表した。6月に発売されたトヨタ自動車の新型
・・・
素材・技術
2020/
09/06(日)
新興企業ボルタ、英国で電気トラック生産へ
電気トラックを手掛けるスウェーデンのスタートアップ企業ボルタ・トラックス(Volta Trucks)は9月3日、16トン電気トラック「ボルタ・ゼロ」をオンラインでお披露目した。英国で2022年から生産
・・・
欧州
EV
2020/
09/06(日)
自動運転車用の安全マップ発表
カーナビゲーションシステムで欧州最大手のトムトム(オランダ)は、自動運転車の安全性向上に向けた新製品「ロードチェック(RoadCheck)」を発表した。 これにより自動車メーカーは、自社モデルの自動運
・・・
欧州
IT
2020/
09/06(日)
«
1
…
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
…
424
»
アクセスランキング