自動車ハイテク専門サイト
2025年04月28日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月28日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
AEカテゴリー:
カテゴリー・関連分野
カテゴリー・関連分野
小馬智行、上海汽車と電動ロボタクシー開発
自動運転技術の開発を手がける中国のスタートアップ企業、小馬智行(ポニー・エーアイ)は9月27日、同国の自動車大手、上海汽車(SAIC)傘下の上汽人工智能実験室(上汽AI LAB)と、電動の無人自動運転
・・・
アジア・オセアニア
IT
2022/
09/28(水)
LGエナジー、カナダ3社と電池原料の調達契約
韓国のバッテリー大手LGエナジーソリューションは、カナダの鉱物関連企業3社と、コバルトおよびリチウムの供給でパートナーシップ契約を締結したと発表した。北米でバッテリーの主要原材料のサプライチェーン(調
・・・
アジア・オセアニア
EV
2022/
09/28(水)
フォード、テネシーでSKオンとの合弁工場が着工
米国の自動車大手フォード・モーターは、韓国のバッテリー大手SKオン(旧SKイノベーション・バッテリー部門)と折半出資する合弁会社「ブルーオーバルSK(BlueOvalSK)」の工場建設を開始したと発表
・・・
北米
EV
2022/
09/28(水)
マツダ、ロシアでの生産終了へ=合弁先と協議
マツダがロシアでの現地生産の終了に向けて、合弁相手の自動車大手ソラーズ(Sollers)と協議を進めていることが分かった。同社はマツダとの合弁会社マツダソラーズマヌファクトゥリングルースの株式を取得す
・・・
欧州
その他
2022/
09/28(水)
ステランティス、仏でウーバー車両をEV化
欧米自動車大手ステランティスのモビリティー事業「フリー2ムーブ(Free2Move)」と米国の配車サービス大手ウーバーは9月27日、フランスでのウーバー車両の電動化に向け提携すると発表した。 ウーバー
・・・
欧州
新モビリティー
2022/
09/28(水)
ドイツ自動車業界、3分の1が流動性に懸念
エネルギー価格の高騰を背景に、ドイツの自動車業界で流動性不足に陥る企業が増えているようだ。近く3分の1の企業が資金流動性の問題に直面すると予想している。ドイツ自動車工業会(VDA)のヒルデガルト・ミュ
・・・
欧州
政策・規制
2022/
09/28(水)
ドイツのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
今週の統計
2022/
09/27(火)
ルネサス、ビンファストと協業拡大
半導体メーカーのルネサスエレクトロニクス(東京都江東区)は9月26日、ベトナムのコングロマリット(複合企業)ビングループ傘下の国産車メーカー、ビンファストと協業を拡大することで合意したと発表した。 ル
・・・
アジア・オセアニア
IT
2022/
09/28(水)
VW、エリアとEVの電力網接続で協力
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、エネルギー供給や電気自動車(EV)などの充電ソリューションを提供する子会社エリ(Elli)が、ベルギーの送電大手エリア(Elia)との提携に向け覚書を結
・・・
欧州
EV
2022/
09/27(火)
シン・カーズ、EV増産計画を発表
スーパーカーや電気自動車(EV)を手がけるブルガリアの新興企業シン・カーズ(Sin Cars)は、ブルガリアとルーマニアでの増産計画を発表した。2030年までに生産台数を年間10万台に引き上げる目標を
・・・
欧州
EV
2022/
09/27(火)
フィスカー、インドで電動SUVを発売へ
米国の電気自動車(EV)メーカー、フィスカーは来年7月から、インドで電動スポーツタイプ多目的車(SUV)「オーシャン」の販売を開始する方針だ。ヘンリック・フィスカー会長兼最高経営責任者(CEO)の話と
・・・
アジア・オセアニア
EV
2022/
09/27(火)
GM、オハイオ工場でEV駆動装置を生産
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、電気トラック用の駆動装置の製造に向け、オハイオ州トレド(Toledo)のプラントに7億6,000万ドルを投じると発表した。 同社は今回、国内のパワートレイ
・・・
北米
EV
2022/
09/27(火)
【Editor’s Diary】2022年9月28日
欧州の信号システムで、日本に取り入れたいものがいくつかあります。まず1つ目は、交差点の向こう側ではなく、こちら側にあるパターン。これなら、交差している道路側からは何色かが分かりにくいため、見切り発車を
・・・
Editor’s Diary
2022/
09/27(火)
VWとユミコア、EV用電池素材の合弁設立
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、バッテリー事業を統括する新会社パワーコー(PowerCo)が、ベルギーの触媒・非鉄金属大手ユミコアと合弁会社を設立したと発表した。30億ユーロを投じ、完
・・・
EV
2022/
09/27(火)
英EV所有者の7割超、公共充電インフラに不満
英国の電気自動車(EV)所有者の4分の3(74%)は、公共充電インフラに不満を持っている――。英国消費者協会(CA)が発行する雑誌「ウィッチ?(Which?)」の最新調査で、こうした実態が明らかとなっ
・・・
欧州
EV
2022/
09/27(火)
トヨタ、既販車への後付け車いす収納装置を発売
トヨタ自動車は9月26日、既販車に後付けで装着できる純正の福祉用品「いつでもウェルキャブ」の車いす収納装置を発売した。対象車は新型ミニバン「シエンタ」で、11月以降、従来型シエンタやハイブリッド車(H
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
09/27(火)
米ディーラーにEV関連投資を迫る自動車メーカー
自社モデルのバッテリー式電気自動車(EV)版を投入するようになった米テスラのライバル自動車メーカーは、テスラがコストや簡易性の面でかなり優位に立つことに素早く気がついた。テスラは自動車ブランドの販売を
・・・
カテゴリー・関連分野
2022/
09/27(火)
VW、一部生産を国外移管も=ガス不足対策
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、生産機能の一部を国外移管する可能性があるようだ。ロシアのウクライナ侵攻を受け、ドイツでは冬季に向けてガス不足が深刻化するとみられており、それに対応する考
・・・
欧州
政策・規制
2022/
09/26(月)
奇瑞汽車、向こう5年でEVに1千億元投資
中国の自動車メーカー、奇瑞汽車は、スマート電気自動車(EV)の競争力強化に向け、今後5年間で1,000億元(142億ドル)の国内投資を進める計画だ。世界的なテクノロジー企業への進化を目指す新イニシアチ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2022/
09/26(月)
JR東日本、子供乗せ電動自転車のレンタル拡大
JR東日本都市開発(東京都渋谷区)は、子供乗せ電動アシスト自転車の定額レンタルサービス「CHARICO(チャリコ)」の実施箇所を拡大したと発表した。 かねて対象となっている都内の西荻窪駅と赤羽駅、神奈
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
09/26(月)
«
1
…
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
…
424
»
アクセスランキング