自動車ハイテク専門サイト
2025年05月04日(日)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年05月04日(日)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
北ロンドンで世界最大のV2G試験
ロンドン北部にあるバス車庫「ノーサンバーランド(Northumberland)・パーク」が、バーチャルパワープラント(VPP、仮想発電所)に生まれ変わる見通しだ。電気自動車(EV)用バッテリーに蓄積さ
・・・
欧州
EV
2020/
08/16(日)
OKI、EV・HV機器向けEMC試験サービス開始
OKIグループで、信頼性評価と環境保全の技術サービスを展開するOKIエンジニアリング(OEG、東京都練馬区)は8月14日、電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)に搭載される車載機器を対象とした高電
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2020/
08/16(日)
仏スタートアップ 、欧州に電池セル工場建設へ
仏新興企業ベルコル(Verkor)は、2023年までに欧州に大規模な電池セル工場を建設する計画だ。初期投資に向け、16億ユーロの資金調達を図っている。オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパが伝えた。
・・・
欧州
EV
2020/
08/16(日)
ラトビア中部で自動運転シャトルの試験運行
ラトビア中部エルガワ(Jelgava)で8月14日から、自動運転の電動シャトルバスの試験運行が始まる。利用者を乗せて施設内を走行する。 自動運転シャトルバスの定員は12人で、娯楽施設ポスト・アイラン
・・・
欧州
IT
2020/
08/13(木)
ABB、ロシア極東に急速充電設備2基を設置
スイス・スウェーデン資本のエンジニアリング大手ABBは、ロシアの国営水力発電会社ルスハイドロ(RusHydro)が同国極東地域で進める電気自動車(EV)充電インフラ構築プロジェクト向けに、急速充電設備
・・・
欧州
EV
2020/
08/13(木)
米団体、マイクロモビリティーのデータ提供
都市のモビリティー問題の改善に取り組む米ワシントンDCの団体ニュー・アーバン・モビリティー・アライアンス(NUMOアライアンス)は、マイクロモビリティーのデータを提供する新たなウェブサイトを立ち上げた
・・・
世界
新モビリティー
2020/
08/13(木)
イベオとamsのライダー、長城汽車が採用
自動車向けライダー(LiDAR)・センサー技術の専門企業イベオ(Ibeo)・オートモーティブ・システムズ(ドイツ)と、アナログ集積回路(IC)やセンサーの設計・製造を手掛けるams(オーストリア)は、
・・・
地域
IT
2020/
08/13(木)
ニコラ、アリゾナで電気トラック2500台受注
電気自動車(EV)メーカーの米ニコラ(Nikola)・モーター・カンパニーは、米アリゾナ州の廃棄物回収業者リパブリックサービシズから電気トラック2,500台を受注したと発表した。オプションで最大5,0
・・・
北米
EV
2020/
08/13(木)
日新火災とパイオニア、テレマティクス保険で提携
日新火災海上保険(東京都千代田区とさいたま市の2本社制)の自動車保険「ユーサイド」の新サービス「ドライビングサポート24プラス」に、パイオニアの先進安全運転支援システム「インテリジェントパイロット」と
・・・
IT
2020/
08/13(木)
akippaなど、駐車場用の土地検出プログラム開発
インターネットインフラサービスを提供するさくらインターネット(大阪府大阪市)と、人工知能(AI)・ディープラーニング(深層学習)技術のコンサルティングと開発を行うリッジアイ(Ridge-i 、東京都千
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2020/
08/12(水)
BYD、電気バスをドイツで初納入
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は、ドイツ西部の公共交通機関運営会社ボゲストラ(BOGESTRA)とHCRから共同受注していた計22台の完全電動バスのうち、最初の1台を納入したと発表した。 BY
・・・
EV
2020/
08/12(水)
EBRD、ポーランドのEV促進に向け融資
欧州復興開発銀行(EBRD)は、ドイツ復興金融公庫(KfW)傘下のKfWーIPEX銀行と共に、触媒や貴金属化合物などを手掛ける英ジョンソン・マッセイのポーランド中部コニン(Konin)の新工場に計1億
・・・
欧州
政策・規制
2020/
08/12(水)
恒大新能源汽車、初のEV6モデル公開
新エネルギー車(NEV)を手掛ける香港上場企業、中国恒大新能源汽車集団(チャイナ・エバーグランデ・ニューエナジービークル・グループ)は、同社初の電気自動車(EV)6モデルを公開した。電動車関連のニュー
・・・
アジア・オセアニア
EV
2020/
08/12(水)
欧州委、日立とホンダの子会社統合を承認
欧州委員会は、日立製作所とホンダによる傘下の自動車部品4社の合併を承認すると発表した。4社の事業分野は、水平的な重複も垂直的な関連性も限られており、競争を阻害する恐れはないと判断した。 両社は201
・・・
欧州
政策・規制
2020/
08/12(水)
東芝、福島県の道の駅にFCシステム導入
東芝傘下の東芝エネルギーシステムズは、福島県浪江町で一部施設がオープンした「道の駅なみえ」向けに、純水素燃料電池(FC)システム「H2Rex」を納入した。同システムは、7月に本格稼働した世界最大級とな
・・・
アジア・オセアニア
EV
2020/
08/12(水)
自動運転合弁は「モーショナル」
韓国の現代自動車グループとアイルランドの自動車部品・テクノロジー大手アプティブ(Aptiv、旧デルファイ・オートモーティブ)は8月11日、今年3月に設立した自動運転車の合弁会社を「モーショナル(Mot
・・・
北米
IT
2020/
08/12(水)
NZ政府、ヒリンガの水素プロジェクト支援
ニュージーランドの政府系プロジェクトを手掛けるインフラストラクチャー・レファレンス・グループ(IRG)は、国内初の全国的な水素燃料ステーション網の構築に向け、水素エネルギー開発会社ヒリンガ(Hirin
・・・
アジア・オセアニア
EV
2020/
08/11(火)
【Editor’s Diary】2020年8月12日
最近カッコいいクルマをちょくちょく見かけるなあと思っていたら、昨年の日本カー・オブ・ザ・イヤーに輝いたトヨタの「RAV4」でした。地元愛知で圧倒的な存在であるこのメーカーのデザインには正直、あまり共感
・・・
Editor’s Diary
2020/
08/11(火)
見直すべきフランス人の合理的発想
フランスで7月、グループPSA(旧プジョー・シトロエン・グループ)傘下のシトロエンから都市部の若者をターゲットとした斬新な2人乗りの超小型電動四輪車「アミ(Ami)」が発売された。(御堀直嗣) イタリ
・・・
カテゴリー・関連分野
2020/
08/11(火)
ボルボ・カーズ、アプリでロードサービス可能に
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の高級車メーカー、ボルボ・カー・コーポレーション(ボルボ・カーズ、スウェーデン)は、米国でスマートフォン向けアプリ「ボルボ・オン・コール(Volvo on Cal
・・・
北米
新モビリティー
2020/
08/11(火)
«
1
…
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
…
424
»
アクセスランキング