自動車ハイテク専門サイト
2025年04月24日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月24日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
IT
AEカテゴリー:
自動運転
自動運転
万都、カリフォルニアで自動運転車の試験許可
韓国・漢拏グループの自動車部品メーカーの万都(Mando)は9月5日、米カリフォルニア州から自動運転車の試験走行の許可を得たと発表した。韓国企業としてはサムスン電子に次ぎ2社目で、同国の自動車関連メー
・・・
北米
IT
2018/
09/12(水)
NXP、米車載高速イーサネット会社を買収
オランダの半導体大手NXPセミコンダクターズは、車載高速イーサネットを手掛ける米オムニファイ(OmniPHY)を買収したと発表した。同社は自動運転車に必要な高速データ処理を可能にする技術を擁しており、
・・・
北米
IT
2018/
09/12(水)
ボルボ・カーズ、自動運転車で航空業界に対抗
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の高級車メーカー、ボルボ・カー・コーポレーション(ボルボ・カーズ、スウェーデン)は9月5日、完全自動の電動コンセプト車「360c」を発表した。移動中に仕事をしたり
・・・
欧州
IT
2018/
09/12(水)
トランスデブ、米で自動運転通学バスを導入
仏バス・鉄道運行大手トランスデブ(Transdev)の北米法人は、今秋から米フロリダ州フォートマイヤーズの北東に位置する国内初の太陽光発電コミュニティー「バブコック・ランチ(Babcock Ranch
・・・
北米
IT
2018/
09/12(水)
トヨタ、ウーバーとライドシェア専用車開発へ
トヨタ自動車は8月28日、自動運転技術を活用したライドシェアサービスの開発促進と市場投入を目指し、米配車サービス大手ウーバー(Uber)との協業を拡大すると発表した。トヨタがウーバーに5億ドルを出資し
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2018/
09/04(火)
ヤンデックス、自動運転の無料タクシーを試験
露検索エンジン最大手ヤンデックス(Yandex)は、南西部タタールスタン共和国のカザニ近郊にある経済特区イノポリス(Innopolis)で、自動運転車による無料タクシーの試験運行を開始すると発表した。
・・・
欧州
新モビリティー
2018/
09/04(火)
デンソーなど4社、自動運転技術の合弁設立へ
デンソー、アイシン精機、アイシン子会社のアドヴィックス(いずれも愛知県刈谷市)、ジェイテクト(名古屋市)のトヨタ自動車グループ4社は、自動運転や車両運動制御などのための統合エンジンコントロールユニット
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
09/04(火)
VW、自動運転ソフト新興企業の少数株取得
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は29日、自動運転車向けソフトウエアや次世代システムの開発を手掛ける独新興企業FDテックの少数株を取得したと発表した。 FDテックは2017年の設立。東部ケムニッ
・・・
欧州
IT
2018/
09/04(火)
KDDI、アイサンと自動運転技術で提携
KDDIは8月28日、アイサンテクノロジー(名古屋市)と自動運転技術の実用化などで資本・業務提携契約を締結したと発表した。KDDIは6億7,000万円を投じ、アイサンの株式28万株を取得する。 アイサ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
09/04(火)
JLR、自動運転車に「眼」搭載で信頼度検証
インドの自動車大手タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)は8月28日、自動運転のポッドにバーチャルの「眼」を搭載し、人間の自動運転に対する信頼感について調査を進めて
・・・
欧州
IT
2018/
09/04(火)
スバル、ミシガンに技術センター設立へ
スバルは最大4,820万ドルを投じ、米ミシガン州デトロイト近郊のウェイン(Wayne)郡に技術センターを設立する計画だ。自動運転を含む、次世代の自動車技術の研究開発(R&D)に取り組む。州政府の文書を
・・・
北米
IT
2018/
09/04(火)
ドイツで自動運転プロジェクト展開ダイムラーなど15社、政府も助成
独ダイムラーなど大手自動車メーカーや部品メーカー、ソフトウエア企業など15社が、ドイツで次世代の都市モビリティーを構築するプロジェクトを進めている。総予算は4,500万ユーロで、うち独経済・エネルギー
・・・
欧州
IT
2018/
09/04(火)
KT、PSINetとチリで戦略的提携
韓国の通信大手KTは、各種通信サービスを手掛けるPSINetチリと戦略的提携を結んだと発表した。チリの海岸沿いに海底光ファイバーケーブルを敷設する計画に協力する狙い。自動運転車や第5世代(5G)移動通
・・・
中南米
IT
2018/
09/04(火)
ミルブルック、5Gネットワークの展開開始
自動車の試験・評価やエンジニアリングサービスを手掛ける英ミルブルック(Millbrook)・グループは、自社試験場で第5世代(5G)移動通信ネットワークの展開を開始したと発表した。ブロードバンド無線機
・・・
欧州
IT
2018/
08/28(火)
配車リフト、自動運転サービスが5千回突破
米配車サービス大手リフト(Lyft)は、配車アプリを通じた自動運転サービスが累計5,000回を突破したと明らかにした。ロイター通信が伝えた。 リフトは1月、米ネバダ州ラスベガスで自動運転サービスを開始
・・・
北米
新モビリティー
2018/
08/28(火)
ワブコ、ドイツで最大規模のR&D施設を開設
商用車向けブレーキシステムを手掛ける米ワブコ(Wabco)・ホールディングスは8月21日、ドイツ北部ハノーバーで新たな研究開発(R&D)施設を開設したと発表した。投資額は約3,000万ドルで、ワブコに
・・・
素材・技術
2018/
08/28(火)
F1シミュレーション技術、自動運転に応用
英ウォリック(Warwick)大学の研究・教育機関WMG(旧ウォリック製造グループ)は、フォーミュラ・ワン(F1)ドライバーの訓練向けシミュレーション技術を自動運転車の試験や認証に応用する研究を進めて
・・・
欧州
IT
2018/
08/28(火)
無人搬送車市場、年8%のペースで拡大へ
無人搬送車(AGV)の市場は今後、年間平均8.02%のペースで成長し、現在の18億6,000万ドルの規模から、2023年までには27億4,000万ドルに拡大する――。アイルランドの市場調査会社リサーチ
・・・
世界
IT
2018/
08/28(火)
現代、トラックで「レベル3」の自動運転試験
韓国の現代自動車は8月22日、同国で初めて、自動運転のセミトレーラー・トラックによる高速道路の走行試験を完了したと発表した。今回の実験車両は米自動車技術者協会(SAE)の「レベル3(条件付き自動運転)
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
08/28(火)
ボッシュ、米ディープマップに出資
独自動車部品大手ロバート・ボッシュのグループ会社ロバート・ボッシュ・ベンチャーキャピタル(RBVC)は、自動運転車向けの高精度地図を手掛ける米新興企業ディープマップ(DeepMap)に出資したと発表し
・・・
北米
IT
2018/
08/21(火)
«
1
…
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
…
79
»
アクセスランキング
北米
2018/
08/21(火)
test3 ホンダ、インドにR&D拠点を開設=⼆輪電動化