自動車ハイテク専門サイト
2025年04月24日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月24日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
EV
AEカテゴリー:
EV、PHV、HV
EV、PHV、HV
デーナ、イドロ・ケベックからTM4取得
米自動車部品大手デーナ(Dana)は6月22日、カナダ・ケベック州の電力大手イドロ・ケベック(Hydro-Quebec)の加子会社TM4の過半数株式を取得すると発表した。出資額は1億6,500万カナダ
・・・
北米
EV
2018/
06/26(火)
NXP、EVと自動運転車向け新プロセッサー発表
オランダの半導体大手NXPセミコンダクターズは6月19日、次世代電気自動車(EV)と自動運転車向けに、高性能かつ安全性に優れた新たなマイクロプロセッサー「S32S」を開発したと発表した。年内にアルファ
・・・
欧州
素材・技術
2018/
06/26(火)
トラックのカマズ、無人シャトルを初披露
ロシアのトラック大手カマズ(KAMAZ)は、同国の自動車・自動車用モーター中央研究所(NAMI)と共同開発した無人電気バス「KAMAZ-1211」のプロトタイプを、露西部タタールスタン共和国の首都カザ
・・・
欧州
IT
2018/
06/26(火)
カナダのEV・HV新車登録台数 2018年6月
・・・
北米
今週の統計
2018/
06/19(火)
英イリカ、バッテリー技術開発で補助金獲得
英国の材料研究開発企業イリカ(Ilika)は、バッテリー技術開発に向け英政府からの補助金を獲得したと明らかにした。具体的な金額は不明だが、12の研究開発(R&D)プロジェクトに対する総額2,200万ポ
・・・
欧州
政策・規制
2018/
06/19(火)
NEDO、EV用全固体電池を開発 産学官連携で早期実用化へ
独立行政法人の新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は6月15日、電気自動車(EV)用の全固体リチウムイオン電池(LIB)の早期実現に向けた研究開発プロジェクトを開始すると発表した。民間企業2
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
06/19(火)
ポルシェ、デジタル充電サービスを導入
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級スポーツカーメーカー、ポルシェは6月12日、プラグインハイブリッド車(PHV)や電気自動車(EV)向けにデジタル充電サービスを導入すると発表した。ポルシ
・・・
欧州
EV
2018/
06/19(火)
中国・康迪電動、米国でEV販売へ
中国の自動車メーカー、康迪科技集団は6月12日、同国の浙江吉利控股集団傘下の吉利汽車との電気自動車(EV)合弁会社、康迪電動汽車集団のEVを米国市場で販売するため、康迪電動の子会社である浙江吉合康電動
・・・
北米
EV
2018/
06/19(火)
加ノババス、ハイブリッドバス497台を受注
トラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)は6月12日、傘下のカナダのバス製造ノバ(Nova)バスが、同国ケベック州の交通当局からハイブリッドバス「LFS HEV」497台を受注したと発表した。ボル
・・・
北米
EV
2018/
06/19(火)
米ボルグワーナー、EVの技術センター新設
米自動車部品大手ボルグワーナー(BorgWarner)は6月14日、インディアナ州ノーブルズビル(Noblesville)に技術センターを新設したと発表した。電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)
・・・
北米
EV
2018/
06/19(火)
トヨタ、欧州でカーシェアリングサービス拡大
トヨタ自動車は6月13日、ハイブリッド車(HV)のカーシェアリングプログラムをイタリア北部ベネチアで開始すると発表した。モビリティープロバイダーとしての存在感を高める狙い。 トヨタは2016年、欧州初
・・・
欧州
新モビリティー
2018/
06/19(火)
マスク氏、シカゴの地下交通システム受注へ
米イリノイ州のシカゴ市は、オヘア国際空港と市街地を結ぶ新たな高速地下交通システムの建設を巡り、米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)率いるトンネル掘削会社ボーリング(
・・・
北米
新モビリティー
2018/
06/19(火)
コンステリウム、ロンドンでR&D施設を拡張
アルミ製品の蘭コンステリウム(Constellium)は6月13日、ロンドンのブルネル大学に設置しているユニバーシティ・テクノロジー・センター(UTC)を拡張し、研究開発(R&D)センターを開設したと
・・・
欧州
素材・技術
2018/
06/19(火)
スウェーデンのEV・HV新車登録台数 2018年6月
・・・
欧州
今週の統計
2018/
06/12(火)
ロンドン市長、EVタスクフォースを結成
サディク・カーン・ロンドン市長は、電気自動車(EV)推進に向けたタスクフォースを立ち上げた。充電インフラの拡充を主な目的とするもので、配電会社UKパワー・ネットワークス、英小売協会(BRC)、小企業連
・・・
欧州
政策・規制
2018/
06/12(火)
VW、次世代EV「I.D.」の生産準備
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が、2020年の市場投入を予定する次世代の電気自動車(EV)「I.D.」ファミリーの生産準備に着手した。 ドイツ東部ツウィッカウ(Zwickau)の工場では、世界
・・・
欧州
EV
2018/
06/12(火)
ブラックキャブのLEVC、PHVバンを製造へ
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下で、ロンドンの名物タクシー「ブラックキャブ」を手掛けるロンドンEVカンパニー(LEVC、旧ロンドン・タクシー・カンパニー)は、「ブラックキャブ」の電気自動車(EV
・・・
欧州
EV
2018/
06/12(火)
ベバスト、米UAVメーカーのEV充電事業取得
ルーフシステムを手掛ける独自動車部品メーカー、ベバスト(Webasto)は、無人航空機(UAV)メーカーの米エアロバイロンメント(AeroVironment)の電気自動車(EV)充電およびテストシステ
・・・
北米
EV
2018/
06/12(火)
日本電産、EVの超急速充電システム開発
日本電産(京都市)は6月5日、産業ソリューション子会社の日本電産ASI(イタリア)が電気自動車(EV)向け超急速充電システムを開発したと発表した。充電スタンドと国内配電網の間に設置するもので、充電時間
・・・
欧州
EV
2018/
06/12(火)
独自動車産業、EV移行で7.5万人失職も
ドイツの自動車業界で、電気自動車(EV)への移行に伴いエンジンやギアボックスの製造スタッフ7万5,000人が失職する恐れがある――。フラウンホーファー産業工学研究所(IAO)の調査を元に、ロイター通信
・・・
欧州
EV
2018/
06/12(火)
«
1
…
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
…
208
»
アクセスランキング
欧州
2018/
06/12(火)
test3 ホンダ、インドにR&D拠点を開設=⼆輪電動化