自動車ハイテク専門サイト
2025年04月24日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月24日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
ダイムラーの「カーツーゴー」、シカゴ進出
独自動車大手ダイムラーのカーシェアリング事業「カーツーゴー(car2go)」が、7月25日にシカゴでサービスを開始する。無料登録は既に始まっており、会員は計400台の高級車メルセデス・ベンツと超小型車
・・・
北米
新モビリティー
2018/
06/26(火)
ドコモ、タクシー配車システムの電脳交通に出資
NTTドコモ傘下のNTTドコモベンチャーズ(東京都港区)は6月20日、IT(情報技術)を活用してタクシーの配車業務を支援する新興企業、電脳交通(徳島県徳島市)に出資したと発表した。同社の地域タクシー会
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2018/
06/26(火)
NXP、EVと自動運転車向け新プロセッサー発表
オランダの半導体大手NXPセミコンダクターズは6月19日、次世代電気自動車(EV)と自動運転車向けに、高性能かつ安全性に優れた新たなマイクロプロセッサー「S32S」を開発したと発表した。年内にアルファ
・・・
欧州
素材・技術
2018/
06/26(火)
日産、新たな高張力鋼板の採用拡大へ
日産自動車は6月18日、新日鉄住金と共同開発した世界初となる高成形性980メガパスカル級冷間プレス用超高張力鋼板(超ハイテン材)の採用を拡大すると発表した。 この超ハイテン材は、自動車用鋼板として多く
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2018/
06/26(火)
VTT、ロボットカーで完全自動駐車テスト
フィンランド技術研究センター(VTT)は19日、ロボットカー「マリリン(Marilyn)」による完全自動駐車の実験を進めていることを明らかにした。同種のテストとしてはドライバーから最も遠い、最大100
・・・
欧州
IT
2018/
06/26(火)
トラックのカマズ、無人シャトルを初披露
ロシアのトラック大手カマズ(KAMAZ)は、同国の自動車・自動車用モーター中央研究所(NAMI)と共同開発した無人電気バス「KAMAZ-1211」のプロトタイプを、露西部タタールスタン共和国の首都カザ
・・・
欧州
IT
2018/
06/26(火)
トヨタ、自動運転シミュレーターの開発支援へ
トヨタ自動車は6月21日、人工知能(AI)研究を行う米子会社「トヨタ・リサーチ・インスティテュート(TRI)」がオープンソースの自動運転シミュレーター「カー・ラーニング・トゥー・アクト(CARLA)」
・・・
欧州
IT
2018/
06/26(火)
EATA、コネクテッドカー推進でEU支援
欧州自動車通信連合(EATA)は、コネクテッドカー(つながる車)や自動運転車の普及に向けた欧州連合(EU)の本格的な取り組みを歓迎し、これを支援する意向を表明した。 EU加盟28カ国の担当閣僚は先に開
・・・
欧州
IT
2018/
06/26(火)
ZFとモービルアイ、車載カメラで提携
独自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェン(Friedrichshafen)は6月22日、次世代車載カメラシステムの開発で、検知技術を手掛けるモービルアイ(Mobileye、イスラエル)と提携すると
・・・
欧州
IT
2018/
06/26(火)
露ヤンデックス、高速での自動運転車の実証試験
検索エンジンでロシア最大手のヤンデックス(Yandex)は6月22日、傘下のオンデマンドの配車サービス「ヤンデックス・タクシー(Yandex.Taxi)」が開発を進める自動運転車の走行試験を、高速道路
・・・
欧州
IT
2018/
06/26(火)
カナダのEV・HV新車登録台数 2018年6月
・・・
北米
今週の統計
2018/
06/19(火)
メルセデス、新型バンに「メルセデスプロ」搭載
独自動車大手ダイムラーの高級車部門メルセデス・ベンツは、ライトバン「スプリンター」の次世代版に新たなコネクティビティーソリュ―ション「メルセデスプロ」を搭載すると発表した。車両運行管理者と車両、運転手
・・・
欧州
IT
2018/
06/19(火)
コンチ、コネクト分野でボーダフォンと提携
独タイヤ・自動車部品大手コンチネンタルは、車両のコネクティビティーで英携帯電話サービス大手ボーダフォンと提携すると発表した。ドイツの道路安全向上が狙いで、第5世代(5G)移動通信やセルラーV2X(車車
・・・
欧州
IT
2018/
06/19(火)
華為、IoVプラットフォームを初公開
中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)は6月12日、独北部ハノーバーで15日までの日程で開催された世界最大級のICT(情報通信技術)の総合見本市「CeBIT(セビット)」で、自動車のインターネッ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
06/19(火)
BMW、H2Vで中国・百度と提携
独高級車大手BMWは6月14日、インターネット検索中国最大手の百度(Baidu)と中国での「ホームツービークル(H2V)」技術で提携すると発表した。家の中から音声指示などで車両情報にアクセスし、遠隔操
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
06/19(火)
フォード、ベライゾン・コネクトとの提携延長
米通信大手ベライゾン・コミュニケーションズ傘下のベライゾン・コネクトは6月13日、米自動車大手フォード・モーターの商用車ソリューション部門との戦略的提携を延長したと発表した。ソフトウエアソリューション
・・・
北米
IT
2018/
06/19(火)
EU自動車業界のR&D投資、過去最大に
欧州連合(EU)の自動車業界(部品メーカーを含む)で、2016年に研究開発(R&D)への投資が前年比7.4%増の538億ユーロと過去最高に達したことが、欧州自動車工業会(ACEA)の最新データで明らか
・・・
欧州
政策・規制
2018/
06/19(火)
英イリカ、バッテリー技術開発で補助金獲得
英国の材料研究開発企業イリカ(Ilika)は、バッテリー技術開発に向け英政府からの補助金を獲得したと明らかにした。具体的な金額は不明だが、12の研究開発(R&D)プロジェクトに対する総額2,200万ポ
・・・
欧州
政策・規制
2018/
06/19(火)
NEDO、EV用全固体電池を開発 産学官連携で早期実用化へ
独立行政法人の新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は6月15日、電気自動車(EV)用の全固体リチウムイオン電池(LIB)の早期実現に向けた研究開発プロジェクトを開始すると発表した。民間企業2
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
06/19(火)
世界初の折り畳み式急速充電電動スクーター登場
中国・広州市の新興企業Allluは、世界初の折り畳み式急速充電電動スクーター「VehiGo」を開発した。最高速度は時速30キロメートルで、1回の充電で12マイルの距離を走れる。 このスクーターは3輪の
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
06/19(火)
«
1
…
403
404
405
406
407
408
409
410
411
412
413
…
424
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2018/
06/19(火)
test3 ホンダ、インドにR&D拠点を開設=⼆輪電動化