自動車ハイテク専門サイト
2025年07月31日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年07月31日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Track all markets on TradingView
HOME
EV
AEカテゴリー:
EV、PHV、HV
EV、PHV、HV
進化か死角か、欧州と中国大手の提携
強力な電気自動車(EV)移行を支持してきた欧州連合(EU)がその旗を降ろしつつある中で、欧州の大手自動車メーカーと中国の情報通信技術(IT)系大手の提携強化が相次いでいる。需要を喚起するほどの製品力を
・・・
欧州
欧州激動のEV
2025/
04/02(水)
BYD、第1四半期の販売台数は100万台超え
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は4月1日、第1四半期(1~3月)の新エネルギー車(NEV)の世界販売台数が100万804台となり、前年同月と比べ60%増加したと発表した。ライバルの米電気自動車
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
04/03(木)
BMW、EV生産を延期=米ディーラーに伝達
ドイツの高級車大手BMWは5月に、電気自動車(EV)の生産を延期する方針だ。米国のディーラーに伝達したという。オートモーティブ・ニュースが4月29日に報じた。 それによると、BMWは6月までに生産され
・・・
北米
EV
2025/
05/01(木)
CATLとシノペック、電池交換所500カ所を整備
中国の車載電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)は4月2日、同国の国有石油大手、中国石油化工(シノペック)と提携し、年内に500カ所以上の電気自動車(EV)バッテリー交換ステーションを新設すると発表
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
04/03(木)
ウルグアイのBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
ウルグアイの2月のバッテリー式電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の新車登録台数は、中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)の「元(Yuan)Pro」が1位だった。
・・・
中南米
今週の統計
2025/
04/02(水)
ステランティス、部品不足で欧州HV生産に遅れ
欧米自動車大手ステランティスは、部品不足により欧州でのハイブリッド車(HV)生産に遅れが生じているようだ。この影響で、3月の生産台数は予想を2万台下回った。欧州事業の最高執行責任者(COO)であるジャ
・・・
欧州
EV
2025/
04/02(水)
中国イーハン、無人eVTOLの商業運航許可
中国のドローン(小型無人機)メーカー、広州億航智能技術(イーハン、EHang)は、中国民用航空局(CAAC)からパイロット不要の電動垂直離着陸機(eVTOL)「EH216−S」の商業運航を認められたと
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2025/
04/02(水)
双方向充電、電池の劣化対策が課題=独コンサル
電気自動車(EV)用バッテリーに蓄積された電力を電力系統に供給する「ビークルツーグリッド(V2G)」などの双方向充電技術の課題は、「電池の劣化対策」と「相互運用性」、「規制と市場の枠組みの改善」――。
・・・
欧州
EV
2025/
04/02(水)
インフィニオン、スマート電源スイッチ発表
ドイツの半導体大手インフィニオンテクノロジーズは3月31日、スマートパワースイッチシリーズ「パワープロフェット(Power PROFET)+24/48V」を発表した。オーム抵抗が極めて低く、自動車の電
・・・
欧州
半導体
2025/
04/02(水)
小米科技、株価が急落=EV死亡事故受け
中国のスマートフォン大手、小米科技(シャオミ)が製造する電気自動車(EV)「SU7」が死亡事故を起こしたことを受けて、同社の株価は香港市場で一時6.1%急落した。ブルームバーグなどが4月1日に伝えた。
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
04/02(水)
ハンガリー、企業向けEV補助金制度を延長
ハンガリーのエネルギー省は、企業向けの電気自動車(EV)補助金の期間を延長すると発表した。3月31日が申請の期限だったが、300億フォリント(約8,070万ドル)の予算を全額使い切るまで購入支援を継続
・・・
欧州
政策・規制
2025/
04/02(水)
起亜、英国で独自車台ベースの商用車戦略発表
韓国の現代自動車傘下の起亜は4月29日、英イングランド中部のバーミンガムで開催中の商用車(CV)ショーで、独自の車両プラットフォーム「プラットフォーム・ビヨンド・ビークル(PBV)」をベースとした商用
・・・
欧州
EV
2025/
05/01(木)
中国製EV、関税や輸送費が欧州展開の壁に
中国の電気自動車(EV)メーカーが、欧州市場での事業拡大に苦戦している。相次ぐ関税措置や輸送コスト上昇により、価格競争力が低下し、販売網の構築にも課題が浮上。各社は短期的な戦略の見直しを余儀なくされて
・・・
欧州
EV
2025/
05/01(木)
トランプ氏、自動車関税で値上げ「全く構わない」
4月3日から米国に輸入される全ての自動車に課される25%の追加関税措置を巡り、トランプ大統領はNBCニュースの電話インタビューで、自動車メーカー各社が値上げしても「全く構わない」と発言した。世界各国で
・・・
北米
政策・規制
2025/
04/01(火)
ラムの電動化中止、部品メーカー同士が訴訟
欧米自動車大手ステランティスが「ラム(Ram)」ブランドの大型ピックアップトラックの電動化計画を中止したことが、部品メーカー同士の2,500万ドル規模の訴訟に発展している。オートモーティブ・ニュースが
・・・
北米
EV
2025/
05/01(木)
米消費者の67%「テスラ車の所有意向なし」
米電気自動車(EV)大手テスラの人気が、足元の米国市場でも下火になっている。同国の消費者のうち67%がテスラ車を所有する意向がないことが、インターネット調査会社ユーガブ(YouGov)とヤフーニュース
・・・
北米
EV
2025/
04/01(火)
ボルボ・カー、前CEOを再起用
スウェーデンの自動車大手ボルボ・カーは3月30日、2022年まで最高経営責任者(CEO)を務めたホーカン・サミュエルソン氏を再び同職に起用する人事を発表した。現CEOのジム・ローワン氏と交代し、4月1
・・・
欧州
EV
2025/
04/01(火)
EUの排出削減目標、VWやフォード未達=民間予想
ドイツの市場調査会社データフォースは、欧州連合(EU)が来年から導入予定の二酸化炭素(CO2)の排出削減目標に関する分析結果を公表した。自動車メーカー各社は急速に電気自動車(EV)やハイブリッド車(H
・・・
欧州
政策・規制
2024/
08/23(金)
フォード、 大型SUVのEV開発中止
米国の自動車大手フォード・モーターは8月21日、大型スポーツタイプ多目的車(SUV)の電気自動車(EV)の開発を中止すると発表した。事業の撤退費用として、19億ドルを計上する見込み。さらに次世代電動ピ
・・・
北米
EV
2024/
08/23(金)
中国・小米、EV参入で増収加速=第2四半期
中国のスマートフォン大手、小米科技(シャオミ)は8月21日、第2四半期(4~6月)の売上高が過去最高の888億8,780万元(125億ドル)となり、前年同期比32%増加したと発表した。増収ペースは20
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
08/23(金)
«
1
…
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
…
220
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2024/
08/23(金)
デンソーなど22社、映像伝送技術で連合設立
アジア・オセアニア
2024/
08/23(金)
米自動車業界、中国産レアアース磁石制限に懸念
アジア・オセアニア
2024/
08/23(金)
ボルボ・カー、米向けHVラインアップの詳細発表
アジア・オセアニア
2024/
08/23(金)
ボルボの最新シートベルト、AIで着用感向上
アジア・オセアニア
2024/
08/23(金)
英パインウッド、米販売店リシアとの合弁を買収
アジア・オセアニア
2024/
08/23(金)
英EV充電新興ビリーブ、3億ポンド調達
アジア・オセアニア
2024/
08/23(金)
オランダTNO、年内に光チップ生産ライン着工
アジア・オセアニア
2024/
08/23(金)
独アルミ業界団体、米国の50%関税に懸念
アジア・オセアニア
2024/
08/23(金)
中国・NIO、欧州7カ国に進出=地場と提携
アジア・オセアニア
2024/
08/23(金)
ルーシッド、グラファイト・ワンと供給契約