自動車ハイテク専門サイト
2025年09月18日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年09月18日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Ticker tape by TradingView
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
IT
IT
デンソーなど4社、自動運転の制御ソフトで合弁
デンソー、アイシン精機、アイシン子会社のアドヴィックス(いずれも愛知県刈谷市)、ジェイテクト(名古屋市)のトヨタ自動車グループ4社は、自動運転や車両運動制御などのための統合エンジンコントロールユニット
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
01/09(水)
三菱電機、車載システム向け多層防御技術を開発
三菱電機は1月22日、インターネット経由や意図せずにインストールした不正ソフトウエアによる車両制御への攻撃を検知・防御する「車載システム向け多層防御技術」を開発したと発表した。コネクテッドカー(つなが
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
01/30(水)
デルファイ、地図ソフトでトムトムと提携
英自動車部品・テクノロジー大手アプティブ(Aptiv、旧デルファイ・オートモーティブ)からスピンオフ(事業の分離・独立)したデルファイ・テクノロジーズは、カーナビゲーションシステムで欧州最大手のトムト
・・・
欧州
IT
2019/
01/09(水)
米エアビクイティ、独テラキと提携
コネクテッドカー(つながる車)サービス大手の米エアビクイティ(Airbiquity)は、人工知能(AI)やエッジプロセッシング技術を手掛ける独テラキ(Teraki)との提携を発表した。 エアビクイテ
・・・
世界
IT
2019/
01/23(水)
ジーボ、トヨタにスマート接続技術を提供
自動車向けシステムの開発を手掛ける米ジーボ(Xevo)は、スマートフォンと車両をつなぐ「スマートデバイスリンク(SDL)」技術がトヨタ自動車の日本向けモデルに採用されたと発表した。これによりドライバー
・・・
北米
IT
2019/
01/09(水)
VWと米フォード、戦略的提携を正式発表
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)と米フォード・モーターは1月15日、包括的な戦略的提携を結ぶと正式発表した。競争力の向上が狙いで、まずは商用車で協業し、電気自動車(EV)や自動運転車、モビリティ
・・・
欧州
IT
2019/
01/23(水)
ボルボ、シンガポールで自動運転電気バス開発
トラックで欧州最大手ボルボのバス部門ボルボ・バスは、シンガポールの南洋理工大学(NTU)と協力し自動運転電気バスの研究開発(R&D)を進めると発表した。持続可能な公共輸送機関の開発に向けた陸上交通庁(
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
01/30(水)
オートリブ、安全運転度の評価アプリ導入
スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブは、ドライバーの安全運転レベルを判定するスマートフォン用アプリを導入したと発表した。安全運転の推進が狙い。 新ソフト「セーフティー・スコア」はダウンロード
・・・
欧州
IT
2019/
01/23(水)
現代モービス、5G活用でKTと提携
韓国の自動車部品大手、現代モービスは、第5世代(5G)移動通信システムのコネクテッドカー(つながる車)への活用に向け、同国の通信大手KTと提携を結んだと発表した。忠清南道・瑞山市にある現代モービスの試
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
01/23(水)
江蘇省で「スマート道路」を実演
中国の電気自動車(EV)関連スタートアップ企業、華人運通(ヒューマン・ホライズンズ)は、江蘇省塩城で「スマート道路」のデモンストレーションを実施すると発表した。世界初の協調型高度道路交通システム(C-
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
01/30(水)
米加州、自動運転ズークスに乗客輸送許可
米カリフォルニア州公益事業委員会(CPUC)は、自動運転を手掛ける米スタートアップ企業ズークス(Zoox)に自動運転車による乗客輸送の許可を交付したと発表した。同州の自動車局(DMV)から自動運転車の
・・・
北米
政策・規制
2019/
01/09(水)
IBMやフォード、資源追跡にブロックチェーン活用
米コンピューター大手IBMは1月16日、自動車向け鉱物資源などの採掘活動の倫理性確保に向けたサプライチェーンの追跡・認証にブロックチェーン技術を活用する試験プロジェクトを実施すると発表した。 このプ
・・・
世界
EV
2019/
01/23(水)
JLR、ジェスチャーで開閉可能な自動ドア開発
インドの自動車大手タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)は12月18日、自動車用自動ドアを開発したと発表した。ドライバーの接近を察知すると自動的に開き、ジェスチャー
・・・
欧州
IT
2019/
01/02(水)
ビステオン、自動運転技術でテンセントと提携
米自動車部品大手のビステオン(Visteon)は、自動運転やインテリジェント・コックピットの技術開発に向け中国のインターネットサービス大手、騰訊(テンセント)と提携すると発表した。まずは広州汽車集団(
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
01/16(水)
ダッソー、自動運転車でコグナタと戦略提携
仏ソフトウエア大手ダッソー・システムズは、イスラエルの新興企業コグナタ(Cognata)との戦略的提携を発表した。コグナタの自動運転シミュレーション技術をダッソーの3D体験プラットフォーム「3Dエクス
・・・
世界
IT
2019/
01/16(水)
国交省と経産省、新東名でトラック隊列走行を試験
国土交通省と経済産業省は1月22日から、新東名高速道路でトラック隊列走行の後続車無人システム(後続車有人状態)の公道実証を実施する。昨年6月15日に閣議決定した「未来投資戦略2018」に基づくもので、
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2019/
01/16(水)
ボッシュ、IoTプラットフォームを初公開
独自動車部品大手ロバート・ボッシュは、米ラスベガスで1月8~11日に開催された世界最大級の家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」で、コネクテッドカー(つながる車)向けモノのイ
・・・
欧州
IT
2019/
01/16(水)
セアト、ブロックチェーンの企業連合に参画
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のスペイン子会社セアトは、同国のブロックチェーンの多業種コンソーシアム「アラストリア(Alastria)」に参画したと発表した。大手企業70社以上が加わる半官半民
・・・
欧州
IT
2019/
01/02(水)
アンバレラとスマートアイ、ドライバー監視で提携
高解像度映像処理やコンピューター・ビジョン向け半導体大手の米アンバレラ(Ambarella)とアイトラッキング(視線計測)機器を手掛けるスウェーデンのスマートアイは、人工知能(AI)ベースの次世代ドラ
・・・
世界
IT
2019/
01/16(水)
ダイムラー、自動運転トラック開発に大型投資
独自動車大手ダイムラーは、高度な自動運転トラックの開発に向こう数年で5億ユーロを投資すると発表した。10年以内に米自動車技術者協会(SAE)の定める「レベル4」(高度自動運転)を実現させる狙いで、これ
・・・
欧州
IT
2019/
01/16(水)
«
1
…
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
…
160
»
アクセスランキング
欧州
2019/
01/16(水)
米リフト、百度と提携=英独でロボタク導入へ
欧州
2019/
01/16(水)
長城汽車、ブラジル工場を月内に稼働
欧州
2019/
01/16(水)
ジョビー、ブレードのヘリ相乗り事業買収
欧州
2019/
01/16(水)
三安光電とイナリ、LED半導体ルミレッズ買収
欧州
2019/
01/16(水)
事業モデルの転換迫られる高級車ブランド
欧州
2019/
01/16(水)
シェフラー、ハンズフリーの新開閉システム開発
欧州
2019/
01/16(水)
米EV新興、通期見通し引き下げ=補助金撤廃で
欧州
2019/
01/16(水)
智界、14億ドル投資=R&Dチームを拡大
欧州
2019/
01/16(水)
伊、新EV購入支援を発表=総額6億ユーロ
欧州
2019/
01/16(水)
グレンコア、リ・サイクルの買収手続き完了