自動車ハイテク専門サイト
2025年08月26日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年08月26日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Track all markets on TradingView
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
BMW、ADASなどの後付け可能に
独高級車大手BMWは、オンラインストアの「BMWコネクテッド・ドライブ・ストア」を通じ、先進運転支援システム(ADAS)などの後付けを可能にしたと発表した。 足元のドイツでは8月から、ハイビームアシス
・・・
欧州
IT
2019/
11/15(金)
ZF、イスラエル2社と提携
独自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェン(Friedrichshafen)は11月5日、イスラエルの新興企業コグナタ(Cognata)およびオプティマルプラス(OptimalPlus)と戦略的提携
・・・
欧州
IT
2019/
11/14(木)
BMW、ドイツ拠点でEV充電設備を拡充
独高級車大手BMWは11月5日、2021年までにドイツ国内の拠点に4,100基超の電気自動車(EV)用充電ポイントを設置すると発表した。従業員が職場でEVを充電しやすくする狙いで、うち半分は一般にも開
・・・
欧州
EV
2019/
11/14(木)
トヨタ、EV開発に向けBYDと合弁設立へ
トヨタ自動車は11月7日、中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)と、電気自動車(EV)の研究開発(R&D)を手掛ける折半出資の合弁会社を立ち上げる計画を発表した。ゼロエミッション車の生産を強化する狙い
・・・
アジア・オセアニア
EV
2019/
11/14(木)
BA、ヒースローで自動荷物運搬車を試験
英航空大手ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)は、ロンドン・ヒースロー空港で排出ゼロの自動荷物運搬車の試験運用を進めている。乗客の預入荷物の運搬をスピードアップし、フライトの遅延をなくす狙い。 航空会
・・・
欧州
新モビリティー
2019/
11/08(金)
グラマー、中国・長春一汽富晟と合弁設立
自動車や鉄道車両、航空機の座席を手掛ける独グラマー(Grammer)は11月5日、中国自動車大手の第一汽車集団のグループ会社、長春一汽富晟集団と、自動車内装を手掛ける折半出資の合弁会社を設立することで
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2019/
11/14(木)
オランダのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
今週の統計
2019/
11/13(水)
韓国、2022年から自動運転バスサービス導入へ
韓国政府は、2022年から中部の世宗市で自動運転バスサービスを導入する方針を明らかにした。将来的には、他の都市にもサービスを拡大する計画だ。自動車業界の情報サイト、ジャストオート・ドットコムが10月3
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2019/
11/08(金)
同志社大、二次電池を長寿命化する技術開発
同志社大学は11月6日、大学院理工学研究科の盛満正嗣教授が開発した金属負極とこれを用いた金属二次電池について、記者発表を行った。二次電池の金属負極を長寿命化する革新的な技術として、電気自動車(EV)を
・・・
EV
2019/
11/14(木)
LGとクアルコム、情報娯楽システムで提携
韓国・LGエレクトロニクス(旧LG電子)は10月30日、車載インフォテインメント(情報娯楽)システム「ウェブOSオート」の商用車向けプラットフォーム開発で、携帯電話用チップで世界最大手の米クアルコムの
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
11/08(金)
マグナ、BMWからDCTの大型受注
カナダの自動車部品大手マグナ・インターナショナルは、独高級車大手BMWからデュアルクラッチトランスミッション(DCT)を受注したと発表した。取引額は不明だが、変速機の受注案件としては過去最大としている
・・・
欧州
素材・技術
2019/
11/08(金)
ワイパー稼働で気象リスク把握
ウェザーニューズ(千葉市)は11月1日、トヨタ自動車と共同で、ワイパーの稼働状況と気象データから道路とその周辺の状況を把握するための実証実験を、東京都・大阪府・愛知県の3都府県で開始した。ウェザーニュ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
11/08(金)
ブリストル市、ディーゼル車全面規制へ
英イングランド南西部ブリストルの市議会はこのほど、2021年3月から全てのディーゼル式自家用車を対象に、午前7時から午後3時まで市中心部への乗り入れを禁止する案を承認した。大気汚染の軽減に向けた措置。
・・・
欧州
政策・規制
2019/
11/13(水)
現代自、ADASにブラックベリーのOS採用
韓国の現代自動車グループ傘下で、自動車用半導体の設計を手掛ける現代オートロンは、次世代の先進運転支援システム(ADAS)や自動運転ソフトウエア・プラットフォームに、カナダの携帯端末製造大手ブラックベリ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
11/13(水)
ロンドン金属取引所、リチウム委員会を発足
ロンドン金属取引所(LME)が、リチウム委員会を立ち上げる。金属の需要家や生産者、取引業者などを集めたイベントでの発表を元に、ロイター通信が10月29日伝えた。 LMEは、アルミニウムやコバルト、銅と
・・・
欧州
EV
2019/
11/07(木)
ボルボ、コバルトをブロックチェーンで追跡
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の高級車メーカー、ボルボ・カー・コーポレーション(ボルボ・カーズ、スウェーデン)は11月6日、自社の電気自動車(EV)のバッテリーに使用されるコバルトの調達元をブ
・・・
地域
EV
2019/
11/13(水)
フリックスバス、加州で電気バス長距離走行実験
長距離バス運営大手の独フリックスバス(Flixbus)の電気バスが、米カリフォルニア州のサンフランシスコ―サクラメント間で走行実証実験を行った。電気バスによるこうした長距離走行のパイロット試験は米国で
・・・
北米
EV
2019/
11/07(木)
NIO、自動運転車でモービルアイと提携
上海市に本拠を置くエコカーベンチャーの上海蔚来汽車(NIO)は、半導体世界最大手の米インテル傘下で検知技術を手掛けるモービルアイ(Mobileye、イスラエル)と、中国市場向けの自動運転車の開発で戦略
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
11/13(水)
VW、ルワンダで電動モビリティー試験
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は10月29日、独総合電機大手シーメンスと共に、ルワンダで電動モビリティーのパイロットプロジェクトを開始したと発表した。配車サービスに「ゴルフ」の電気自動車(EV
・・・
MEA
新モビリティー
2019/
11/07(木)
マグナ、低コスト・高出力の電気モーター開発へ
カナダの自動車部品大手マグナ・インターナショナルは、次世代車両向け電気モーターの開発で、米エネルギー省から助成金を獲得したと発表した。イリノイ工科大学およびウィスコンシン大学マディソン校との協力プロジ
・・・
北米
EV
2019/
11/13(水)
«
1
…
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
…
424
»
アクセスランキング
北米
2019/
11/13(水)
Helm.ai、ホンダと量産型ADASを共同開発
北米
2019/
11/13(水)
日産、米リキャップと提携=「ドライ電極」開発へ
北米
2019/
11/13(水)
双日とアルコア、豪でガリウム生産に向け共同調査
北米
2019/
11/13(水)
GMと現代自、共同開発の5車種発表=第1弾
北米
2019/
11/13(水)
スズキ、英フィンテック社に追加出資
北米
2019/
11/13(水)
英企業、サイバーセキュリティー技術を信頼
北米
2019/
11/13(水)
カルガリー、ノババスの電動バス120台を導入
北米
2019/
11/13(水)
露EVアトム、タクシー用車両を公開
北米
2019/
11/13(水)
電動キックボード事故、62%増加=ベルギー
北米
2019/
11/13(水)
バルカン、リエレメントと希土類の取引契約