自動車ハイテク専門サイト
2025年04月28日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月28日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
EU、EV新型車に疑似走行音の搭載義務化
欧州連合(EU)では7月1日、電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)の新型車に車両接近通報装置(AVAS)の搭載が義務付けられた。これにより歩行者やサイクリストは、走行時の騒音が少ないEVやHVが
・・・
欧州
政策・規制
2019/
07/04(木)
エネルX、イタリアで新たなEV充電アプリを導入
伊電力大手エネルの先進エネルギー・サービス部門エネルXは、電気自動車(EV)用の新たな充電アプリ「ジュースパス(JuicePass)」をイタリアの顧客向けに導入したと発表した。 新アプリは、欧州18カ
・・・
欧州
EV
2019/
07/04(木)
パリ、車齢13年以上のディーゼル車両を禁止
パリで7月1日からディーゼル車両への規制が強化された。車齢13年以上の車両は平日は市内への乗り入れを禁止する内容で、乗用車や商用車のほか、二輪車も対象となる。 大気汚染の悪化を受けた措置で、平日の朝8
・・・
欧州
政策・規制
2019/
07/04(木)
コネクトカー市場、2035年に4.5倍へ=富士経済
富士経済は7月2日、コネクテッドカー(つながる車)の世界市場を調査し、その結果を「コネクテッドカー関連市場の現状とテレマティクス戦略2019」にまとめた。コネクテッドカーは、テレマティクスサービスの進
・・・
世界
IT
2019/
07/04(木)
ダイムラー、工場に電動バスの大型充電設備
独自動車大手ダイムラーの高級車部門メルセデス・ベンツは、ドイツ南西部マンハイム(Mannheim)のバス工場に、公共交通機関向けバス「シターロ(Citaro)」の電動版「eシターロ」向け大型充電ステー
・・・
欧州
EV
2019/
08/06(火)
フォードとボーダフォン、駐車場検索機能を開発
米自動車大手フォード・モーターが、英携帯電話サービス大手ボーダフォンと共同開発した駐車場検索ガイド機能の実証実験をドイツで進めている。コネクテッドカー(つながる車)技術を応用したもので、運転時間の短縮
・・・
欧州
IT
2019/
07/04(木)
リフト、eバイク炎上でサービスを一時停止
米配車サービス大手リフト(Lyft)は、サンフランシスコで電動アシスト自転車が炎上する原因不明のトラブルが2件発生したことを受け、eバイクプログラムを一時的に停止すると発表した。ニュースサイトのビジネ
・・・
北米
新モビリティー
2019/
08/06(火)
ポルシェ、車両設計にVR活用
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級スポーツカー部門ポルシェは、車両設計に仮想現実(VR)を活用する新たなプロジェクトを立ち上げたと発表した。メディア企業マイレ+ミュラー(Meyle+Mull
・・・
欧州
素材・技術
2019/
08/06(火)
高まるAIの重要性
部分自動運転車、そして将来的な完全自動運転車の開発のために巨額の資本が投入されている。車を人間的な思考や判断ができるようにするという、とてつもない難題に立ち向かうため、人工知能(AI)分野が重要な役割
・・・
カテゴリー・関連分野
2019/
08/06(火)
ヤマハ発、電動立ち乗り三輪車の実証実験
ヤマハ発動機は7月3日、フロント2輪の小型電動立ち乗りモビリティー「TRITOWN(トリタウン)」の実証実験を実施すると発表した。テスト地は新潟県長岡市の「国営越後丘陵公園」で、7月13日~8月11日
・・・
新モビリティー
2019/
07/03(水)
EDFエナジー、EV推進で自動車リース会社と提携
フランス電力公社(EDF)の英子会社EDFエナジーは、自動車リース会社ドライブエレクトリック(DriveElectric)と提携を結んだ。顧客の電気自動車(EV)への乗り換えを支援する狙い。環境ビジネ
・・・
欧州
EV
2019/
07/03(水)
アンリツ、緊急通報システムの新ソリューション開発
情報通信機器メーカーのアンリツ(神奈川県厚木市)は、欧州統一の車両緊急通報システム「eCall(イーコール)」の試験ソリューションを拡張し、第4世代(4G)の移動通信規格「ロング・ターム・エボリューシ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
07/03(水)
現代オートロン、ウインドリバーと自動運転で提携
韓国の現代自動車グループ傘下で、自動車用半導体の設計を手掛ける現代オートロンは、モノのインターネット(IoT)向けソフトウエアを手掛ける米ウインドリバーの協力の下、自動運転やコネクティビティーのソフト
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
07/03(水)
リカルド、自動車サイバー保安の評価枠組み
英技術コンサルティング大手リカルドなどが参画するコンソーシアム「ファイブスターズ(5StarS)」は、自動車のサイバーセキュリティー評価の枠組みを打ち出した。コネクテッドカー(つながる車)や自動運転車
・・・
欧州
IT
2019/
07/03(水)
VW、ベルリンでEVシェア開始
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は6月27日、首都ベルリンで完全電気自動車(EV)のカーシェアサービス「ウィー・シェア(WeShare)」を開始したと発表した。成長を続けるカーシェアリング分野に
・・・
新モビリティー
2019/
07/02(火)
百度、長沙でロボタクシーの試験許可を取得
中国のインターネット検索エンジン大手の百度(Baidu)は、湖南省の長沙市当局から自動運転タクシー(通称ロボタクシー)の試験運用の許可を取得した。自動車業界の情報サイト、ジャストオート・ドットコムが伝
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2019/
07/02(火)
ベルリン、ソラリスに電気バスを追加発注
ベルリン交通局(BVG)は、ポーランド最大のバスメーカー、ソラリス(Solaris)に電気バス「ウルビーノ(Urbino)12」90台を追加発注した。電動車関連のニュースメディア、エレクトライブ・ドッ
・・・
欧州
EV
2019/
07/02(火)
タイムズ24のEVカーシェア導入に注目
時間貸し駐車場の大手であるタイムズ24が運営するタイムズカーシェアに、100台の電気自動車(EV)を導入するとの発表があった。採算を含めた運営には試行錯誤の余地を残すが、利用者が気軽にEVを体験できる
・・・
カテゴリー・関連分野
2019/
07/02(火)
メルセデス、一部自動運転機能のテスト完了
独自動車大手ダイムラーは6月25日、高級車部門メルセデス・ベンツの大型トラック「アクトロス」の新型に搭載される高度運転支援システム(ADAS)「アクティブ・ドライブ・アシスト」について、顧客との最終試
・・・
欧州
IT
2019/
07/02(火)
水素バス向け補給ステーション開設
固体水素の貯蔵技術を手掛ける仏マクフィー・エナジー(McPhy Energy)は6月26日、フランス北部ウデン(Houdain)に国内初の水素バス向け補給ステーションを開設したと発表した。同社が水素の
・・・
欧州
EV
2019/
07/02(火)
«
1
…
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
…
424
»
アクセスランキング