自動車ハイテク専門サイト
2025年04月25日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月25日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
IT
IT
リア、先進モビリティー技術でVCと提携
米自動車部品大手リア(Lear)・コーポレーションは、米スタートアップ向けベンチャーキャピタル(VC)のプラグ・アンド・プレイと、自動車業界における先進モビリティー・イノベーションで戦略的提携を結ぶと
・・・
北米
素材・技術
2019/
06/18(火)
ZF、自動運転向けデュアルレンズカメラ開発
独自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェン(Friedrichshafen)は、商用車の自動運転を含む先進運転支援システム(ADAS)向けのデュアルレンズカメラを開発したと発表した。2020年に市販
・・・
欧州
IT
2019/
06/18(火)
ボルボ、ウーバーと量産向け自動運転車を開発
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の高級車メーカー、ボルボ・カー・コーポレーション(ボルボ・カーズ、スウェーデン)は、米配車サービス大手ウーバー(Uber)と共同開発した自動運転可能な量産車を公開
・・・
世界
IT
2019/
06/18(火)
フォードの自動運転事業、航空業界を参考に
米自動車大手フォード・モーターは、自動運転関連の将来的な事業形態について、航空業界にアドバイスを求めている。自動運転車部門フォード・オートノマス・ビークルズのシェリフ・マラクビー最高経営責任者(CEO
・・・
北米
IT
2019/
06/18(火)
次世代の3Dディスプレー開発
ドイツのタイヤ・自動車部品大手コンチネンタルは6月11日、ディスプレー技術を手掛ける米新興企業レイア(Leia)と共同で、3D画像技術を用いた次世代の車載コックピット向けディスプレーを開発していると発
・・・
IT
2019/
06/17(月)
スカニア、電動自動運転コンセプト車両公開
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のトラック大手スカニア(スウェーデン)は、用途に応じて形状を変える新たな都市型の電動自動運転コンセプト車両「NXT」を公開した。 NXTは、朝夕には通勤・通学
・・・
欧州
IT
2019/
06/17(月)
フォード、テルアビブに研究センター開設
米自動車大手フォード・モーターは6月12日、イスラエルの首都テルアビブにリサーチセンターを開設したと発表した。コネクティビティーやセンサー技術、自動化システムなどの研究を進める。 同センターは、フォー
・・・
MEA
IT
2019/
06/17(月)
カリフォルニアで無人トラクターの実証実験
米カリフォルニア州の農業地域セントラルバレーで6月12日、無人トラクターの実証実験が実施された。地元メディアのKFSNテレビが伝えた。 自律走行式のトラクターは、カリフォルニア大学アーバイン校で自動運
・・・
北米
IT
2019/
06/17(月)
日野、観光バスに異常時対応の新システム搭載
日野自動車は6月14日、商用車向けで世界初となる自動検知式の「ドライバー異常時対応システム(EDSS)」など、複数の先進安全技術を搭載した大型観光バス「日野セレガ」の改良版を、7月1日から発売すると発
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
06/17(月)
ウーバー、航空サービスでAT&Tと提携
米配車サービス大手ウーバーは、航空交通サービスに必要な常時コネクティビティーの確保に向け、米通信大手AT&Tと提携を結んだ。米IT(情報技術)ニュースサイトのテッククランチなどが伝えた。 ウーバーは2
・・・
北米
IT
2019/
06/16(日)
ヤンデックス、自動運転車を100台展開へ
露検索エンジン最大手ヤンデックス(Yandex)は、年内に世界で100台以上の自動運転車を展開する計画だ。IT(情報技術)関連ニュースサイトのベンチャービートが伝えた。 同社は2017年12月、モスク
・・・
世界
IT
2019/
06/16(日)
グーグルマップ、走行速度を表示する新機能
米インターネット検索エンジン大手グーグルの地図検索サービス「グーグルマップ」に、車の走行速度を表示する新たな機能が加わった。IT(情報技術)関連情報サイトのCNETなどが伝えた。 グーグルマップはこれ
・・・
北米
IT
2019/
06/13(木)
日産、CESアジアで運転支援技術を披露
日産自動車は、6月11~13日に中国・上海市で開催された家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)アジア」で、運転手が見えないものを可視化する技術「インビジブル・ツー・ビジブル(I
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
06/13(木)
プラグサーフィン、起亜自と充電サービスで提携
電気自動車(EV)向け充電ステーションの運営を手掛ける独プラグサーフィンは、韓国・起亜自動車のオランダ子会社と起亜車オーナー向けの充電サービスで提携すると発表した。 起亜自のオランダの顧客は今後、同社
・・・
欧州
EV
2019/
06/12(水)
ボルボ、新たな電気連節バス導入へ
トラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)のバス部門ボルボ・バスは、新たな電気連節バスを導入すると発表した。10月にブリュッセルで開かれるバス見本市で正式に公開する。 新型バス「7900エレクトリッ
・・・
欧州
EV
2019/
06/12(水)
交通の流れ、自動運転車で35%改善=英大
自動運転車同士がコミュニケーションを取れば、交通の流れは少なくとも35%改善する――。英ケンブリッジ大学の研究者らが、こうした調査結果を明らかにした。 同大の実験では、自動運転の小型ロボットカーを使用
・・・
欧州
IT
2019/
06/12(水)
ウォルマート、自動運転バンで米新興企業と提携
自動運転車を手掛ける米スタートアップ企業ガティック(Gatik)AIは、米小売最大手ウォルマートと提携を結んだ。ガティックのガウタム・ナラン最高経営責任者(CEO)の話として、米IT(情報技術)ニュー
・・・
北米
IT
2019/
06/11(火)
ハーマン、デュアルモードV2Xを公開
韓国のサムスン電子傘下の米自動車部品大手ハーマン(Harman)・インターナショナルは5日、デュアルモードのV2X(車車間・路車間通信)システムを公開した。これにより自動車の安全性向上を目指すとしてい
・・・
北米
IT
2019/
06/11(火)
自転車用ヘルメットの衝突試験
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の高級車メーカー、ボルボ・カー・コーポレーション(ボルボ・カーズ、スウェーデン)は、自転車用ヘルメットの衝突試験を開始した。自動車とサイクリストの衝突事故を想定し
・・・
欧州
素材・技術
2019/
06/11(火)
自動車向けブロックチェーン市場、年60%拡大へ
世界の自動車・航空宇宙向けブロックチェーン市場は今後、年間平均60.35%のペースで成長し、2018年時点の1億3,800万ドルから、2029年までに206億2,000万ドル規模に拡大する――。米技術
・・・
世界
IT
2019/
06/11(火)
«
1
…
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
…
152
»
アクセスランキング