自動車ハイテク専門サイト
2025年04月26日(土)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月26日(土)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
フォルシアとミシュラン、燃料電池事業統合
仏自動車部品大手フォルシアとタイヤで欧州最大手の仏ミシュランは、燃料電池事業の統合に向けた覚書(MOU)に調印したと発表した。相互補完的な資産を統合することで、水素モビリティーの分野で世界最大企業に浮
・・・
欧州
EV
2019/
03/20(水)
シブール、エラストマーの新製品群を発表
ロシアの石油化学大手シブール(Sibur)は、ドイツ北部ハノーバーで開催されたタイヤの国際展示会「タイヤ・テクノロジー・エキスポ2019」で、新たなエラストマーの製品群を発表した。 同社はこの中で、
・・・
欧州
素材・技術
2019/
03/20(水)
奇瑞汽車と百度、AI搭載のEV発売へ
中国の自動車メーカー、奇瑞汽車は、人工知能(AI)を搭載した初の量産型電気自動車(EV)を発表した。同国のインターネット検索エンジン大手の百度(Baidu)と共同開発したもので、4月にも国内で販売を開
・・・
アジア・オセアニア
EV
2019/
03/20(水)
欧州フォード、腰に優しい座席=新型「フォーカス」
米自動車大手フォード・モーターは、欧州全域で販売する小型車「フォーカス」の新モデルの運転席と助手席に、腰に優しい座席を採用すると発表した。18通りに調節することができ、ドイツの腰痛研究団体AGRからも
・・・
欧州
素材・技術
2019/
03/13(水)
変速機アリソン、環境試験センターを建設へ
自動車用変速機を手掛ける米国のアリソン・トランスミッションは、インディアナ州インディアナポリスの本社に環境試験センターを新設すると発表した。数百万ドルを投じる方針だ。 新施設は2つの環境室を備え、極端
・・・
北米
素材・技術
2019/
03/13(水)
ウーバー、自動運転車の死亡事故で刑事責任なしか
米配車サービス大手ウーバー(Uber)が2018年3月にアリゾナ州で起こした自動運転車による死亡事故を巡り、同州ヤバパイ(Yavapai)郡の検察局は3月5日、ウーバーに刑事責任はないとの判断を下した
・・・
北米
政策・規制
2019/
03/13(水)
米ワシントン州、ゼロエミッション車法案可決
ワシントン州上院は、ゼロエミッション車(ZEV)に関する法案を可決した。これにより、同州の環境保護局(DEP)はカリフォルニア州のZEVプログラムのルールを採用できることになる。地元テレビ局KIMA-
・・・
北米
政策・規制
2019/
03/13(水)
米NJ州、VW基金を電気バス計画に充当
米ニュージャージー州の環境保護局(DEP)は、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題を巡る和解金の一部を電気バス計画に充当すると発表した。州内数百カ所への充電ステーションの設置や、同州
・・・
北米
政策・規制
2019/
03/13(水)
トムトム、VWとの交通サービス契約を更新
カーナビゲーションシステムで欧州最大手のトムトム(オランダ)は3月6日、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のグループブランドに欧州で提供している交通サービスについて、契約期間を数年間延長することが
・・・
欧州
IT
2019/
03/13(水)
現代自、スマホ用のデジタルキーを開発
韓国の現代自動車と傘下の起亜自動車は、スマートフォンでドアロックの解除やエンジンの始動などができる「デジタルキー」を開発したと発表した。アプリを通じこれをダウンロードした携帯端末は、スマートキーと同じ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
03/13(水)
子供向け配車サービスに出資
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の高級車メーカー、ボルボ・カー・コーポレーション(ボルボ・カーズ、スウェーデン)は、傘下のボルボ・カーズ・テック・ファンドを通じ、子供向けの配車サービスを手掛ける
・・・
北米
新モビリティー
2019/
03/13(水)
三井住友海上、車両事故の責任割合判断にAI導入
MS&ADインシュアランスグループの三井住友海上火災保険は3月6日、人工知能(AI)技術を活用した自動車事故対応のサポートシステムを構築し、運用を開始したと発表した。顧客に明確な根拠に基づく説明を迅速
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2019/
03/13(水)
トヨタとSB、横浜市でオンデマンドバスを試験
トヨタ自動車とソフトバンクのモビリティーサービス合弁MONET Technologies(モネ・テクノロジーズ)は3月19日~26日に、横浜市でMONETの配車プラットフォームを活用したオンデマンドバ
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2019/
03/13(水)
ウェイモ、3Dライダーを異業種に販売
グーグルを傘下に持つアルファベットの自動運転車部門ウェイモ(Waymo)は、自社開発した近距離用の3Dライダー(LiDAR)センサー「レーザー・ベア・ハニカム(Laser Bear Honeycomb
・・・
北米
IT
2019/
03/13(水)
シクスト、カーシェアとレンタカーを統合
独レンタカー大手シクスト(Sixt)は、携帯電話用アプリを通じてカーシェアリングとレンタカーを統合する新サービス「シクスト・シェア」を立ち上げたと発表した。自社の営業拠点以外の場所にも乗り捨てできるよ
・・・
欧州
新モビリティー
2019/
03/13(水)
ダイムラーとBMW、自動運転の業界標準設定へ
独自動車大手のダイムラーとBMWは、先に発表した自動運転車技術での提携を通じて、業界標準となる技術を開発する方針だ。自動運転車の規制策定を促す狙い。国際自動車見本市ジュネーブ・モーターショーでの両社取
・・・
欧州
IT
2019/
03/13(水)
身障者用の自動運転ポッドを試験=英国
自動運転車の開発を手掛ける英オーリゴ(Aurrigo)は3月6日、身体障害者用の自動運転ポッドを試験運用すると発表した。視覚障害を負った退役軍人の支援団体ブラインド・ベテランズUKがこれに協力する。
・・・
欧州
IT
2019/
03/13(水)
自動運転車のハッキングで都市交通が混乱も
ハッカーに乗っ取られた自動運転車は、大都市の交通に大混乱を引き起こし得る――。米ジョージア工科大学の研究者が、こう警鐘を鳴らしている。米オンライン誌インバースが伝えた。 同大のスカンダ・ビベック氏は
・・・
北米
IT
2019/
03/13(水)
中国郵政と徳邦、自動運転トラックで配送へ
中国郵政と中国物流大手の徳邦物流は、4月に国内初の自動運転トラックによる配送サービスを開始する計画だ。人工知能(AI)技術の開発を手掛ける飛歩科技(FABU)の自動運転技術を活用する。 飛歩科技は20
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
03/13(水)
デーナ、電動化技術のハイリオンと戦略提携
米自動車部品大手デーナ(Dana)は、大型トラック(クラス8)の電動化技術を手掛ける米ハイリオン(Hyliion)と戦略的提携を結んだと発表した。ハイリオンの一部株式を取得するとともに、デーナ幹部がハ
・・・
北米
EV
2019/
03/13(水)
«
1
…
355
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
…
424
»
アクセスランキング