自動車ハイテク専門サイト
2025年04月26日(土)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月26日(土)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
三菱商事エネ、給油所をEVサービス拠点に
三菱商事エネルギー(MCE、東京都千代田区)は、ガソリンスタンドなどで電気自動車(EV)のモビリティーサービス拠点事業を開始すると発表した。MCEおよび関連会社カーフロンティアが有するガソリンスタンド
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
02/08(水)
ポールスター、ルミナーとの提携強化
スウェーデンの高級車大手ボルボ・カーが展開する高性能電気自動車(EV)ブランド「ポールスター」は、先進センサー技術の開発を手がける米ルミナー(Luminar)・テクノロジーズとの提携を強化すると発表し
・・・
欧州
IT
2023/
02/08(水)
VWのロシア工場、地場投資会社が取得検討
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)がモスクワ南西部カルーガ(Kaluga)に構える工場を巡り、ロシアの投資会社PJSFCシステマが取得に向けた協議を進めているもようだ。複数の関係者の話を元に
・・・
欧州
政策・規制
2023/
02/08(水)
関西電力、EV充電網の構築に向けた実証実験
関西電力は、電気自動車(EV)と充電器の導入を検討するパートナー企業と連携し、EV充電ネットワークサービスの構築に向けた実証実験を、2月から3月後半まで実施すると発表した。 この実証では、EV充電スポ
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
02/07(火)
ドロナミクス、豪社に貨物ドローン生産を委託
航空機部品を手がけるオーストラリアのクイックステップ(Quickstep)・ホールディングスは、ブルガリアの無人航空機(UAV)メーカーのドロナミクスから、同社の貨物ドローン(小型無人機)「ブラックス
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2023/
02/07(火)
双日、BYDの日本正規ディーラーに
双日は2月3日、中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)の日本法人であるBYDオートジャパン(横浜市)と、乗用車正規ディーラー事業に関する契約を締結したと発表した。新たなブランドへの参入により、ディーラ
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
02/07(火)
GM、EV推進でネットフリックスと提携
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、動画配信大手ネットフリックス(Netflix)との提携を発表した。ネットフリックスは今後、一部のテレビドラマや映画作品に、GMなどの電気自動車(EV)を登
・・・
北米
EV
2023/
02/07(火)
ビンファスト、米国で納車を2月後半に延期
ベトナムの国産車メーカー、ビンファストは、米国の購入者への納車を2月後半まで延期すると発表した。ソフトウエアを最新のものにアップデートするため。ロイター通信が伝えた。 同社は昨年11月下旬、ベトナム北
・・・
北米
EV
2023/
02/07(火)
EU、35年以降もディーゼルトラック販売容認へ
欧州委員会は、2035年以降もディーゼル式トラックの新車販売を認める方針のようだ。欧州連合(EU)は同年までにガソリン・ディーゼル式の乗用車や小型商用車の新車販売を禁止する方針だが、バスやトラックにつ
・・・
欧州
政策・規制
2023/
02/06(月)
トヨタのチェコ工場、1カ月生産停止=部品不足
トヨタ自動車のチェコ子会社トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・チェコは2月1日、中部コリーン(Kolin)工場での生産を停止した。半導体の供給不足のために予定していた措置で、1カ月程度にわたって
・・・
欧州
その他
2023/
02/06(月)
エア・リキード、トタルと水素施設で合弁
フランスの産業ガス大手エア・リキードは、石油大手トタルエナジーズ(旧トタル)と手を組み、欧州に大型トラック向け水素補給ステーションのネットワークを構築すると発表した。これに向け、折半出資の合弁会社を設
・・・
欧州
EV
2023/
02/06(月)
MoT、デジタルタクシーチケット機能を提供へ
タクシー配車アプリ「GO」を展開するモビリティ・テクノロジーズ(MoT、東京都港区)は2月1日、法人向けサービス「GOビジネス」で、デジタルタクシーチケット機能「GOチケット」の提供を、今春をめどに開
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
02/06(月)
米半導体ウルフスピード、ドイツ西部に工場新設
米国の半導体大手ウルフスピード(Wolfspeed)は2月1日、30億ドルを投じ、ドイツ西部ザールラント州に半導体工場と研究・開発(R&D)施設を新設すると発表した。炭化ケイ素(SiC)を用いた半導体
・・・
欧州
カテゴリー・関連分野
2023/
02/06(月)
ホンダ、GMと共同開発のFCVを発売へ
ホンダは2月2日、米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)と共同開発を進める次世代燃料電池(FC)システムの生産を、年内に開始すると発表した。来年には、新システムを搭載した燃料電池車(FCV)を北米
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
02/06(月)
インド、4月から自動車の輸入税を引き上げ
インド政府は、4月から電気自動車(EV)を含む車やオートバイの輸入税を引き上げると発表した。現地生産の拡大につなげる狙い。ロイター通信が2月1日伝えた。 車両価格に輸送費、保険料を加えたコストが4万ド
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2023/
02/03(金)
チェコ、EV充電インフラ整備に2.7億ドル拠出
チェコ政府は向こう数年で、電気自動車(EV)の充電インフラの整備に60億コルナ(2億7,300万ドル)を拠出する計画だ。国営電力CEZと協力し、高速道路や都市部での追加設置と高性能化を進める。クプカ運
・・・
欧州
政策・規制
2023/
02/03(金)
ロータス、EV開発部門が米SPAC上場へ
英国のスポーツカーメーカー、グループ・ロータスの子会社で、中国・武漢を拠点に電気自動車(EV)開発を担うロータス・テクノロジーは1月31日、特別目的買収会社(SPAC)Lキャタルトン(L Catter
・・・
欧州
EV
2023/
02/03(金)
米EVファラデー、湖北黄岡に中国本部を設置へ
米国の新興電気自動車(EV)メーカー、ファラデー・フューチャー(FF)は、中国の湖北省黄岡市に同国本部を設置すると発表した。ロサンゼルスのグローバル本部は維持する。 同社は昨年、米中の「デュアルホーム
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
02/03(金)
三菱HCキャピタル、ALDとタイでリース合弁
三菱HCキャピタルは2月1日、タイグループ会社のバンコック三菱HCキャピタルが、仏金融大手ソシエテジェネラルの自動車リース事業ALDオートモーティブと、タイでオートリース共同事業会社を設立すると発表し
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
02/03(金)
充電技術ストアドット、原料追跡で英社と提携
急速充電バッテリー技術を手がけるイスラエルの新興企業ストアドットは1月31日、ブロックチェーン(分散型台帳)を用いたサプライチェーン(供給網)追跡技術を手がける英サーキュラー(Circulor)と提携
・・・
MEA
EV
2023/
02/03(金)
«
1
…
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
…
424
»
アクセスランキング