自動車ハイテク専門サイト
2025年04月25日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月25日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
マーレ、商用車用エンジンの効率化を実現
独自動車部品大手マーレ(Mahle)は、商用車用の内燃エンジンの効率向上につながる「シフティング・ローラー・システム」を開発したと発表した。エンジンの作動状況に応じた可変バルブタイミングにより、クリー
・・・
欧州
素材・技術
2018/
08/14(火)
武蔵精密、イスラエルのベンチャー企業に出資
自動車部品を手掛ける武蔵精密工業(愛知県豊橋市)は8月21日、電気自動車(EV)向け先端技術の開発を手掛けるイスラエルのベンチャー企業、ソフトホイール(Softwheel)と資本提携契約を締結し、ソフ
・・・
MEA
素材・技術
2018/
08/28(火)
ボッシュ、商用車の運転支援システム公開へ
独自動車部品大手ロバート・ボッシュは、9月20~27日に開催される「IAAハノーバー国際モーターショー商用車見本市」で、大型トラック向けの最新の先進運転支援システム(ADAS)を公開すると発表した。
・・・
欧州
IT
2018/
08/14(火)
ワブコ、ドイツで最大規模のR&D施設を開設
商用車向けブレーキシステムを手掛ける米ワブコ(Wabco)・ホールディングスは8月21日、ドイツ北部ハノーバーで新たな研究開発(R&D)施設を開設したと発表した。投資額は約3,000万ドルで、ワブコに
・・・
素材・技術
2018/
08/28(火)
フォード、逆走警告技術を新型「フォーカス」に搭載
米自動車大手フォード・モーターは、高速道路や中央分離帯のある道路での逆走を防ぐためにドライバーに誤進入を警告する新技術「ロングウェー・アラート」を新型「フォーカス」に搭載すると発表した。 「ロングウェ
・・・
北米
IT
2018/
08/14(火)
自動車ブロックチェーン市場、年66%成長へ
自動車向けブロックチェーン市場は今後、年間平均65.8%のペースで成長し、2026年までに16億ドル規模に達する――。米調査会社BISリサーチがこうした見通しを明らかにした。 ブロックチェーン技術は自
・・・
世界
素材・技術
2018/
08/28(火)
デンソー、有機EL画面のJOLEDに出資
デンソーは8月23日、印刷方式有機ELディスプレーの開発を手掛けるJOLED(ジェイオーレッド、東京都千代田区)に300億円出資したと発表した。車両コックピットの実現に向け、車載向けの有機ELディスプ
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2018/
08/28(火)
スカニア、炭素繊維スタートアップに追加出資
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のトラック大手スカニア(スウェーデン)の投資部門スカニア・グロース・キャピタルは、炭素繊維を手掛けるスウェーデンのスタートアップ企業コアボン(Corebon)
・・・
欧州
素材・技術
2018/
08/28(火)
F1シミュレーション技術、自動運転に応用
英ウォリック(Warwick)大学の研究・教育機関WMG(旧ウォリック製造グループ)は、フォーミュラ・ワン(F1)ドライバーの訓練向けシミュレーション技術を自動運転車の試験や認証に応用する研究を進めて
・・・
欧州
IT
2018/
08/28(火)
無人搬送車市場、年8%のペースで拡大へ
無人搬送車(AGV)の市場は今後、年間平均8.02%のペースで成長し、現在の18億6,000万ドルの規模から、2023年までには27億4,000万ドルに拡大する――。アイルランドの市場調査会社リサーチ
・・・
世界
IT
2018/
08/28(火)
現代、トラックで「レベル3」の自動運転試験
韓国の現代自動車は8月22日、同国で初めて、自動運転のセミトレーラー・トラックによる高速道路の走行試験を完了したと発表した。今回の実験車両は米自動車技術者協会(SAE)の「レベル3(条件付き自動運転)
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
08/28(火)
英国の高度推進センターは本気だ
英国の「アドバンスト・プロパルション・センター(高度推進センター、APC)」は、まるで『スタートレック』に出てきそうな名前だが、これは、持続可能かつ低排出の未来に向け、2040年までに高度な道路交通技
・・・
カテゴリー・関連分野
2018/
08/07(火)
中国のEV・HV新車登録台数 2018年7月
・・・
アジア・オセアニア
今週の統計
2018/
08/07(火)
米国のEV・HV新車登録台数 2018年8月
・・・
北米
今週の統計
2018/
08/21(火)
AGC、米社のプリント基板材料事業を買収
AGC(旧旭硝子)は、米パーク・エレクトロケミカル(Park Electrochemical)のエレクトロニクス事業を買収することで合意した。モノのインターネット(IoT)/人工知能(AI)時代の到来
・・・
北米
IT
2018/
08/07(火)
現代自、座席ごとに音楽を楽しめる技術公開
韓国の現代自動車と傘下の起亜自動車は、車内の座席ごとに別々の音楽を聴くことができる次世代の新技術を初公開した。 この技術は「セパレーテッド・サウンド・ゾーン(SSZ)」と呼ばれ、周囲の騒音を消して音楽
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
08/21(火)
ダイムラー、スマホアプリで加ソラスと提携
独自動車大手ダイムラーは、高級車部門メルセデス・ベンツのアプリ「メルセデス・ミー(Mercedes Me)」や関連サービスに関し、メッセージングのプラットフォームを手掛けるカナダのIT(情報技術)企業
・・・
北米
IT
2018/
08/07(火)
クラリオン、映像解析による走行診断サービス開始
クラリオン(さいたま市)は7月31日、販売子会社クラリオンセールスアンドマーケティング(クラリオンS&M、さいたま市)が、業務用車両向けクラウド活用車両管理サービス「SAFE-DR」の新サービスとして
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
08/07(火)
ボッシュ、米ディープマップに出資
独自動車部品大手ロバート・ボッシュのグループ会社ロバート・ボッシュ・ベンチャーキャピタル(RBVC)は、自動運転車向けの高精度地図を手掛ける米新興企業ディープマップ(DeepMap)に出資したと発表し
・・・
北米
IT
2018/
08/21(火)
国交省、自動運転への活用で道路の3Dデータ収集
国土交通省は、各地方整備局の道路管理用車両にセンシング装置を搭載し、地方管理道路を含めた一般道の3次元データの収集を8月2日から開始すると発表した。特殊車両の通行許可審査の迅速化、道路地物管理の効率化
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2018/
08/07(火)
«
1
…
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
…
424
»
アクセスランキング