自動車ハイテク専門サイト
2025年04月29日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月29日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
VW、EV電池の再利用工場が試験稼働
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の部品部門は、ドイツ北部ニーダーザクセン州ザルツギッター(Salzgitter)で、グループ初となる電気自動車(EV)用バッテリーのリサイクル工場の試験稼働
・・・
欧州
EV
2021/
02/03(水)
豪雪による渋滞でEVはどうなる
この冬も、想定外の豪雪を受け、上越や北陸の高速道路や国道で数日にわたる大渋滞が起きた。豪雪による交通障害は、既に毎年恒例の事態となっており、北海道や東北などでも、豪雪と吹雪に伴うホワイトアウトが起きて
・・・
世界
その他
2021/
02/03(水)
広州汽車、グラフェンベースの電池技術開発
中国自動車大手の広州汽車集団(広汽集団)は、グラフェンベースの画期的な急速充電バッテリー技術を開発したと発表した。9月に量産を開始する新型電動スポーツタイプ多目的車(SUV)「アイオン(Aion)V」
・・・
アジア・オセアニア
EV
2021/
02/03(水)
ボルボ・グループ、電動化事業部門を設立
スウェーデンのトラック大手ボルボ・グループは、車両の電動化を推進するための新事業部門「ボルボ・エナジー」を設立したと発表した。2月から活動を開始し、バッテリーのライフサイクル全体を通じたフローと充電イ
・・・
欧州
EV
2021/
02/03(水)
アメサイト、ミシガンの大学で自動運転技術講座
学習用の人工知能(AI)ソフトウエア製品の開発を手掛ける米アメサイト(Amesite)は2月1日、ミシガン州のウェイン州立大学との提携を拡大すると発表した。 同大はアメサイトの協力の下、6週間のオンラ
・・・
北米
IT
2021/
02/03(水)
リカルド、技術センターに水素試験施設を開設
英国の技術コンサルティング大手リカルドは、イングランド南部ショーラム(Shoreham)のテクニカルセンターに水素開発・試験施設を開設すると発表した。初期投資額は250万ポンド。 新施設の狙いは、水素
・・・
欧州
EV
2021/
02/02(火)
ナビスター、GMと長距離輸送システム構築
米国の商用車大手ナビスター・インターナショナルは、自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)と水素燃料メーカーであるOneH2の技術協力の下、ゼロエミッションの長距離輸送システムを構築すると発表した。 ナビ
・・・
北米
EV
2021/
02/01(月)
フォータム、EV電池リサイクル工場を新設
フィンランドの電力大手フォータム(Fortum)は1月26日、南部イカーリネン(Ikaalinen)に電気自動車(EV)用バッテリーのリサイクル工場を新設すると発表した。リチウムイオン電池(LIB)の
・・・
欧州
EV
2021/
02/01(月)
MAN、ミュンヘンの物流電動化を推進
ドイツ南部のミュンヘンで進められているインナーシティー(都心近接地域)の物流電動化プロジェクト「ZEUS」に、同国の自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の商用車大手MANトラック&バスが参画してい
・・・
欧州
新モビリティー
2021/
02/01(月)
ZF、新EVブレーキシステムの量産開始
ドイツの自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェン(Friedrichshafen)は、電気自動車(EV)向けの新たなブレーキシステムの量産を開始したと発表した。 新システムは今後、ドイツの自動車大手
・・・
欧州
素材・技術
2021/
01/29(金)
石油MOL、ハンガリーでEV充電設備拡充
ハンガリーの石油・ガス大手MOLは、国内で新たに14カ所の電気自動車(EV)充電ステーションを設置した。同社が国内で展開する充電ステーションの総数は71カ所に上る。ハンガリー通信が1月26日伝えた。
・・・
欧州
EV
2021/
01/29(金)
シェフラー、電気モーターの量産開始
自動車用の軸受けなどを手掛けるドイツのシェフラー(Schaeffler)は、電気モーターの量産を開始すると発表した。 同社は2018年初めにエレクトロモビリティー(eモビリティー)事業を新設。同事業の
・・・
欧州
EV
2021/
01/29(金)
ゴットランド島に電気トラック無線給電システム
スマート交通インフラを手掛けるイスラエルのエレクトレオン(ElectReon)・ワイヤレスのスウェーデン子会社は、スウェーデン最大の島であるゴットランド島の公道に電気トラック向け無線給電システムを敷設
・・・
欧州
EV
2021/
01/28(木)
バイデン氏、公用車65万台をEVに入れ替えへ
米国のバイデン新大統領は、約65万台の公用車を電気自動車(EV)に入れ替える方針を表明した。ただ200億ドル以上のコストがかかる可能性もあり、具体的な交換時期は明らかにしていない。オートモーティブ・ニ
・・・
北米
政策・規制
2021/
01/28(木)
欧州委、29億ユーロのバッテリー研究補助を承認
欧州委員会は1月26日、ドイツやフランス、イタリアなど欧州連合(EU)加盟12カ国によるバッテリー技術研究プロジェクトへの総額29億ユーロの補助金を承認すると発表した。電気自動車(EV)向け電池の開発
・・・
欧州
政策・規制
2021/
01/28(木)
ノルウェーのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
その他
2021/
01/27(水)
小鵬汽車、ノルウェーに続き欧州で販路拡大
中国の新興電気自動車(EV)メーカー、広州小鵬汽車科技(小鵬汽車、Xpeng)は、先のノルウェーへの市場進出に続き、欧州の他の国々でもEV販売を開始する方針だ。顧宏地総裁兼副董事長の話として、オートモ
・・・
欧州
EV
2021/
01/27(水)
シェル、ウビトリシティー買収で合意
英国・オランダ資本の石油メジャー、ロイヤル・ダッチ・シェルは、電気自動車(EV)の充電設備を手掛ける独ウビトリシティー(Ubitricity)を買収することで合意したと発表した。取引額は明らかにされて
・・・
欧州
EV
2021/
01/27(水)
韓国、ZEV購入補助金を増額へ
韓国政府は、今年のゼロエミッション車(ZEV)の購入補助金を増額すると発表した。総額1兆ウォン(9,050億ドル)を充て、電気自動車(EV)12万1,000台、燃料電池車(FCV)1万5,185台を補
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2021/
01/27(水)
【Editor’s Diary】2021年1月27日
年齢を重ねると、「最後のクルマ」を何にすべきかということを考え始めます。以前だったら、空想込みでフェラーリだ、ポルシェだ、いや運転手付きのロールスだなどと言い合ったものですが。最近は全くイメージが湧か
・・・
Editor’s Diary
2021/
01/27(水)
«
1
…
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
…
272
»
アクセスランキング