自動車ハイテク専門サイト
2025年08月23日(土)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年08月23日(土)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Track all markets on TradingView
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
鴻海、ローズタウンに2億ドル出資=筆頭株主に
米国の新興電気自動車(EV)メーカー、ローズタウン・モーターズ(LMC)は、台湾の電子機器受託製造サービス(EMS)大手、鴻海精密工業から最大1億7,000万ドルの出資を受けることで合意したと発表した
・・・
世界
EV
2022/
11/11(金)
英アルボン、セルビア北部に新工場建設へ
英国の自動車用エンジン部品メーカー、アルボン(Albon)は、セルビア北部ボイボディナ自治州のスレムスカ・ミトロビツァ(Sremska Mitrovica)に新工場を建設する計画だ。地元自治体の発表を
・・・
欧州
素材・技術
2022/
11/11(金)
アルカンターラ、ポリマーのリサイクル拡大
東レのイタリア子会社アルカンターラ(Alcantara)は衣料、家電、自動車産業向けの国産高級素材において、使用済みポリマーのリサイクルを拡大する計画を発表した。 アンドレア・ボラーニョ会長兼最高経営
・・・
欧州
その他
2022/
11/16(水)
チェコ、EV電池工場誘致でVWなどと協議
チェコ政府は、電気自動車(EV)向け大規模バッテリー工場の誘致を巡り、ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)および韓国の1社と協議を進めているもようだ。VWとの協議は本格的な詰めに入っているとい
・・・
欧州
政策・規制
2022/
11/10(木)
【Editor’s Diary】2022年11月16日
少し前になりますが、ロールス・ロイス初のEV「スペクター(Spectre)」がとうとう発表されました。実際の納車開始は1年後くらいになるようです。 お気付きの通り、このモデル名はスパイ映画『007』シ
・・・
Editor’s Diary
2022/
11/16(水)
SKオン、チリ鉱山会社からリチウム調達
韓国のバッテリー大手SKオン(旧SKイノベーション・バッテリー部門)は、チリのリチウム大手ソシエダード・キミカ・イ・ミネラ・デ・チリ(SQM)と、リチウムの長期供給契約を締結したと発表した。米国で8月
・・・
世界
EV
2022/
11/10(木)
ウェイモ、アリゾナでロボタクシー本格展開
グーグルを傘下に持つ米アルファベットの自動運転車部門ウェイモ(Waymo)は、アリゾナ州フェニックスで本格的な自動運転タクシー(通称ロボタクシー)サービスを開始したと発表した。ロイター通信が伝えた。
・・・
北米
IT
2022/
11/15(火)
インフィニオン、イスラエルのREEと提携
ドイツの半導体大手インフィニオンテクノロジーズは、電動モビリティーを手がけるイスラエルのスタートアップ、REEオートモーティブと提携を結んだと発表した。持続可能なスマートモビリティーを推進する狙い。
・・・
欧州
EV
2022/
11/15(火)
ボルボ、化石燃料フリー鉄鋼トラックの納車開始
トラックで欧州最大手のボルボ・トラック(スウェーデン)は11月10日、トラックメーカーとして世界で初めて「化石燃料フリー鉄鋼」を使用した大型電気トラックの納車を開始したと発表した。 納入先は、米国の
・・・
欧州
その他
2022/
11/15(火)
吉利、遠程汽車の完全電動バンを欧州投入
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の新エネルギー商用車ブランド「遠程汽車(Farizon Auto)」は2024年にも、欧州市場に完全電動バン「スーパーバン」を投入する計画だ。遠程の範現軍・最高経
・・・
欧州
EV
2022/
11/10(木)
ダイハツ、CATLと提携=EV電池を安定調達
ダイハツ工業は11月11日、日本でのエレクトロモビリティー(eモビリティー)促進に向け、中国の車載電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)と、バッテリーの供給および技術に関する戦略的協力で覚書を締結し
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
11/15(火)
欧州委、新排ガス規制「ユーロ7」を発表
欧州委員会は11月10日、欧州連合(EU)の新たな排ガス規制「ユーロ7」を発表した。乗用車や商用車の二酸化炭素(CO2)排出基準を厳格化するだけでなく、タイヤやブレーキシステムから生じるマイクロプラス
・・・
欧州
政策・規制
2022/
11/15(火)
英国の公共充電ポイント、3.5万基を突破
電気自動車(EV)の充電ポイントのインタラクティブマップ(双方向地図)を手がける英国のザップマップ(Zap-Map)は、同国の公共充電ポイントが10月末時点で3万5,778基となり、前年同月比35%増
・・・
欧州
その他
2022/
11/10(木)
ボルボ・カー、エンジン事業を完全放出へ
スウェーデンの高級車大手ボルボ・カーは11月8日、親会社である中国の自動車大手、浙江吉利控股集団(吉利集団)との内燃エンジン(ICE)合弁オーロベイ(Aurobay)から出資を引き揚げる方針を明らかに
・・・
世界
EV
2022/
11/10(木)
シスコ、バルセロナに半導体設計センター開設
米国の通信機器大手シスコシステムズは、スペインのバルセロナに新たな半導体チップ設計センターを開設する。同国のサンチェス首相が11月10日発表した。 このプロジェクトは、スペイン政府が進める新型コロナ
・・・
欧州
カテゴリー・関連分野
2022/
11/15(火)
イスラエル、自動運転公共バスの試験開始へ
イスラエル政府は、自動運転の公共バスの実証試験を行うコンソーシアムを選定した。同国のバス運行大手エゲッド(Egged)が参加するコンソーシアムなどが含まれる。実証試験は数カ月以内に開始し、期間は2年間
・・・
MEA
政策・規制
2022/
11/10(木)
パリ空港公団、空飛ぶタクシーでUAE社と提携
アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国の空港運営会社アブダビ・エアポーツは11月7日、フランスの同業パリ空港公団(ADP)と、アブダビでの「空飛ぶタクシー」導入に向け提携すると発表した。地上インフラ
・・・
世界
新モビリティー
2022/
11/10(木)
フレイル、米国にギガファクトリー建設へ
ノルウェーの半固体リチウムイオン電池(LIB)メーカー、フレイル (Freyr)・バッテリーは11月11日、米国ジョージア州にギガファクトリーを建設すると発表した。現地電力網のエネルギー貯蔵システム(
・・・
北米
EV
2022/
11/15(火)
ルノー、EV事業上場へ=吉利とICE合弁設立
フランスの自動車大手ルノーは11月8日、電気自動車(EV)事業と内燃エンジン(ICE)車事業の分社化を含む新戦略を発表した。EV事業については、来年後半に上場する計画。デジタル変革に向け米グーグルとの
・・・
欧州
EV
2022/
11/10(木)
BYD、新高級EVブランド「仰望」導入
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は、来年第1四半期(1~3月)に新たな高級電気自動車(EV)ブランドを立ち上げる方針だ。ロイター通信が11月8日伝えた。 新ブランドの名称は「仰望(Yangwan
・・・
アジア・オセアニア
EV
2022/
11/10(木)
«
1
…
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
…
424
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2022/
11/10(木)
日産、米リキャップと提携=「ドライ電極」開発へ
アジア・オセアニア
2022/
11/10(木)
富士通ゼネラル、パワー半導体事業を印社に売却
アジア・オセアニア
2022/
11/10(木)
半導体ウルフスピードが破産=負債の7割免責
アジア・オセアニア
2022/
11/10(木)
米警察、「騒音カメラ」で取り締まり強化
アジア・オセアニア
2022/
11/10(木)
米当局、AI半導体輸出をトラッカーで監視
アジア・オセアニア
2022/
11/10(木)
独BMW、バイエルン州の塗装工場を拡張
アジア・オセアニア
2022/
11/10(木)
コンチ、自動運転車用のタイヤシリーズ立ち上げ
アジア・オセアニア
2022/
11/10(木)
テンサー、個人向けのレベル4自動運転車を発表
アジア・オセアニア
2022/
11/10(木)
アイオン、固体電池を家電メーカーにサンプル出荷
アジア・オセアニア
2022/
11/10(木)
SUBARU、SSB搭載の産業ロボを試験導入