自動車ハイテク専門サイト
2025年04月28日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月28日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
その他
その他
タイヤヤーン市場、2024年に40億ドル
世界のタイヤヤーン市場は2024年までに39億8,960万ドル規模に達する――。インドの市場調査会社ストラトビュー(Stratview)・リサーチが有料公開したリポートで、こうした見通しを明らかにした
・・・
世界
素材・技術
2019/
04/02(火)
自動車メーカー、AI活用の伸びは緩やか
大手自動車メーカーのうち、人工知能(AI)プロジェクトを本格的に進めているのは1割にすぎない――。仏IT(情報技術)コンサルティング大手キャップジェミニの最新調査で、こうした実態が浮かび上がった。
・・・
世界
素材・技術
2019/
04/02(火)
フォータム、電池リサイクル市場に参入
フィンランドの電力大手フォータム(Fortum)は、リチウムイオン電池(LIB)のリサイクルを開始すると発表した。電気自動車(EV)の需要拡大に伴い、2025年までに少なくとも200億ユーロ規模への成
・・・
欧州
EV
2019/
04/02(火)
ソノ・モーターズ、充電不要のEV公開
電気自動車(EV)を手掛ける独新興企業ソノ(Sono)・モーターズは、充電作業が要らないソーラーカーの性質を兼ねた完全EV「ジオン(Sion)」の製品デザインを公開した。 同モデルは5人乗りのハッチバ
・・・
欧州
EV
2019/
04/02(火)
VW、ノースボルトと欧州電池連合を設立へ
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は3月21日、スウェーデンのリチウムイオン電池(LIB)受託製造ノースボルト(Northvolt)などとコンソーシアム「欧州バッテリー連合(EBU)」を設立すると
・・・
欧州
EV
2019/
03/27(水)
フィンランド、全天候型自動運転バス導入へ
フィンランドで2020年にも、世界初の全天候型の自動運転シャトルバスが導入される見通しだ。好天下での走行を想定した大半の自動運転車とは異なり、大雨や雪、霧といった悪天候下でも運行できる。IT(情報技術
・・・
欧州
IT
2019/
03/27(水)
米国のEV・HV新車登録台数 2019年3月
・・・
北米
今週の統計
2019/
03/27(水)
自動車の燃費の改善ペース、世界的に鈍化
自動車の燃費の改善ペースが世界的に鈍化している。国際エネルギー機関(IEA)と国連環境計画(UNEP)、国際交通フォーラム(ITF)、英FIA財団の合同イニシアチブである「世界燃費イニシアチブ(GFE
・・・
世界
政策・規制
2019/
03/27(水)
JTB、観光型Maas展開で未来シェアと提携
JTBは3月20日、オンデマンド・リアルタイム配車サービス「SAVS(スマート・アクセス・ビークル・サービス)」を提供する未来シェア(北海道函館市)と資本業務提携を締結したと発表した。SAVSの技術を
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2019/
03/27(水)
オスロのEVタクシー、客待ち中に充電可能に
フィンランドの電力大手フォータム(Fortum)は、ノルウェーの首都オスロにタクシー向けのワイヤレス急速充電インフラを構築する計画を明らかにした。市当局と、電気自動車(EV)のワイヤレス充電システムを
・・・
欧州
EV
2019/
03/27(水)
クローガー、自動運転宅配をテキサスでも
米スーパー大手クローガー(Kroger)は今春、自動運転車の開発を手掛ける米新興企業ニューロ(Nuro)の協力の下、自動運転車で商品を配達するサービスをテキサス州ヒューストンでも開始すると発表した。
・・・
北米
新モビリティー
2019/
03/27(水)
ヤンデックス、自動運転開発で現代モービスと提携
露検索エンジン最大手ヤンデックス(Yandex)は19日、韓国の自動車部品大手、現代モービスと自動運転車の制御システムの開発で提携する内容の覚書(MOU)を交わしたと明らかにした。協業の対象を、ヤンデ
・・・
欧州
IT
2019/
03/27(水)
エヌビディア、トヨタと自動運転で提携拡大
米半導体大手エヌビディア(NVIDIA)は18日、トヨタ自動車と自動運転技術での提携を拡大すると発表した。自動運転車と人工知能(AI)技術の利用を加速させ、協業を新たなテストや検証システムに広げる。
・・・
世界
IT
2019/
03/27(水)
AGC、ベルギーでアンテナ開発拠点竣工
AGC(旧旭硝子)は3月18日、ベルギー中部ゴスリー(Gosselies)の自動車用ガラスアンテナの開発拠点となる電波暗室が竣工したと発表した。同社は、ガラス業界で初めて日米欧3極自動車用ガラスアンテ
・・・
欧州
IT
2019/
03/27(水)
世界初の大規模V2G実証実験
仏自動車大手ルノーは3月21日、欧州で2019年内に、電気自動車(EV)のバッテリーに蓄積された電力を電力系統に供給する「ビークルツーグリッド(V2G)」の大規模な実証実験を開始すると発表した。主力の
・・・
欧州
EV
2019/
03/27(水)
イノジー、ワルシャワでEVカーシェア開始
独再生可能エネルギー大手イノジー(Innogy)は、ワルシャワで電気自動車(EV)のカーシェアリングサービスを開始すると発表した。ポーランドでは最大の規模となる。 同サービスは4月に開始し、独高級車大
・・・
欧州
新モビリティー
2019/
03/27(水)
ベガスで地下交通システム受注へ
米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)率いるトンネル掘削会社ボーリング(Boring)・カンパニーは、ネバダ州ラスベガスのコンベンションセンター向けの新たな地下交通シ
・・・
北米
新モビリティー
2019/
03/20(水)
三井化学、新素材を融合したコンセプトカー出展
三井化学は、3月12~14日にフランス・パリで開催された世界最大規模の複合材料展「JECワールド2019」で、同社初のコンセプトカー「hour’s Pod」を出展した。グローバル開発支援を手掛ける子会
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2019/
03/20(水)
トヨタなど3社、米エアビクイティに出資
コネクテッドカー(つながる車)サービス大手の米エアビクイティ(Airbiquity)は、トヨタ自動車、デンソー、豊田通商の3社から計1,500万ドルの出資を受けたと発表した。次世代コネクテッドカー向け
・・・
北米
IT
2019/
03/20(水)
ドイツ、ディーゼル規制の導入厳格化
ドイツ連邦参議院(上院)は3月15日、国内各都市が旧式ディーゼル車の通行規制を導入できる条件を厳格化する法案を可決した。同法案は前日に連邦議会(下院)を通過。一部旧式ディーゼル車を対象外にすることで乗
・・・
欧州
政策・規制
2019/
03/20(水)
«
1
…
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
…
173
»
アクセスランキング