自動車ハイテク専門サイト
2025年04月24日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月24日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
ゼンリン、Kudanと業務・資本提携
住宅地図メーカーのゼンリン(北九州市)傘下のゼンリンデータコム(東京都港区)は、人工知覚技術のライセンス企業Kudan(東京都新宿区)と業務・資本提携すると発表した。ゼンリンデータコムが持つナビゲーシ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
07/10(火)
自動車セキュリティー市場、3億ドル規模に
英調査会社ビジョンゲイン(Visiongain)は、2018~2028年の自動車サイバーセキュリティー市場の見通しに関するリポートを公表した。市場規模は年内に2億9,830万ドルに達するとの見方を示し
・・・
世界
IT
2018/
07/10(火)
自動車業界向けREACH指針の第4版公表
欧州連合(EU)の化学物質規制「リーチ(REACH、化学品の登録、評価、認証、制限)」に関する自動車業界のガイドライン(AIG)の第4版が公表された。新指針を作成したタスクフォース(TF-REACH)
・・・
欧州
政策・規制
2018/
07/10(火)
メルセデス、プラグイン燃料電池車を商用車に
独自動車大手ダイムラーの高級車部門メルセデス・ベンツは、外部充電が可能なプラグイン燃料電池車(FCV)「コンセプト・スプリンターF-CELL」を発表した。同社は現在、中型スポーツタイプ多目的車(SUV
・・・
欧州
EV
2018/
07/10(火)
住友電工、EV充電用コネクター付きケーブル発売
住友電気工業は、電気自動車(EV)の充電器用コネクター付きケーブル「SEVD-11U」の販売を開始したと発表した。同社が2011年から販売している「SEVDシリーズ」の最新版で、EVの充電器に取り付け
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
07/10(火)
カミンズ、電動ドライブトレインのEDI買収
エンジン・発電装置メーカーの米カミンズ(Cummins)は、トラックやバスの電動ドライブトレインを手掛ける米エフィシェント・ドライブトレインズ(Efficient Drivetrains、EDI)を買
・・・
北米
EV
2018/
07/10(火)
ネル、ノルウェーで水素スタンドの建設を受注
水素技術を手掛けるノルウェーのネル(Nel)は7月3日、傘下のネル・ハイドロジェン・ソリューションズが、水素ステーションの整備を手掛けるウノ(Uno)Xハイドロジェンからノルウェーでの水素ステーション
・・・
欧州
EV
2018/
07/10(火)
スウェーデン社、水でEVの航続距離延長を実演
ポータブル家電製品向けのマイクロ燃料電池や充電器を手掛けるスウェーデンのマイFC(MyFC)は、南部ゴットランド島で開催された「アルメダレン政治博覧会(アルメダレン・ウィーク)」で、水を燃料に市販向け
・・・
欧州
EV
2018/
07/10(火)
リースプラン、EV充電アレゴと提携
自動車リースで世界最大手のリースプラン(オランダ)は7月5日、電気自動車(EV)充電インフラを手掛けるオランダのアレゴ(Allego)と提携すると発表した。リースプランのEV利用者に対し、自宅や職場で
・・・
欧州
EV
2018/
07/10(火)
ストリートスクーター、イノジーと電動バンで提携
独郵便・物流大手ドイツポストDHLは7月6日、電動バン子会社ストリートスクーター(StreetScooter)が、独再生可能エネルギー会社イノジー(Innogy)の配電・配ガス子会社ウェストネッツ(W
・・・
欧州
EV
2018/
07/10(火)
滴滴、プレミアムサービスを刷新
配車サービスで世界最大手の中国・滴滴出行は、国内で提供するプレミアムサービス「専車」を刷新すると発表した。新サービス「礼橙専車」では個人向けサービスを向上させ、将来的にはスマート車載システムを導入する
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2018/
07/10(火)
GM、サンフランシスコでロボタクシー参入へ
米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、自動運転車子会社GMクルーズ・ホールディングスを通じ、来年から米カリフォルニア州で自動運転タクシー(通称ロボタクシー)事業に参入する準備を進めているもようだ。
・・・
北米
新モビリティー
2018/
07/10(火)
NXP、コロンバス市にモビリティー技術提供
オランダの半導体大手NXPセミコンダクターズは、米運輸省が2016年に主催した「スマートシティー・チャレンジ」優勝都市のオハイオ州コロンバス市との提携の次段階として、スマートかつ安全なモビリティー技術
・・・
北米
新モビリティー
2018/
07/10(火)
パルヴィ、「空飛ぶ自動車」を航空ショーで披露へ
陸路走行と空中飛行が可能な「空飛ぶ自動車」の開発を手掛けるオランダの新興企業パルヴィ(PAL-V)・インターナショナルは7月4日、ロンドン近郊のファーンバラ空港で7月16~22日に開かれる航空宇宙関連
・・・
欧州
新モビリティー
2018/
07/10(火)
ボルボ・カーズ、モビリティーの新ブランド創設
中国の浙江吉利控股集団傘下の高級車メーカー、ボルボ・カー・コーポレーション(ボルボ・カーズ、スウェーデン)は7月4日、モビリティーの新ブランド「M」を創設したと発表した。グローバル・モビリティー事業の
・・・
欧州
新モビリティー
2018/
07/10(火)
ZF、電子決済「カー・eウォレット」を分社化
独自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェン(Friedrichshafen)は7月5日、ブロックチェーン技術を活用した自動車用電子決済プラットフォーム「カー・eウォレット(Car eWallet)」
・・・
欧州
新モビリティー
2018/
07/10(火)
コンチネンタル、DFKIとAIで提携
ドイツのタイヤ・自動車部品大手コンチネンタルは、ドイツ人工知能研究センター(DFKI)とパートナーシップ契約を締結することで合意した。あらゆるレベルで人工知能(AI)を活用し、技術力を強化する戦略の一
・・・
欧州
素材・技術
2018/
07/10(火)
コンチネンタルとオスラム、合弁会社が始動
ドイツのタイヤ・自動車部品大手コンチネンタルは7月3日、自動車照明の開発に向けた独照明機器大手オスラム(Osram)との折半出資による合弁会社が、事業を開始したと発表した。ヘッドライトやテールランプ向
・・・
欧州
素材・技術
2018/
07/10(火)
英国のEV/HV新車登録台数 2018年6月
・・・
欧州
今週の統計
2018/
07/03(火)
ザイリンクスとダイムラー、車載システム開発で提携
米FPGA大手ザイリンクス(Xilinx)は6月26日、独自動車大手ダイムラーと車載システム開発で提携すると発表した。ダイムラーはザイリンクスの技術導入により、人工知能(AI)を活用した自動車用アプリ
・・・
北米
IT
2018/
07/03(火)
«
1
…
400
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
…
424
»
アクセスランキング
北米
2018/
07/03(火)
test3 ホンダ、インドにR&D拠点を開設=⼆輪電動化