自動車ハイテク専門サイト
2025年09月16日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年09月16日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
Ticker tape by TradingView
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
政策・規制
政策・規制
VW、ノースボルトと欧州電池連合を設立へ
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は3月21日、スウェーデンのリチウムイオン電池(LIB)受託製造ノースボルト(Northvolt)などとコンソーシアム「欧州バッテリー連合(EBU)」を設立すると
・・・
欧州
EV
2019/
03/27(水)
フィンランド、全天候型自動運転バス導入へ
フィンランドで2020年にも、世界初の全天候型の自動運転シャトルバスが導入される見通しだ。好天下での走行を想定した大半の自動運転車とは異なり、大雨や雪、霧といった悪天候下でも運行できる。IT(情報技術
・・・
欧州
IT
2019/
03/27(水)
自動車の燃費の改善ペース、世界的に鈍化
自動車の燃費の改善ペースが世界的に鈍化している。国際エネルギー機関(IEA)と国連環境計画(UNEP)、国際交通フォーラム(ITF)、英FIA財団の合同イニシアチブである「世界燃費イニシアチブ(GFE
・・・
世界
政策・規制
2019/
03/27(水)
オスロのEVタクシー、客待ち中に充電可能に
フィンランドの電力大手フォータム(Fortum)は、ノルウェーの首都オスロにタクシー向けのワイヤレス急速充電インフラを構築する計画を明らかにした。市当局と、電気自動車(EV)のワイヤレス充電システムを
・・・
欧州
EV
2019/
03/27(水)
トムトム、自動運転向けHD視界マップ公開
カーナビゲーションシステムで欧州最大手のトムトム(オランダ)とフィンランドのソフトウエア開発会社エレクトロビット(Elektrobit)は、業界初の自動運転向けHD(高精細度)視界マップを公開した。道
・・・
欧州
IT
2019/
03/20(水)
ベガスで地下交通システム受注へ
米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)率いるトンネル掘削会社ボーリング(Boring)・カンパニーは、ネバダ州ラスベガスのコンベンションセンター向けの新たな地下交通シ
・・・
北米
新モビリティー
2019/
03/20(水)
DBシェンカー、スウェーデンで自動運転の試験許可
ドイツ鉄道の物流部門DBシェンカー(Schenker)は、スウェーデン交通局から無人電動トラックの公道走行試験の許可を取得した。使用車両「Tポッド」を開発した地元の新興企業エインライド(Einride
・・・
欧州
政策・規制
2019/
03/27(水)
イノジー、ワルシャワでEVカーシェア開始
独再生可能エネルギー大手イノジー(Innogy)は、ワルシャワで電気自動車(EV)のカーシェアリングサービスを開始すると発表した。ポーランドでは最大の規模となる。 同サービスは4月に開始し、独高級車大
・・・
欧州
新モビリティー
2019/
03/27(水)
ドイツ、ディーゼル規制の導入厳格化
ドイツ連邦参議院(上院)は3月15日、国内各都市が旧式ディーゼル車の通行規制を導入できる条件を厳格化する法案を可決した。同法案は前日に連邦議会(下院)を通過。一部旧式ディーゼル車を対象外にすることで乗
・・・
欧州
政策・規制
2019/
03/20(水)
国交省、HVトラック導入の中小輸送企業に補助金
国土交通省は3月15日、中小規模のトラック・バス運送企業を対象に、ハイブリッド車(HV)の導入を促す支援事業の公募を開始した。地球温暖化対策の促進に向け、環境性能と燃料効率の良いHVの普及を目指す。
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2019/
03/20(水)
カナダ、EV購入支援に5千加ドル
カナダ政府は、電気自動車(EV)や燃料電池車(FCV)の購入者に1台当たり最大5,000カナダドル(3,800米ドル)を補助する計画を明らかにした。ゼロエミッション車(ZEV)の普及を後押しする狙い。
・・・
北米
政策・規制
2019/
03/27(水)
デリー首都圏、1千台の電気バス調達へ
インドのデリー首都圏(NCR)政府は、1,000台の低床電気バスの調達を閣議承認したもようだ。大気汚染の悪化を食い止める狙い。PTI通信が3月6日伝えた。 NCR政府は、公共交通システムの十分な輸送
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2019/
03/13(水)
ウーバー、自動運転車の死亡事故で刑事責任なしか
米配車サービス大手ウーバー(Uber)が2018年3月にアリゾナ州で起こした自動運転車による死亡事故を巡り、同州ヤバパイ(Yavapai)郡の検察局は3月5日、ウーバーに刑事責任はないとの判断を下した
・・・
北米
政策・規制
2019/
03/13(水)
米ワシントン州、ゼロエミッション車法案可決
ワシントン州上院は、ゼロエミッション車(ZEV)に関する法案を可決した。これにより、同州の環境保護局(DEP)はカリフォルニア州のZEVプログラムのルールを採用できることになる。地元テレビ局KIMA-
・・・
北米
政策・規制
2019/
03/13(水)
米NJ州、VW基金を電気バス計画に充当
米ニュージャージー州の環境保護局(DEP)は、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題を巡る和解金の一部を電気バス計画に充当すると発表した。州内数百カ所への充電ステーションの設置や、同州
・・・
北米
政策・規制
2019/
03/13(水)
保険業界、自動運転事故の運転手責任に反対
英保険業者協会(ABI)は、自動運転機能の作動中に発生した自動車事故について、ドライバーの責任を問うべきではないとの意見書を提出した。自動運転車に関する国際基準の確立に当たり、自動車メーカーの責任逃れ
・・・
欧州
政策・規制
2019/
03/06(水)
NOx排出量の新指標、5段階に色分け
英国の排ガスや大気汚染の専門家チームが、実際の走行環境における窒素酸化物(NOx)の排出量をA~Eの5段階で評価する新たな基準「AIRインデックス」を立ち上げた。赤、黄、緑などに色分けし、分りやすく表
・・・
欧州
政策・規制
2019/
03/06(水)
EU、商用車の排出30%削減案で暫定合意
欧州議会と閣僚理事会は、トラックやバスなど商用車を対象に二酸化炭素(CO2)排出量の削減目標を定めた規則案で暫定合意した。2030年までに商用車の新車の排出量を2019年比で30%削減することを目指す
・・・
欧州
政策・規制
2019/
02/27(水)
欧州・中国の自動車工業会、協力拡大へ
欧州自動車工業会(ACEA)は、中国汽車工業協会(CAAM)と協力関係を拡大することで合意した。世界の2大自動車市場である中国と欧州連合(EU)が政策、規格、規制面で連携する。 両者は今後、◇電気自動
・・・
世界
政策・規制
2019/
02/27(水)
オペル、新型「コルサ」に最新LEDライト搭載
仏自動車大手グループPSA(旧プジョー・シトロエン・グループ)傘下の独オペルは、年内の発売を予定する小型車「コルサ」の6代目に、自動防眩(ぼうげん)機能を搭載した次世代の発光ダイオード(LED)照明「
・・・
素材・技術
2019/
02/20(水)
«
1
…
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
»
アクセスランキング
2019/
02/20(水)
米EV新興、通期見通し引き下げ=補助金撤廃で
2019/
02/20(水)
トランプ氏、輸入半導体に100%の関税適用へ
2019/
02/20(水)
三安光電とイナリ、LED半導体ルミレッズ買収
2019/
02/20(水)
理想汽車、SUV3仕様を統一=発売から7日で
2019/
02/20(水)
小米、BMWiシリーズのデザイナー採用