自動車ハイテク専門サイト
2025年04月24日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月24日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
充電スタンドの米ブリンク、会員が急増
電気自動車(EV)の充電ステーションを運営する米ブリンク・チャージング(Blink Charging)は、クラウドベースのネットワークの会員が12万5,000人を突破したと発表した。2017年初め時点
・・・
北米
EV
2018/
05/29(火)
米リビアン、11月に電気トラックを公開へ
自動車技術を開発する米新興企業リビアン(Rivian)・オートモーティブは、今年11月30日に開幕するロサンゼルス・モーターショー(LAオートショー)で電気ピックアップトラックを初公開する。テクノロジ
・・・
北米
EV
2018/
05/29(火)
電気バン市場、年1.5倍のペースで拡大へ
世界の電気バン市場は2022年まで年間平均50.38%のペースで拡大する――。アイルランドの市場調査会社リサーチ・アンド・マーケッツが、最新リポートでこうした見通しを明らかにした。 それによると、人や
・・・
世界
EV
2018/
05/29(火)
英ブリストル、スカニアのバイオガスバス導入
イングランド南西部ブリストルで5月29日にサービスが始まったメトロバス(MetroBus)で、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のトラック大手スカニア(スウェーデン)が開発したバイオガス燃料バ
・・・
欧州
EV
2018/
05/29(火)
トヨタ、燃料電池スタックの生産拡大へ
トヨタ自動車は、燃料電池車(FCV)の基幹ユニットとなる燃料電池スタック(FCスタック)と、燃料の水素を貯蔵する高圧水素タンクの生産設備を拡充すると発表した。ガソリン車に代わるゼロ排出車(ZEV)の普
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
05/29(火)
VW、テルアビブに研究拠点「コネクト」開所
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は5月22日、イスラエル最大の都市テルアビブにグループの研究キャンパス「コネクト(Konnect)」を開所したと発表した。地場企業やスタートアップと提携し、コネク
・・・
MEA
新モビリティー
2018/
05/29(火)
ボルボ・カーズ、アマゾンで試乗予約が可能に
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の高級車メーカー、ボルボ・カー・コーポレーション(ボルボ・カーズ、スウェーデン)は5月23日、米オンライン販売大手アマゾンと提携し、英国の4都市でコンパクトハッチ
・・・
欧州
新モビリティー
2018/
05/29(火)
加マーティンリア、米で技術センター開設
自動車部品を手掛けるカナダのマーティンリア(Martinrea)は、米ミシガン州オーバーンヒルズに技術センターを新設した。全部門・機能を1カ所に集中することで、相乗効果を狙う。 新センターは2階建てで
・・・
北米
素材・技術
2018/
05/29(火)
フォード、独に全天候を再現する試験場開設
米自動車大手フォード・モーターは、独西部ケルンに新しい環境テストセンターを開設したと発表した。同センターは3つの風洞を備え、あらゆる気候条件を再現することが可能。投資額は7,000万ユーロ超に上る。
・・・
欧州
素材・技術
2018/
05/29(火)
フォルシア、保温繊維の米スタートアップに出資
仏自動車部品大手フォルシアは5月23日、保温・保冷機能を持つ繊維素材を手掛ける米新興企業プロメシエント(Promethient)に出資したと発表した。同社の素材は自動車用シートに利用でき、未来のモビリ
・・・
北米
素材・技術
2018/
05/29(火)
エーアイ、次世代の人工知覚システム発表
人工知覚システムを手掛ける米エーアイ(AEye)は、次世代の人工知覚システム「ダイナミック・ビクセルズ(Dynamic Vixels)」を発表した。自社の既存システム「iDAR(Intelligent
・・・
北米
IT
2018/
05/29(火)
中国・ロードスターAI、1.3億ドル調達
自動運転技術の開発を手掛ける中国の人工知能(AI)新興企業ロードスターAI(Roadstar.ai)は、1億2,800万ドルの資金を調達したと発表した。併せて、同社初の自動運転テクノロジーキット「アリ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
05/29(火)
アップル、自動運転EVでVWと提携か
米アップルは、自動運転の電気自動車(EV)の開発で独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)と提携したもようだ。VWから調達する商用車「トランスポルターT6」の電動版に自前の自動運転技術を盛り込み、201
・・・
北米
IT
2018/
05/29(火)
フォード、デトロイトにEV・自動運転チーム移管
米自動車大手フォード・モーターは5月24日、ミシガン州デトロイト中心部コークタウン(Corktown)の旧工場を改修し、電気自動車(EV)や自動運転技術の担当チームを移管したと発表した。都市部の環境で
・・・
北米
IT
2018/
05/29(火)
スペインのEV/HV新車登録台数 2018年5月
・・・
欧州
今週の統計
2018/
05/22(火)
米認証機関UL、ワイヤレスジャパン出展
米国の認証機関ULの日本法人ULジャパン(三重県伊勢市)は、5月23?25日に東京ビッグサイトで開催される展示会「ワイヤレスジャパン2018」に出展する。最大15ワットに対応した認証サービスや、無線試
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
05/22(火)
デンソー、後付けドライバーモニターを発売
デンソーは5月15日、トラックやバスに後から装着できる先進安全製品「ドライバーステータスモニター」を発売した。カメラで撮影したドライバーの顔の画像から、脇見、眠気、居眠り、不適切な運転姿勢などの状態を
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
05/22(火)
コンチネンタル、デジレンズへの投資拡大
独タイヤ・自動車部品大手コンチネンタルは5月17日、ホログラフィック投影技術を手掛ける米デジレンズ(DigiLens)への投資を拡大すると発表した。 コンチネンタルは超薄型の拡張現実(AR)ヘッドアッ
・・・
欧州
IT
2018/
05/22(火)
米北東岸諸州、EV充電インフラ拡充で連携
米メーン州からバージニア州に至る米北東岸諸州とワシントンDCが、電気自動車(EV)の充電インフラの拡充で連携することで合意した。充電設備へのアクセスを改善し、EVの購入を促進する狙い。オートモーティブ
・・・
欧州
政策・規制
2018/
05/22(火)
英国で道交法改正、遠隔操作駐車が合法に
英国で6月から、道路交通法の改正に伴い遠隔操作による駐車が合法化される。スマートフォンのアプリやキーホルダー式リモコンの車外操作で車を適切な位置に動かすことが公式に認められる形だ。運輸省が明らかにした
・・・
欧州
政策・規制
2018/
05/22(火)
«
1
…
408
409
410
411
412
413
414
415
416
417
418
…
424
»
アクセスランキング
欧州
2018/
05/22(火)
test3 ホンダ、インドにR&D拠点を開設=⼆輪電動化