自動車ハイテク専門サイト
2025年08月18日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年08月18日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Track all markets on TradingView
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
中国のEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
05/23(火)
アライバル、IRAや逆さ合併に再起の望み
電気商用車を手がける英国のアライバルは、米国のインフレ抑制法(IRA)に基づく電気自動車(EV)への手厚い補助や、2回目の逆さ合併に再起の望みをかけている。ロイター通信が伝えた。 同社は2021年3月
・・・
北米
EV
2023/
05/29(月)
ボルボ・カー、EV双方向充電の新興企業に出資
スウェーデンの高級車大手ボルボ・カーは5月17日、電気自動車(EV)の双方向充電を手がけるカナダのスタートアップ、デシベル(dcbel)に出資すると発表した。ボルボの車種に、双方向のEV充電機能を搭載
・・・
北米
EV
2023/
05/18(木)
BYD、自動運転の新部門を設立
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は、自動運転の新部門を設立した。この分野で先行する競合を追い上げる狙い。李珂上級副社長の話として、ロイター通信が5月17日伝えた。 それによると、同社は最近、4,
・・・
アジア・オセアニア
半導体
2023/
05/18(木)
NIO、シェルと共同で欧州に電池交換所を設置
中国の新興電気自動車(EV)メーカー、上海蔚来汽車(NIO)は、オランダ中部ユトレヒト州のハルメレン(Harmelen)に、英国の石油大手シェルとの共同建設による欧州最初のバッテリー交換ステーションを
・・・
欧州
EV
2023/
05/17(水)
フォード、将来的に中国への投資縮小へ
米国の自動車大手フォード・モーターは、将来的に中国への投資を縮小する方針だ。地場の電気自動車(EV)メーカーとの競争に勝てる見込みは薄いと判断したため。ジム・ファーリー最高経営責任者(CEO)へのイン
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
05/17(水)
シーバス、電気トラックでスコッチ輸送
スコッチウイスキー大手シーバス・ブラザーズは、トラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)と連携し、電気トラックによるスコッチウイスキー輸送の試験運用を始める。スコットランドでは初の試みで、2年間にわ
・・・
欧州
EV
2023/
05/23(火)
ブリヂストン、米で新EV専用タイヤを発表
ブリヂストンの米子会社は5月19日、米国で電気自動車(EV)専用の新型タイヤ「トランザ(Turanza)EVグランドツーリングタイヤ」を発表した。米EV大手テスラの全車種や米自動車大手フォード・モータ
・・・
素材・技術
2023/
05/22(月)
ステランティス、英工場閉鎖も=EU離脱で
英国の欧州連合(EU)離脱に絡み、欧米自動車大手ステランティスが英国の工場を閉鎖する可能性を示唆している。新たな関税ルールが適用されれば国内で組み立てた電気自動車(EV)の競争力の低下が見込まれるため
・・・
政策・規制
2023/
05/17(水)
ZEEKR、航続距離千キロの「001」納入
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の電気自動車(EV)ブランド「ZEEKR(ジーカー)」は、初代モデル「001」の新バージョンの納入を開始したと明らかにした。中国のEV関連ニュースサイト、CnEV
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
05/17(水)
アルゴンヌ研究所、寒冷地対応の電解液開発
米エネルギー省傘下のアルゴンヌ国立研究所とローレンス・バークレー国立研究所は、寒冷地にも対応するリチウムイオン電池(LIB)向けのフッ素入り電解液を開発したと発表した。これにより、電気自動車(EV)の
・・・
EV
2023/
05/22(月)
ハンガリーの自動車産業、中国から投資拡大
ハンガリーは、自動車産業への中国からの新たな投資として30億ユーロを見込んでいる。ハンガリーのシーヤールトー外務貿易相が訪問先の北京で明らかにした。電気自動車(EV)への移行が進む中、ハンガリーでは関
・・・
欧州
政策・規制
2023/
05/17(水)
ドイツのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
その他
2023/
05/16(火)
イベコ、エデカからLNG車700台を受注
独スーパー最大手エデカ(Edeka)傘下のエデカ・ミンデン(Minden)・ハノーバーは、現在使用する700台のディーゼルエンジン車を、2025年までに二酸化炭素(CO2)排出量の少ない車両に全て入れ
・・・
欧州
新モビリティー
2023/
05/16(火)
国軒高科、航続距離1千キロのLMFP電池開発
中国のリチウムイオン電池(LIB)メーカー、国軒高科は5月19日、新たに開発したリン酸マンガン鉄リチウム(LMFP)のバッテリーセル「LMFP L600」を発表した。三元系(NCM:ニッケル・コバルト
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
05/22(月)
フェラーリ、35年以降も内燃モデル継続
イタリアの超高級スポーツカーのフェラーリは、2035年以降も内燃エンジン(ICE)モデルの生産と開発を継続する方向だ。同社のベネデット・ビーニャ最高経営責任者(CEO)の話を元に、BBC電子版などが5
・・・
欧州
政策・規制
2023/
05/16(火)
ボルボ、ホルシムから電動トラック千台受注
トラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)は5月22日、セメントで世界最大手のホルシム(旧ラファージュホルシム、スイス)から電気自動車(EV)のトラック最大1,000台を受注したと発表した。同社のE
・・・
欧州
EV
2023/
05/22(月)
BMW、瀋陽でノイエ・クラッセを生産へ
ドイツの高級車大手BMWは、中国の華晨中国汽車(ブリリアンス・チャイナ)との合弁事業BBAを通じ、2026年から遼寧省瀋陽市で次世代の電気自動車(EV)シリーズ「ノイエ・クラッセ(Neue Klass
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
05/22(月)
全固体電池クアンタムスケープ、家電分野開拓へ
電気自動車(EV)向け全固体電池(SSB)の開発を手がける米国の新興企業クアンタムスケープ(QuantumScape)は、家電分野の開拓を計画している。EV向けSSBの製品化に時間を要するため。ジャグ
・・・
北米
EV
2023/
05/16(火)
ガンフォン、第1世代全固体電池の量産開始
中国のリチウム大手、江西贛鋒リ業(ガンフォンリチウム、リ=金へんに里)は5月19日、第1世代の全固体電池の量産を開始したと明らかにした。投資家への説明会の議事録を元に、現地メディアが伝えた。 同社は
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
05/22(月)
«
1
…
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
…
285
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2023/
05/22(月)
イベコ・バス、チェコで試作・試験拠点を開設
アジア・オセアニア
2023/
05/22(月)
コマウ、3Dプリンターのロボーゼと提携