自動車ハイテク専門サイト
2025年04月30日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月30日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
韓国政府、官民のバッテリー同盟を結成
韓国政府は11月1日、官民のバッテリー同盟を結成したと発表した。主要原材料となる金属の調達を強化する狙い。李昌洋産業通商資源相の声明を元に、ロイター通信が伝えた。 新同盟は、国内のバッテリー産業の成長
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2022/
11/03(木)
小鵬汽車、公道での自動運転試験の許可取得
中国の新興電気自動車(EV)メーカー、広州小鵬汽車科技(小鵬汽車、Xpeng)は11月1日、広東省広州市でスマート・スポーツタイプ多目的車(SUV)「G9」の自動運転による公道走行の試験許可を取得した
・・・
アジア・オセアニア
IT
2022/
11/03(木)
ブリティッシュボルト、資金確保で破綻回避
リチウムイオン電池(LIB)セルを手がける英国の新興企業ブリティッシュボルト(Britishvolt)は、追加資金を確保したことで破綻を免れたようだ。同社を巡っては先に、政府が3,000万ポンドの支援
・・・
欧州
EV
2022/
11/03(木)
パナソニック、カンザスにEV電池工場を建設
パナソニック子会社のパナソニックエナジーは10月31日、米カンザス州デソト(De Soto)に電気自動車(EV)用リチウムイオン電池(LIB)工場を建設することを正式に決定したと発表した。11月に着工
・・・
北米
その他
2022/
11/02(水)
テスラ、ベルリン工場拡張へ森林伐採を開始
米国の電気自動車(EV)大手テスラは10月28日、ドイツ・ベルリン近郊のギガファクトリー拡張に向け、近隣の森林伐採を開始したもようだ。敷地面積を大幅に拡大する計画。同社の広報担当者の話を元に、ブルーム
・・・
EV
2022/
11/02(水)
SUVはこのまま中心的存在へと成長するのか
マツダの新型クロスオーバー・スポーツタイプ多目的車(SUV)「CX-60」に試乗した。2トンもあるとは思えないほど、自然で俊敏な動きをするフットワークの仕立てぶりには驚かされた。その一方で、多段燃焼の
・・・
その他
2022/
11/02(水)
CATL、ビンファストとシャシーで提携
中国の車載電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)は10月31日、ベトナムのコングロマリット(複合企業)ベトナム投資グループ(ビングループ)傘下の国産車メーカー、ビンファストと戦略的提携に向けた覚書を
・・・
アジア・オセアニア
EV
2022/
11/02(水)
伊藤忠、ノルウェーLIB企業と供給契約
伊藤忠商事は10月28日、ノルウェーの半固体リチウムイオン電池(LIB)メーカー、フレイヤー (Freyr)・バッテリーと、LIBの材料に関する包括供給基本契約を締結したと発表した。 フレイヤーは2
・・・
欧州
その他
2022/
11/01(火)
ボルグワーナー、米国内の生産能力を拡大へ
米国の自動車部品大手ボルグワーナー(BorgWarner)は、国内生産能力を拡大する方針だ。フレデリック・リサルド最高経営責任者(CEO)の話として。オートモーティブ・ニュースが伝えた。 背景には、サ
・・・
北米
素材・技術
2022/
11/01(火)
トヨタとJERA、大容量蓄電システムを構築
火力発電事業の燃料調達などを手がけるJERA(ジェラ)とトヨタ自動車は10月27日、リユースした電動車の駆動用バッテリーを活用し、世界初となる大容量スイープ蓄電システムを構築し、電力系統への接続を含め
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
10/31(月)
VWブランド、33年までにEVに完全移行
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は2033年までに、「VW」ブランドの内燃エンジン(ICE)車の生産を段階的に廃止する計画だ。オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパが伝えた。 同ブランドの
・・・
欧州
EV
2022/
10/31(月)
自動車各社、EV関連で計1.2兆ドル投資へ
世界の主要自動車メーカーは2030年までに、電気自動車(EV)、バッテリーおよび関連素材の開発、生産に合計1兆2,000億ドル近くを投じる――。ロイター通信が各社の公表データや予測を元に、こうした試
・・・
世界
EV
2022/
10/31(月)
ボルボ、ベルギーで電池モジュール生産へ
トラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)は26日、ベルギー北西部ヘント(Ghent)の工場に電動車両向けバッテリーモジュールの生産施設を建設すると発表した。2025年の生産開始を予定する。 施設の
・・・
欧州
EV
2022/
10/31(月)
電動自転車リーダー96、ブルガリアに工場新設
ブルガリアの革新・成長省は10月25日、電動アシスト自転車を手がけるリーダー96が南部プロブディフ近郊のトラキア(Trakia)経済特別区に高級電動自転車の生産拠点を開設すると明らかにした。投資額は5
・・・
欧州
EV
2022/
10/27(木)
マグナ、ミシガン新旧3工場に5.3億ドル投資
カナダの自動車部品大手マグナ・インターナショナルは、米ミシガン州南東部の新旧3拠点に総額5億2,600万ドルを投じる計画を明らかにした。 同社はセントクレア郡の電気自動車(EV)用バッテリーケース工場
・・・
北米
EV
2022/
10/27(木)
欧州フォード、低炭素鋼の供給確保で3社と覚書
米国の自動車大手フォード・モーター傘下の欧州フォードは、低炭素鋼の供給確保に向け、鉄鋼メーカー3社と覚書を交わしたと発表した。2035年までに欧州でカーボンニュートラルを実現する取り組みの一環。
・・・
欧州
素材・技術
2022/
10/27(木)
ヨーロピアン・リチウム、米SPAC上場へ
オーストリアでリチウム採掘を手がける新興企業ヨーロピアン・リチウムは10月26日、米国の特別目的買収会社(SPAC)シズル・アクイジションと合併し、米国の店頭市場ナスダックに上場する計画を明らかにした
・・・
欧州
EV
2022/
10/27(木)
NTTなど、杉並区で低速電動車両の実証実験
建設技術研究所(東京都中央区)と関東バス(東京都中野区)、NTT東日本は、東京都杉並区の荻窪駅で、11月3~13日に、グリーンスローモビリティー(GSM)とMaaS(モビリティー・アズ・ア・サービス)
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
10/26(水)
フォードと現代自、インドネシアと投資協議
米国の自動車大手フォード・モーターと韓国・現代自動車が、電気自動車(EV)関連の投資についてインドネシア政府と協議を進めている。同国のハルタルト調整相(経済担当)の話として、ロイター通信が伝えた。 イ
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2022/
10/26(水)
トルコ初の国産車工場、29日にオープン
トルコ北西部ブルサで、同国初の大型国産車工場が29日にオープンする。敷地面積は120万平方メートル。デーリー・サバハが伝えた。 国産の電気自動車(EV)の開発に取り組むTOGGは、2020年半ばに生
・・・
欧州
EV
2022/
10/26(水)
«
1
…
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
…
272
»
アクセスランキング