自動車ハイテク専門サイト
2025年09月15日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年09月15日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Ticker tape by TradingView
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
鴻海、旧GM工場を売却=22年にLMCから取得
台湾のEMS(電子機器の受託製造サービス)世界最大手、鴻海精密工業は、2022年に取得した米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)の旧工場を手放したようだ。3億7,500万ドルの売却益は、米国事業拡大に
・・・
北米
EV
2025/
08/06(水)
CATL、神州租車に交換式EV10万台供給
中国の車載電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)は、レンタカー事業を手がける神州租車のフリートにバッテリー交換式の電気自動車(EV)10万台以上を導入することで合意した。同国のEV関連ニュースサイト
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
08/06(水)
現代自、サウジの山岳地帯でFCバス試験
韓国の現代自動車グループは8月4日、サウジアラビア北西部の新経済特区「NEOM」の高地で開始した水素モビリティーのトライアルで、燃料電池(FC)バス「ユニバース(UNIVERSE)」の運行に成功したと
・・・
MEA
EV
2025/
08/06(水)
ジョビー、ブレードのヘリ相乗り事業買収
電動垂直離着陸機(eVTOL)を手がける米国のジョビー(Joby)・アビエーションは8月4日、ヘリコプター旅客サービスを手がける米国のベンチャー企業ブレード・エアモビリティー(Blade Air Mo
・・・
北米
新モビリティー
2025/
08/06(水)
ジョビー、L3ハリスとハイブリッドVTOL開発
電動垂直離着陸機(eVTOL)を手がける米国のジョビー(Joby)・アビエーションは、航空宇宙・防衛分野の米テクノロジー企業L3ハリス・テクノロジーズと、防衛用途向けの新型ガスタービン・ハイブリッド垂
・・・
北米
EV
2025/
08/05(火)
BMW、シュタイヤー工場で電気モーター量産
ドイツの高級車大手BMWは、オーストリア北部のシュタイヤー(Steyr)工場で、次世代電気自動車(EV)シリーズ「ノイエ・クラッセ(Neue Klasse)」向けの第6世代(Gen6)電気モーターの量
・・・
欧州
EV
2025/
08/05(火)
テスラ、運転支援作動時の事故で初の巨額敗訴
米国の電気自動車(EV)大手テスラの運転支援機能「オートパイロット(Autopilot)」の利用者の死亡事故を巡る裁判で、フロリダ州連邦裁判所の陪審団は8月1日、同社に2億4,300万ドルの支払いを命
・・・
北米
政策・規制
2025/
08/05(火)
世界のEVタイヤ市場、年13.6%拡大へ
世界の電気自動車(EV)用タイヤの市場は今後、年間平均13.6%のペースで成長し、今年に見込まれる112億1,000万ドルから、2032年までには276億3,000万ドル規模に拡大する――。インドの調
・・・
世界
素材・技術
2025/
08/05(火)
紅旗、29年までに空飛ぶクルマを発売へ
中国自動車大手の中国第一汽車集団(一汽集団)の高級車ブランド「紅旗」は、2029年までに電動垂直離着陸機(eVTOL)を発売する計画だ。商用有人飛行は35年の開始を目指している。電気自動車(EV)関連
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
08/05(火)
商用EV市場が順調に拡大=EV需要鈍化も
電気自動車(EV)の需要が鈍化する中、商用EV市場は順調に拡大している。自動車関連データの分析を手がける米S&Pグローバル・モビリティーのデータを元に、オートモーティブ・ニュースが報じた。 それによる
・・・
北米
EV
2025/
08/04(月)
ボルグ、中国でHV用デュアルインバーター受注
米国の自動車部品大手ボルグワーナー(BorgWarner)は、中国の大手自動車メーカーからハイブリッド車(HV)向けのデュアルインバーターの供給契約を新たに獲得したと発表した。 2021年にも同じメー
・・・
北米
素材・技術
2025/
08/04(月)
印アイシャー、レアアース不足で代替品を確保
インドの二輪車大手ロイヤル・エンフィールドの親会社で、商用車大手のアイシャー・モーターズは7月31日、第1四半期(4~6月)の決算を発表した。B・ゴビンダラジャン最高経営責任者(CEO)は会見で、第1
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2025/
08/04(月)
露、新設給油所にEV充電器の設置義務付け
ロシア政府は、新設する給油所に電気自動車(EV)向け充電設備の設置を義務付ける法令を発表した。来年3月から、出力44キロワット以上の直流(DC)急速充電器の設置を求める。 今回の措置は、道路サービス施
・・・
欧州
政策・規制
2025/
08/04(月)
テスラ、サンフランシスコで配車サービス開始
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、カリフォルニア州サンフランシスコのベイエリアで配車サービスを開始した。自動運転タクシー(通称ロボタクシー)の投入については言及していない。ロイター通信が伝えた。
・・・
北米
新モビリティー
2025/
08/04(月)
メルセデス、米でEV新規受注を停止
ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)は7月30日、米国で電気自動車(EV)ブランド「EQ」の新規受注を停止したと明らかにした。需要の低迷と販売店の過剰な在庫に対応するため。ロ
・・・
欧州
EV
2025/
08/01(金)
テスラ、ピックアップトラックの小型化検討
米国の電気自動車(EV)大手テスラが、ピックアップトラック「サイバートラック」の商業的な失敗を受け、より小型のピックアップトラックの開発を検討している。ラーズ・モラビー車両エンジニアリング担当副社長の
・・・
北米
EV
2025/
08/01(金)
豪リチウムメーカー、EV移行停滞で苦境に
オーストラリアのリチウムメーカーが相次ぎ発表した四半期営業報告から、業界の苦境が浮き彫りになっている。電気自動車(EV)への移行が世界的に停滞していることが背景にある。ブルームバーグが7月30日伝えた
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
08/01(金)
合衆汽車、破産手続き開始=上海拠点を閉鎖
中国の自動車メーカー、合衆新能源汽車(合衆汽車)が正式な破産手続きに入ったもようだ。中国国営中央テレビ(CCTV)が伝えた。 全国の企業破産情報公開プラットフォームによると、債権者が5月に裁判所に破産
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
06/25(水)
フォード、米中合意後も「希土類不足」続く
米国の自動車大手フォード・モーターが、レアアース(希土類)磁石の調達に苦戦している。米中両政府は6月上旬に輸出規制の緩和で合意したが、フォードのバッテリー・電気自動車(EV)製造計画担当トップであるリ
・・・
北米
政策・規制
2025/
06/25(水)
コンゴがコバルト禁輸延長、中国で価格急騰
コンゴ(旧ザイール)がコバルトの輸出禁止を延長したことを受け、中国でコバルトや関連企業の株価が急騰している。ブルームバーグなどが6月23日伝えた。 コンゴはコバルト市場の高い在庫水準を踏まえ、2月から
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
06/25(水)
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
…
289
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2025/
06/25(水)
商用EV市場が順調に拡大=EV需要鈍化も
アジア・オセアニア
2025/
06/25(水)
ウェイモ、ダラスで完全自動運転の配車を展開
アジア・オセアニア
2025/
06/25(水)
オーロラ、夜間の無人トラック輸送を開始