自動車ハイテク専門サイト
2025年07月29日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年07月29日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Track all markets on TradingView
HOME
EV
AEカテゴリー:
EV、PHV、HV
EV、PHV、HV
タタ・モーターズ、5年間で41億ドル投資
インドの自動車大手タタ・モーターズは、今後5年間で最大3,500億ルピー(約41億ドル)を投資する計画を明らかにした。電気自動車(EV)で国内最大手の地位を固める狙い。ロイター通信が伝えた。 投資家向
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
06/12(木)
英高級車メーカー、毎年50億ポンドを輸出
スポーツカーなどを少量生産する英国の高級車メーカーが、毎年ほぼ50億ポンド相当の輸出ペースを維持していることが、同国の自動車製造取引業者協会(SMMT)の最新リポートで明らかになった。SMMTは、こう
・・・
欧州
政策・規制
2025/
06/12(木)
GM、米工場に8.9億ドル=V8エンジン生産へ
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、第6世代のV型8気筒エンジンを生産するため、米ニューヨーク州のトナワンダ(Tonawanda)工場に8億8,800万ドルを投資すると発表した。同工場で予定
・・・
北米
EV
2025/
05/29(木)
一汽トヨタ、中国でSUVクーペ「bZ5」発売
トヨタと中国第一汽車集団(一汽集団)の合弁会社、天津一汽トヨタは、中国でスポーツタイプ多目的(SUV)クーペ「bZ5」を発売したと発表した。価格は12万9,800元(約1万8,000ドル)から。電池・
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
06/12(木)
イレブンエス、次世代バッテリーセルを発表
電気自動車(EV)やエネルギー貯蔵システム向けのバッテリー開発を手がけるセルビアのイレブンエス(ElevenEs)は、次世代バッテリーセル「エッジ574ブレードセル」を発表した。性能、寿命、効率性の面
・・・
欧州
EV
2025/
05/29(木)
中国・BYD、欧州で急速充電網を構築
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は、欧州での市場シェアを高めるため、今後1年以内に急速充電網を構築する計画だ。ステラ・リー上級副社長の話を元に、ベルガ通信などが報じた。 この取り組みには給油並み
・・・
欧州
EV
2025/
06/12(木)
華為と奇瑞の「智界」、納車台数が10万台到達
中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)と自動車大手の奇瑞汽車が立ち上げた新エネルギー車(NEV)ブランド「智界(LUXEED)」の納車台数が、累計10万台に達した。短文投稿サイト「微博(ウェイボ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
05/29(木)
世界のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
世界の3月のバッテリー式電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の新車登録台数は、米テスラの「モデルY」が1位だった。
・・・
世界
今週の統計
2025/
05/28(水)
BMWとメルセデス、真逆のEV戦略=鍵は中国
ドイツの高級車大手BMWとメルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)が、まったく異なる電気自動車(EV)戦略を取っている。販売ではBMWが先を行くように見えるが、最終的には中国市場での回復が競争の鍵
・・・
欧州
EV
2025/
05/28(水)
米新法案、EV業界やバッテリー産業に打撃
米下院は、「ワン・ビッグ・ビューティフル法案」と呼ばれる新法案を可決した。このまま上院も通過すれば、米国の電気自動車(EV)業界やバッテリー産業に大打撃が及ぶ見通しだ。 同法案はバイデン前政権のインフ
・・・
北米
政策・規制
2025/
05/28(水)
ノルウェーのEV新車販売台数の上位20モデル
ノルウェーの4月のバッテリー式電気自動車(EV)の新車販売台数は、米テスラの「モデルY」が1位だった。
・・・
欧州
今週の統計
2025/
06/11(水)
EV普及にはソーシャルリースが必要=T&E
欧州の主要5カ国(ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、ポーランド)で電気自動車(EV)の普及を進めるためには、「ソーシャルリース」の導入が必要――。こうした提言を、ベルギーの非政府組織(NGO)トラ
・・・
欧州
政策・規制
2025/
05/28(水)
現代自、AI主導のロボットアームEV充電器設置
韓国の現代自動車は同国の仁川国際空港と提携し、ロボットアーム式の電気自動車(EV)の充電器を試験的に設置したと発表した。人工知能(AI)を用いることで、EVが自動で充電できる。 仁川空港は、現代自グル
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
05/28(水)
広州汽車集団、ブラジル進出=工場建設も
中国の自動車大手、広州汽車集団(広汽集団)は、ブラジル市場への参入を発表した。まず電気自動車(EV)4モデルとハイブリッド車(HV)1モデルを投入し、来年後半には現地工場の建設を開始する考えだ。ロイタ
・・・
中南米
EV
2025/
05/28(水)
小米科技、2号モデル「YU7」を7月発売
中国のスマートフォン大手、小米科技(シャオミ)は、第2号モデルとなるスポーツタイプ多目的車(SUV)「YU7」を7月に発売すると発表した。米電気自動車(EV)テスラのミッドサイズSUV「モデルY」の有
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
05/27(火)
NIO、マクラーレンにバッテリーを供給
中国の電気自動車(EV)メーカー、上海蔚来汽車(NIO)は、英国のスポーツカーメーカー、マクラーレン・オートモーティブにバッテリーを供給するもようだ。中国の産業情報サイト、億欧が伝えた。 それによると
・・・
欧州
EV
2025/
06/11(水)
中国EVハイファイが再出発=レバノン社が支援
2024年に倒産した中国の高級電気自動車(EV)ブランド「高合汽車(ハイファイ)」が、事業再開を目前に控えている。レバノンの新興企業EVエレクトラが1億ドルを投資したとみられており、年産15万台の水準
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
05/27(火)
米EVリビアン、電動自転車ブランド立ち上げ
米アップルで最高デザイン責任者(CDO)を務めたデザイナー、ジョナサン・アイブ氏が率いるデザイン会社ラブ・フロム(LoveFrom)が、新興電気自動車(EV)メーカー、リビアン(Rivian)・オート
・・・
北米
EV
2025/
06/11(水)
ボルボ・カー、オフィス従業員3千人削減へ
スウェーデンの自動車大手ボルボ・カーは5月26日、オフィスで働く全従業員の15%にあたる3,000人を整理すると発表した。事業構造の合理化や投資の縮小による総額180億スウェーデンクローナ(約18億8
・・・
欧州
政策・規制
2025/
05/27(火)
ホンダ、インドで二輪車の生産能力を拡大
ホンダは5月22日、二輪車の生産・販売を手がけるインド子会社HMSIが現地での生産能力を拡大させると発表した。北西部グジャラート州の工場を拡張し、同グループで世界最大の完成車組立工場とする方針。 HM
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
05/23(金)
«
1
2
3
4
5
6
7
8
…
220
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2025/
05/23(金)
富士通ゼネラル、パワー半導体事業を印社に売却