自動車ハイテク専門サイト
2025年04月30日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月30日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
フォード、テキサスに自動運転テスト拠点
米自動車大手フォード・モーターは12月11日、自動運転テストセンター用に米テキサス州オースティンの土地2カ所を確保したと明らかにした。これらの拠点では、車両や人、自転車など現地の交通データを収集する。
・・・
北米
IT
2019/
12/20(金)
BMW、アンドロイド・オートを来夏から車載化
独高級車大手BMWは12月11日、米インターネット検索エンジン大手グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」の搭載端末向けに提供するソフトウエア「アンドロイド・オート」を、2020年7月から車両に搭
・・・
欧州
IT
2019/
12/20(金)
エーオン、BMWから4,100基の充電器受注
独エネルギー大手エーオンは12月12日、独高級車大手BMWから4,100基超の電気自動車(EV)用充電ポイントを受注したと発表した。BMWの国内の工場、開発センター、オフィスの駐車場に設置し、うち半分
・・・
欧州
EV
2019/
12/20(金)
自動運転バス市場、40.5%拡大へ
世界の自動運転バス・関連部品の市場規模は、2018年時点の68億1,000万ドルから、2026年までに745億2,000万ドルに拡大し、2010年以降の成長率は年間平均40.5%に達する――。米市場調
・・・
世界
IT
2019/
12/20(金)
フェラーリ「完全EV投入は2025年以降」
伊自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)傘下の超高級スポーツカーメーカー、フェラーリのルイス・カミレリ最高経営責任者(CEO)は12月12日、完全電気自動車(EV)モデルの投入
・・・
欧州
EV
2019/
12/20(金)
レダーテック、独ファーストセンサーと提携
リモートセンサー技術ライダー(LiDAR)の開発を手掛けるカナダのレダーテック(LeddarTech)は12月10日、光電子センサーの独ファーストセンサーと戦略的提携を結んだと発表した。 両社は、ライ
・・・
北米
IT
2019/
12/19(木)
河鋼集団、ポスコと合弁設立に向け覚書
中国鉄鋼大手の河北鋼鉄集団(河鋼集団)は、韓国の鉄鋼最大手ポスコと中国での合弁設立に向けた覚書(MOU)を交わしたと発表した。同国の自動車業界向けの高級鋼材を製造・販売する。 新会社は、河北省唐山市に
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2019/
12/19(木)
アウディ、独でEVとガソリン車のライドシェア
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級車部門アウディ傘下のアウディ・ビジネス・イノベーションは、ドイツ南部で電気自動車(EV)とガソリン車によるライドシェア(相乗り)サービスの試験展開を進めてい
・・・
欧州
新モビリティー
2019/
12/19(木)
マレリ、コックピット基盤でブラックベリーと提携
自動車関連サプライヤーのマレリ(さいたま市)は12月11日、中国の主要自動車メーカーへのデジタルコックピット用プラットフォームの提供に向け、カナダの通信機器大手ブラックベリーと提携すると発表した。 ブ
・・・
世界
IT
2019/
12/19(木)
コンチ、小型多目的コンタクトセンサー開発
ドイツのタイヤ・自動車部品大手コンチネンタルは12月10日、モジュール式の小型多目的コンタクトセンサーシステム(CoSSy)を開発したと発表した。来年1月7~10日に米ラスベガスで開催される世界最大級
・・・
欧州
素材・技術
2019/
12/19(木)
ポルトガルのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
今週の統計
2019/
12/18(水)
新たな高電圧ヘアピンモーター開発
米自動車部品大手ボルグワーナー(BorgWarner)は、新たな高電圧ヘアピン(HVH)モーター「HVH 146」を導入すると発表した。電気モーター製品の強化が狙い。 2020年前半に主要自動車メーカ
・・・
北米
EV
2019/
12/18(水)
テスラ、ベルリン郊外で年50万台生産か
米電気自動車(EV)大手テスラは、ベルリン郊外に建設予定の新工場で、年間50万台の車両生産を計画しているもようだ。独タブロイド紙ビルトが12月11日伝えた。 新工場の建設予定地はベルリンの南東に位置す
・・・
欧州
EV
2019/
12/18(水)
モービルアイ:自動運転実現に向けた不退転の意思
モービルアイ(Mobileye)・ジャパンが12月、東京都内で事業説明会を開いた。モービルアイは1999年にイスラエルで設立され、現在は米半導体大手インテルの傘下。カメラ(イメージセンサー)とソフトウ
・・・
カテゴリー・関連分野
2019/
12/18(水)
豪クイーンズランド州、日中のEV充電促進
オーストラリア・クイーンズランド州政府傘下のエネルギー会社アーゴン・エナジー(Ergon Energy)は、日中の電気自動車(EV)の充電を促進する計画だ。夜間と比べ、供給される再生可能エネルギーの割
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2019/
12/18(水)
三菱自、太陽光・リユース電池活用の蓄電設備導入
三菱自動車工業は12月11日、三菱商事と三菱商事パワーが提供するエネルギーソリューションサービスを、三菱自動車の電動車の主力工場である岡崎製作所(愛知県岡崎市)に導入すると発表した。 このサービスは、
・・・
EV
2019/
12/18(水)
【Editor’s Diary】2019年12月18日
自動車業界にとって2019年は、一言で言えばCASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)と提携に明け暮れた年でした。長らくパートナーを探していたFCAは、PSAとの経営統合が決定。宿命のラ
・・・
Editor’s Diary
2019/
12/18(水)
ヴィテスコ、PHV向け新型パワートレインを開発
ドイツのタイヤ・自動車部品大手コンチネンタルのパワートレイン部門ヴィテスコ(Vitesco)・テクノロジーズは、プラグインハイブリッド車(PHV)向けのパワートレインを開発した。コストを大きく引き下げ
・・・
欧州
EV
2019/
12/18(水)
エールフランス、自動荷物運搬車を試験運用
仏航空大手エールフランスは、フランス南西部トゥールーズのトゥールーズ・ブラニャック空港で自動荷物運搬車の試験運用を進めている。乗客の預入荷物の運搬をスピードアップし、空港敷地内の安全を高める狙い。 自
・・・
新モビリティー
2019/
12/17(火)
中印で新モビリティーが従来型交通を追い抜きも
中国とインドで、配車サービスをはじめとする新たなモビリティーの利用度が、従来型の交通手段を上回る見通しだ。経営コンサルタントの英L.E.K.コンサルティング、カナダのビジョン・モビリティー、米キュリオ
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2019/
12/17(火)
«
1
…
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
…
424
»
アクセスランキング