自動車ハイテク専門サイト
2025年04月29日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月29日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
その他
その他
変容するZF
2021年に約580億ユーロを売り上げたドイツの自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェン(Friedrichshafen)は、オートマチックトランスミッション(AT)で有名なティア1サプライヤーだ。
・・・
その他
2023/
01/11(水)
【Editor’s Diary】2023年1月11日
車を買い替えたのは、2年前のこと。最初に候補に挙がったのは、マツダのスポーツカー「RX-8」の最終モデル「スピリットR」でした。人気の前任モデル「RX-7」に比べて状態のいいタマが多いのと、最後のロー
・・・
Editor’s Diary
2023/
01/11(水)
フランスのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
今週の統計
2023/
01/11(水)
三菱商事、エネオスと給油所拠点の配送で合弁
三菱商事とENEOS(エネオス)は1月5日、ガソリンスタンド(サービスステーション、SS)を拠点とした配送効率化事業の合弁会社を設立すると発表した。 エネオスの全国1万2,000カ所超のSSネットワ
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
01/10(火)
トルコの自動車輸出、22年12月は過去最高に
トルコのウルダー(Uludag)自動車産業輸出業者協会(OIB)は1月4日、2022年12月の自動車輸出額が前年同月比6.7%増の31億5,700万ドルとなり、単月で過去最高を記録したと発表した。
・・・
欧州
素材・技術
2023/
01/10(火)
EVゴー、充電施設の音声検索でアマゾンと提携
電気自動車(EV)の充電設備を手掛ける米国のEVゴー(EVgo)は、米インターネット通販大手アマゾン・コムと提携を結んだと発表した。アマゾンの音声アシスタントソフト「アレクサ(Alexa)」で、最寄り
・・・
北米
EV
2023/
01/10(火)
テスラ、2022年の世界販売台数が過去最多に
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、2022年の世界販売台数が過去最多の131万3,851台となったと発表した。前年比40%増加したものの、当初目標としていた50%増には届かなかった。 生産台数は
・・・
北米
その他
2023/
01/09(月)
ソニー・ホンダ合弁、新EVブランドの試作披露
ソニーとホンダが折半出資するモビリティー事業の新会社「ソニー・ホンダモビリティ(SMH)」は、1月5日に米ラスベガスで開幕した世界最大級の家電見本市「CES」の記者会見で、電気自動車(EV)の新ブラン
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
01/09(月)
エストニア、輸送用バイオメタン補助を延長
エストニア政府は、輸送用バイオメタンの製造補助金の支給を2024年6月末まで延長する方針だ。シクット経済・インフラ相の政令を元に、公共放送ERR電子版が1月4日伝えた。 この補助金は本来、2023年
・・・
欧州
その他
2023/
01/09(月)
NTTデータ、自動駐車でヴァレオなどと提携
NTTデータは、フランスの自動車部品大手ヴァレオおよび自動運転車用ソフトウエア開発を手がけるスイスのエンボテック(Embotech)と共に、自動駐車ソリューションを提供するコンソーシアム「VEN.AI
・・・
世界
その他
2023/
01/09(月)
ヴァレオ、自動運転車向け安全技術を公開
フランスの自動車部品大手ヴァレオは、米ラスベガスで開幕した世界最大級の家電見本市「CES」で、エレクトロニクス、ソフトウエア、人工知能(AI)を組み合わせた新たな自動運転車向け安全技術「パントマイム」
・・・
欧州
IT
2023/
01/09(月)
米国でEV人気拡大も、価格上昇がネックに
米国でガソリン車の購入希望者が減る一方、電気自動車(EV)の人気は高まっているが、価格の上昇がネックとなっているようだ。大手会計事務所デロイトが昨年9~10月に実施した調査を元に、ロイター通信が報じた
・・・
北米
EV
2023/
01/06(金)
フランス政府、「グリーン産業法案」を提出へ
フランスのルメール経済・財務相は1月4日、近日中にグリーン産業法案をマクロン大統領に提出すると明らかにした。低炭素産業を支援するため税制や規制を改正するもので、米国のインフレ抑制法が気候変動対策として
・・・
欧州
その他
2023/
01/06(金)
ステランティスのイタリア生産、5年ぶり増加
欧米自動車大手ステランティスのイタリアでの生産台数が、2022年通年は68万5,753台となり、前年比1.8%拡大した。新モデルの発売などが寄与し、5年ぶりに増加に転じた。ただ、半導体の供給不足などを
・・・
欧州
その他
2023/
01/06(金)
テスラ、航続距離の誇張で韓国公取委が罰金
韓国公正取引委員会(公取委)は1月3日、電気自動車(EV)の広告で航続距離を誇張したとして、米国のEV大手テスラに28億5,000万ウォン(220万ドル)の罰金を科すと発表した。ダウ・ジョーンズなどが
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2023/
01/05(木)
東京海上、クーポン使った事故防止支援サービス
東京海上日動火災保険は、個人向け事故防止支援サービス「クーポンチャレンジ」の提供を開始すると発表した。通信機能付きオリジナルドライブレコーダーで取得したビッグデータを解析し、急操作する頻度が少ない優良
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
01/05(木)
エニ、持続可能なモビリティーの子会社設立
イタリアの石油大手エニは、持続可能なモビリティーを手がける新子会社「エニ・サステナブル・モビリティー」を立ち上げたと発表した。バリューチェーン全体を通じて、エネルギー転換を支援する製品とサービスを統合
・・・
欧州
EV
2023/
01/05(木)
脱炭素化影響の自動車部品市場、45年に39兆円へ
市場調査会社の富士キメラ総研(東京都中央区)は、脱炭素社会の進展に影響を受ける自動車部品34品目の世界市場の調査結果を発表した。2045年の市場規模は、センサーの搭載増加や軽量化に伴う材料の変化、部品
・・・
世界
素材・技術
2023/
01/04(水)
三菱ふそう、部品輸送管理の最適化システムを開発
ドイツの商用車大手ダイムラー・トラック傘下の三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、製造拠点への部品輸送管理をデジタル化・最適化するシステム「IBLコントロールタワー(仮称)」を開発したと発表した。
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
01/04(水)
オランダのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
今週の統計
2023/
01/04(水)
«
1
…
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
…
173
»
アクセスランキング