自動車ハイテク専門サイト
2025年08月09日(土)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年08月09日(土)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Track all markets on TradingView
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
アウディ、自動運転などに140億ユーロ投資
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級車部門アウディは12月4日、電動化やデジタル化、自動運転の開発に2023年までに約140億ユーロを投じる計画を発表した。向こう5年間の投資額は総額400億ユ
・・・
欧州
IT
2018/
12/12(水)
アルファベット、欧州初のドローン配送へ
米検索エンジン大手グーグルの親会社アルファベットは来春、フィンランドで欧州初のドローン配送事業を開始する計画だ。同社の声明を元に、ロイター通信が12月4日伝えた。 アルファベットのドローン配送事業ウィ
・・・
欧州
新モビリティー
2018/
12/12(水)
欧州一般裁、実走時排ガス基準を無効化
欧州一般裁判所は12月13日、欧州委員会が2016年4月に策定した実走時の排ガス検査基準が甘すぎるとして、これを無効化する判決を下した。 EUの排ガス規制を巡っては当時、実走時の窒素酸化物(NOx)
・・・
欧州
政策・規制
2018/
12/19(水)
予防安全、直視よりトラック事故防止に有効
カメラやセンサーを用いてドライバーの視野を広げるアクティブセーフティー(予防安全)措置は、運転席の設計を見直し直視範囲を拡大するよりも、トラックの死亡事故の防止に1.5倍有効――。欧州自動車工業会(A
・・・
欧州
IT
2018/
12/12(水)
鴻池運輸とZMP、成田空港で自動走行実証
鴻池運輸(大阪市)とロボットベンチャー企業のZMP(東京都文京区)は、千葉県の成田国際空港の制限区域内で12月17~19日の3日間、自動走行車両の実証実験を行うと発表した。 鴻池運輸のグループ会社で
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
12/12(水)
JapanTaxi、カカオTと連携=インバウンド対応
日本最大のタクシー配車アプリ「JapanTaxi」を手掛ける JapanTaxi(東京都千代田区)は12月6日、韓国のIT(情報通信)大手カカオ傘下のカカオモビリティが展開する同国最大のモビリティープ
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2018/
12/12(水)
マドリード、旧式車両を一時的に通行禁止に
マドリード市当局は12月12日、環境対応の遅れた年式の古い車両について、市内の一部で一時的な通行禁止に踏み切った。大気汚染対策の一環として、市中心部で11月導入した通行規制に続く措置。AFP通信が伝え
・・・
欧州
政策・規制
2018/
12/19(水)
コンチの「インテリジェントドア」、CESで受賞
ドイツのタイヤ・自動車部品大手コンチネンタルは12月5日、新たに開発した「インテリジェントドア」システムが、米ラスベガスで来年1月に開かれる世界最大級の家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・シ
・・・
欧州
IT
2018/
12/12(水)
ダイハツ、後付けの踏み間違い事故防止装置を発売
ダイハツ工業は12月5日、既販車を対象に、ペダルを踏み間違えた際などに起きる急な発進を抑制する後付け安全装置を発売した。踏み間違い事故による衝突被害を軽減する目的で開発されたもので、誤操作による重大事
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2018/
12/12(水)
ウインドリバー、ルネサスとADASで提携拡大
モノのインターネット(IoT)向けソフトウエアを提供する米ウインドリバー(Wind River)は、半導体メーカーのルネサスエレクトロニクス(東京都江東区)との提携を拡大すると発表した。コネクテッド先
・・・
北米
IT
2018/
12/12(水)
電気バスのバッテリーを再利用
トラック欧州最大手ボルボのバス部門ボルボ・バスは、スウェーデン南西部イエーテボリで電気バスの使用済みバッテリーを太陽光エネルギーの貯蔵に再利用する試験プロジェクトを進めていることを明らかにした。こうし
・・・
欧州
EV
2018/
12/12(水)
トタル、電動車向けの高性能液を開発
仏石油メジャーのトタルは12 月5日、電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)向けの革新的な高性能液を開発したと発表した。モーターやトラスミッションが最良の状態を維持できるよう、各種パーツの冷却・潤
・・・
欧州
EV
2018/
12/12(水)
BMW、コンゴ民主で鉱山労働環境改善に協力
独高級車大手BMWは、コンゴ民主共和国(旧ザイール)でコバルト採掘における労働環境の改善を目的とした実証プロジェクトに参加すると発表した。独化学大手BASF、韓国のサムスン電子およびリチウムイオン電池
・・・
MEA
EV
2018/
12/12(水)
ボリビアのウユニ塩湖で電池用リチウム開発
「天空の鏡」などの絶景で世界的に知られるボリビア南西部の観光名所、ウユニ塩湖で、電気自動車(EV)用バッテリー向けのリチウム資源開発が進められている。ブルームバーグが12 月4日伝えた。 ボリビア政府
・・・
中南米
EV
2018/
12/12(水)
EVレンジエクステンダー市場、年20%超拡大へ
世界の電気自動車(EV)のレンジエクステンダー市場は、2023 年まで年間平均20%以上のペースで拡大する――。アイルランドの市場調査会社リサーチアンドマーケッツが有料公開したリポートで、こうした見通
・・・
世界
EV
2018/
12/12(水)
ロトス、ポーランド初の水素燃料スタンド開設へ
ポーランドの石油大手グルーパ・ロトス(Grupa Lotos)は、2021 年末までに2カ所に国内初の水素燃料スタンドを開設する計画だ。ポーリッシュ・ニュース・ブリテンが伝えた。 建設予定地は、首都ワ
・・・
欧州
EV
2018/
12/12(水)
ボッシュ、EV充電支援アプリを開発
独自動車部品大手ロバート・ボッシュは、電気自動車(EV)の充電支援アプリを開発したと発表した。燃料価格情報の配信を手掛けるドイツのclever-tanken.de の協力により実現した。 新アプリは国
・・・
欧州
EV
2018/
12/12(水)
アストンマーティン、後付けで旧車をEV化
英高級車メーカーのアストンマーティンのゼロエミッション車(ZEV)ブランド「ラゴンダ(Lagonda)」は、“カセット方式”の電気自動車(EV)用パワートレインを使ってクラシックモデルのEV化を可能に
・・・
欧州
EV
2018/
12/12(水)
スウェーデンのEV・HV新車登録台数 2018年12月
・・・
欧州
今週の統計
2018/
12/12(水)
電動車市場、2035年に14倍超へ拡大=富士経済
富士経済は12月5日、普及が見込まれる電動車について、主要20カ国を中心に販売台数の実績と見通しをまとめた「xEV国別中長期市場予測2018-2019」を発表した。中国や欧州、米大陸が伸びを牽引しそう
・・・
世界
EV
2018/
12/12(水)
«
1
…
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
…
424
»
アクセスランキング
世界
2018/
12/12(水)
ウエハーの台湾・環球晶円、米に40億ドル追加投資
世界
2018/
12/12(水)
ジャミール、吉利とポーランドでNEV販売
世界
2018/
12/12(水)
BMW、部品生産をデジタル化=AIも活用
世界
2018/
12/12(水)
自動車VW、傘下イタルデザインの売却検討
世界
2018/
12/12(水)
華為と奇瑞の「智界」、納車台数が10万台到達
世界
2018/
12/12(水)
イレブンエス、次世代バッテリーセルを発表
世界
2018/
12/12(水)
BYDが国内値下げ、最安EVは8千ドル以下に
世界
2018/
12/12(水)
ビンファスト、インド工場開所を1カ月延期
世界
2018/
12/12(水)
BASF、独でブラックマス工場の商業運転開始
世界
2018/
12/12(水)
NIO、ギリシャ社と提携=欧州3カ国進出