自動車ハイテク専門サイト
2025年04月30日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月30日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
カワサキ、初の電動・ハイブリッド二輪車を公開
カワサキモータースは、イタリアのミラノで11月10~13日に開催される欧州最大の二輪車展示会「EICMA(国際モーターサイクルエキシビション)」で、同社初の電動モーターサイクル(EVモーターサイクル)
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
11/11(金)
米政府、バッテリー供給網構築に28億ドル
米国のバイデン政権は、電気自動車(EV)バッテリーの国内サプライチェーン(供給網)の構築に向け、総額28億ドルの補助金を交付した。零細企業のニュースサイト、マイクロスモールキャップ(MSC)が伝えた。
・・・
北米
政策・規制
2022/
11/11(金)
IBM、ボッシュとレアアースの代替物探索
米国のコンピューター大手IBMは11月9日、ドイツの自動車部品大手ロバート・ボッシュと提携を結んだと発表した。量子コンピューティングやシミュレーション技術を用い、電気自動車(EV)に必要なレアアース(
・・・
地域
EV
2022/
11/11(金)
鴻海、ローズタウンに2億ドル出資=筆頭株主に
米国の新興電気自動車(EV)メーカー、ローズタウン・モーターズ(LMC)は、台湾の電子機器受託製造サービス(EMS)大手、鴻海精密工業から最大1億7,000万ドルの出資を受けることで合意したと発表した
・・・
世界
EV
2022/
11/11(金)
チェコ、EV電池工場誘致でVWなどと協議
チェコ政府は、電気自動車(EV)向け大規模バッテリー工場の誘致を巡り、ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)および韓国の1社と協議を進めているもようだ。VWとの協議は本格的な詰めに入っているとい
・・・
欧州
政策・規制
2022/
11/10(木)
SKオン、チリ鉱山会社からリチウム調達
韓国のバッテリー大手SKオン(旧SKイノベーション・バッテリー部門)は、チリのリチウム大手ソシエダード・キミカ・イ・ミネラ・デ・チリ(SQM)と、リチウムの長期供給契約を締結したと発表した。米国で8月
・・・
世界
EV
2022/
11/10(木)
吉利、遠程汽車の完全電動バンを欧州投入
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の新エネルギー商用車ブランド「遠程汽車(Farizon Auto)」は2024年にも、欧州市場に完全電動バン「スーパーバン」を投入する計画だ。遠程の範現軍・最高経
・・・
欧州
EV
2022/
11/10(木)
英国の公共充電ポイント、3.5万基を突破
電気自動車(EV)の充電ポイントのインタラクティブマップ(双方向地図)を手がける英国のザップマップ(Zap-Map)は、同国の公共充電ポイントが10月末時点で3万5,778基となり、前年同月比35%増
・・・
欧州
その他
2022/
11/10(木)
ボルボ・カー、エンジン事業を完全放出へ
スウェーデンの高級車大手ボルボ・カーは11月8日、親会社である中国の自動車大手、浙江吉利控股集団(吉利集団)との内燃エンジン(ICE)合弁オーロベイ(Aurobay)から出資を引き揚げる方針を明らかに
・・・
世界
EV
2022/
11/10(木)
ルノー、EV事業上場へ=吉利とICE合弁設立
フランスの自動車大手ルノーは11月8日、電気自動車(EV)事業と内燃エンジン(ICE)車事業の分社化を含む新戦略を発表した。EV事業については、来年後半に上場する計画。デジタル変革に向け米グーグルとの
・・・
欧州
EV
2022/
11/10(木)
BYD、新高級EVブランド「仰望」導入
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は、来年第1四半期(1~3月)に新たな高級電気自動車(EV)ブランドを立ち上げる方針だ。ロイター通信が11月8日伝えた。 新ブランドの名称は「仰望(Yangwan
・・・
アジア・オセアニア
EV
2022/
11/10(木)
エチオピアのEVメーカー、外貨不足で工場停止
エチオピアの自動車メーカー、マラソン・モーターズは、電気自動車(EV)工場の製造ラインの運転を一時的に停止した。外貨不足で部品を輸入できなくなったため。BBC電子版などが伝えた。 マラソンはエチオピア
・・・
MEA
EV
2022/
11/09(水)
bpパルス、全米の空港付近に急速充電網を構築
英国の石油大手BPの充電インフラブランド「bpパルス」(旧アンプリー・パワー)は、全米各地の空港付近などに、電気自動車(EV)の急速充電ハブのネットワークを構築する計画を明らかにした。配車サービスやタ
・・・
北米
EV
2022/
11/09(水)
グリーンなトラック輸送
トラック、そしてトラックから排出される温室効果ガス(GHG)は、政治家が何と言おうと電動化では容易に解決できない問題だ。例えばドイツでは、輸送セクターの二酸化炭素(CO2)排出量の3分の1は、道路貨物
・・・
その他
2022/
11/09(水)
三井住友海上、法人車両のEV買い替え補償保険
MS&ADインシュアランスグループホールディングス傘下の三井住友海上火災保険は、あいおいニッセイ同和損害保険と共同で、法人契約のガソリン車を事故で電気自動車(EV)などに買い替える場合に費用を一部補償
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
11/09(水)
電力消費量、一家に1台のEVで37%増加
電気自動車(EV)1台を保有するだけで、1世帯当たりの日々の電力消費量は37%増加する――。通信業界の調査会社、米ABIリサーチがこう指摘している。 同社によると、EVの導入に伴い家庭の電力のピーク需
・・・
世界
EV
2022/
11/08(火)
ソラリス、ベネチアに燃料電池バス4台納入
ポーランド最大のバスメーカー、ソラリス(Solaris)は、来年半ばにイタリアに燃料電池(FC)バス「ウルビーノ(Urbino)12ハイドロゲン」を納入すると発表した。 ウルビーノは全長12メートルの
・・・
欧州
EV
2022/
11/08(火)
ベントラー、自動運転の新ブランド立ち上げ
ドイツの自動車部品大手ベントラー(Benteler)は、自動運転モビリティーの新ブランド「ホロン(HOLON)」を立ち上げると発表した。 これに伴い、昨年末にスピンオフ(分離・独立)した電気自動車(E
・・・
欧州
カテゴリー・関連分野
2022/
11/07(月)
GM、欧州部門社長にマクウェイド氏任命
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、ジャクリン・マクウェイド氏を欧州部門GMヨーロッパの新たな社長兼マネージング・ディレクターに任命したと発表した。モビリティー・スタートアップ事業の責任者も
・・・
欧州
新モビリティー
2022/
11/04(金)
カヌー、オクラホマにバッテリー工場建設
電気自動車(EV)を手がける米国の新興企業カヌー(Canoo)は11月2日、オクラホマ州プライアー(Pryor)のミッドアメリカ工業団地にバッテリーモジュールの製造工場を開設すると発表した。年産能力は
・・・
北米
EV
2022/
11/04(金)
«
1
…
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
…
272
»
アクセスランキング