自動車ハイテク専門サイト
2025年04月25日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月25日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
国交省、車線変更支援機能の国際基準導入へ
日本の国土交通省は10月16日、自動車の車線変更支援機能に関する国際基準を導入すると発表した。自動操舵機能のうちハンドルを握った状態での車線変更支援機能について、国連欧州経済委員会の自動車基準調和世界
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2018/
10/24(水)
LINE、トヨタ車で音声操作のナビサービス提供へ
無料通信アプリを手掛けるLINE(ライン)は、人工知能(AI)アシスタント「Clova(クローバ)」と車載器を連携する「Clova Auto」について、クラウドでの高鮮度なビッグデータを活用したトヨタ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
10/24(水)
ニュージーランドのEV・HV新車登録台数 2018年10月
・・・
アジア・オセアニア
今週の統計
2018/
10/23(火)
ボッシュ、中国・華為とIoT開発で提携
独自動車部品大手ロバート・ボッシュは10月10日、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)と中国におけるモノのインターネット(IoT)の開発加速に向け提携すると発表した。ボッシュのソフトウエアサー
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
10/17(水)
ボルボ、エヌビディアのコンピューター採用
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の高級車メーカー、ボルボ・カー・コーポレーション(ボルボ・カーズ、スウェーデン)は10月10日、2020年代初めに生産を開始する次世代車両の自動運転機能向けに、米
・・・
欧州
IT
2018/
10/17(水)
デンソー、ソフト開発のイーソルに出資
デンソーは10月12日、組み込みソフトウエアの開発を手掛けるイーソル(eSOL、東京都中野区)に約2%出資すると発表した。出資額は1億7,000万円。これにより、自動運転やコネクテッドカー(つながる車
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
10/17(水)
交差点で停止不要の技術実験
米自動車大手フォード・モーターは10月10日、英イングランド南東部ミルトンキーンズでIPM(交差点優先度管理)と呼ばれる新たな技術の実証実験を行った。無駄な停止なく交差点を通過できるようにすることで、
・・・
欧州
IT
2018/
10/17(水)
日本板硝子、アルゼンチンにフロートガラス工場
日本板硝子は10月9日、アルゼンチン中東部ブエノスアイレス州のエクサルタシオン・デ・ラ・クルスでフロートガラス工場の増設を決定したと発表した。同国では自動車用と建築用ガラスの需要増大が見込まれており、
・・・
中南米
素材・技術
2018/
10/17(水)
ジャガー、EVに接近通報装置を装備
インドの自動車大手タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)は10月11日、ジャガー初の電気自動車(EV)「I-PACE(Iペース)」向けに車両接近通報装置(AVAS)
・・・
欧州
素材・技術
2018/
10/17(水)
ルミレッズ、自動車向けIRエミッター発表
発光ダイオード(LED)部品などを手掛ける米ルミレッズ(Lumileds)は、赤外線放射器(IRエミッター)「ルクセオン(LUXEON)IR」の新たな自動車向け製品を発表した。 新製品シリーズは、ドラ
・・・
北米
素材・技術
2018/
10/17(水)
テレマティクス保険に事故防止効果=あいおい
テレマティクス自動車保険には交通事故の未然防止効果がある――。あいおいニッセイ同和損害保険は、個人と法人向けに提供している同保険の販売実績と併せ、これらの商品による事故防止効果を確認したと明らかにした
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
10/17(水)
BMWなど、EV電池の持続可能性巡り提携
独高級車大手BMWは10月15日、ベルギーの触媒・非鉄金属大手ユミコアやスウェーデンのリチウムイオン電池(LIB)受託製造ノースボルト(Northvolt)と、電気自動車(EV)向け電池の持続可能なバ
・・・
欧州
EV
2018/
10/17(水)
MaaS市場、2028年に1.8兆ドルへ
モビリティー・アズ・ア・サービス(MaaS)の市場は2028年までに1兆7,500万ドル規模に拡大する――。技術調査・コンサルティング企業の米BISリサーチが10月9日、有料公開した最新リポートでこう
・・・
世界
新モビリティー
2018/
10/17(水)
ムーベル、ロサンゼルスでライドシェア試験運用
シェア試験運用独自動車大手ダイムラーが展開するモビリティーサービス「ムーベル(moovel)」は、米ロサンゼルスのダウンタウンで新たな移動サービスを提供する官民パートナーシップ「FASTリンクDTLA
・・・
北米
新モビリティー
2018/
10/17(水)
ボッシュ、電動バンのシェアサービス開始
独自動車部品大手ロバート・ボッシュは10月9日、ドイツで電動バンのシェアリングサービスを展開すると発表した。12月のサービス開始を見込む。 ボッシュは、独スーパー2位レーベ(REWE)傘下のホームセン
・・・
欧州
新モビリティー
2018/
10/17(水)
自動車向け3D印刷市場、年20%拡大へ
自動車向け3D印刷市場は今後、年間平均19.7%のペースで拡大し、2023年までに27億3,030万ドル規模に達する――。米市場調査会社アライド・マーケット・リサーチが、最新リポートでこうした見通しを
・・・
世界
素材・技術
2018/
10/17(水)
英国、PHVの補助金撤廃へ=EV向けも減額
英政府は、プラグイン・ハイブリッド車(PHV)の購入者への補助金を撤廃するとともに、電気自動車(EV)の補助金を1台当たり4,500ポンドから3,500ポンドに引き下げると発表した。PHV市場が既に確
・・・
欧州
政策・規制
2018/
10/17(水)
ダイムラー、米アラバマ州で電池工場を着工
独自動車大手ダイムラーは、高級車部門メルセデス・ベンツの米アラバマ州タスカルーサ(Tuscaloosa)の工場隣接地でバッテリーの製造プラントの起工式を行った。昨年に20周年を迎えた同工場の近代化に、
・・・
北米
EV
2018/
10/17(水)
アレゴ、充電設備に非接触型カード決済導入
電気自動車(EV)充電インフラを手掛けるオランダのアレゴ(Allego)は、英国で充電設備でカード決済を導入すると発表した。クレジットカード世界最大手の米ビザ(VISA)などと提携しており、今後は非接
・・・
欧州
EV
2018/
10/17(水)
リカルド、全固体電池の開発プロジェクトに参画
英技術コンサルティング大手リカルドは、電気自動車(EV)用の全固体電池を開発すると発表した。英政府が支援する「パワードライブ・ライン」プロジェクトのメンバーとして、超急速充電の実現を目指す。 プロジ
・・・
欧州
EV
2018/
10/17(水)
«
1
…
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
…
424
»
アクセスランキング